マガジンのカバー画像

あとで読む

122
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【短編小説】てのひらの春

【短編小説】てのひらの春

このジャンケンに勝ちたい。

祈る思いで、握った右手を左の手のひらで包み込んだ。

目の前では久嶋さんが両手を組んで腕をくるりと回転させ、手の中をのぞいている。なにを出せば勝てるのかを探っているのだろう。

彼女も勝ちたいのだ。
あの言葉を言う権利を獲得するために。

「くっしーには似合わないじゃん、あきらめろよー」
クラスメイトの男子が久嶋さんをからかう。
「うるさいよ、そこー!」
久嶋さんが男

もっとみる
小さなアーティストに身近な“飾る”を「おえかきマグネットハンガー」

小さなアーティストに身近な“飾る”を「おえかきマグネットハンガー」

子どもの絵はかわいい。独特のデフォルメ感。色使い。大人には真似のできない感性で描いている。

そんな小さなアーティストの作品を、我が家では無印良品の「おえかきマグネットハンガー」を使って飾っている。

無印良品「おえかきマグネットハンガー」無印良品の「おえかきマグネットハンガー」は、マグネットの付いたバーに作品を挟み込むだけで絵が飾れる。

作品に穴を開けなくていいのが嬉しいポイント。また、壁に穴

もっとみる
移動ポケット物語

移動ポケット物語

子どものポケット、小さすぎる問題

子供服のポケットってすごく小さいんですよね。子供服自体が小さいわけだから当たり前なのですが、ほぼ何も入らないくらいの大きさしかありません。息子がズボンのポケットに入れていたものといえば、拾ったどんぐりくらいしか思い出せません。園生活の間はどんぐりが入れば十分だったポケットに、小学生になると突然、ハンカチとティッシュを入れる必要が出てきます。これはかなりの難問です

もっとみる
ママになって知る、父の“なんでもない日の贈り物”の意味

ママになって知る、父の“なんでもない日の贈り物”の意味

実家で暮らしていた頃、甘いものを食べない父が、よく仕事帰りにコンビニのスイーツを買ってきた。ふわふわのクリームが挟まれたケーキや、フルーツがちょこんと乗せられたプリン、モンブランが鎮座したパフェ。買ってくるのは母・妹・私の3人分だけだった。

「お父さんは食べないのに申し訳ないな」と子どもながらに思いつつも、家族のためだけに買ってこられたデザートは素直にうれしかった。どうしてなんでもない日に買って

もっとみる

【こども企画】おうちフェスティバルを開催して、子どもが初めてお金を稼いだ日

昨日、子どもとおうちでフェスティバルを開催しました。

企画から、チラシ、チケットの作成、部屋の飾り付け、食材の仕入れ、料理などの準備や当日の料理提供、ゲームの運営までやり切ってくれました。

企画編この企画を思いついたのは、2週間前。

息子はいつもどこかのお店に行くと、感化されて家に帰ってきます。そして、「いらっしゃいませ!」とお店やさんが始まるのです。

働くことに強い憧れを抱いていました。

もっとみる
育休ブルー

育休ブルー

「この先どうなるんだろう…」

突如として、今まで感じたことのない不安や孤独感が湧いてきた自分に驚いている。

これまで働くママさんは同じような感情を抱いてきたのだろうと早速、気付かされた。望まない形で家事育児を押しつけられていたとすれば、フラストレーションはこんなものではないはずだが。

特に取り柄もない量産型の大学生が運良くアナウンサーとしてテレビ朝日に入社して13年。ありがたいことにほぼ途切

もっとみる
【子連れ海外旅行】2歳と4歳の息子たちをハンガリーのサマーキャンプに参加させることにしました〜体験レポート編〜

【子連れ海外旅行】2歳と4歳の息子たちをハンガリーのサマーキャンプに参加させることにしました〜体験レポート編〜

前回noteで紹介したハンガリーのブダペストにあるBabyGarden Daycareでのサマーキャンプを利用してきました。

学校の様子や雰囲気、体験できたプログラム、子供達の様子を備忘録としてまとめておきます。

▼参考:前回書いたnote(サマーキャンプ先の探し方と申し込み方編)

二階建てかつ庭付きバルコニー付きで子供達が楽しめそうな雰囲気

airbnbの宿から路面電車とバスを使って35

もっとみる
マニュアル撮影のすすめ

マニュアル撮影のすすめ

暑い日が続きますが、皆様お元気でしょうか?
かく言う自分は好天が続いておりますので、
空を撮影する機会が増えております。

そういう時なんですが、最近はマニュアル露出で撮影してます。
オート露出で撮影すると、雲を白くするようになるんです。
そうすると、空全体が真っ白に。
これを防ぐ方法は2つあります。

一つは露出補正の機能を使うこと。
露出補正をマイナスにすれば、
画面が暗くなるので空の色を出す

もっとみる
撮影対象としての「影」

撮影対象としての「影」

今回も、ストリートスナップに沿った内容になるのですが、
被写体となる「影」について記事にしてみようと思います。

私もよく写真を撮るために外出をするのですが、どこかでいい被写体はないかと探して歩くことがよくあります。
その被写体とは、構図的にキレイなもの、色合いがきれいなものと、いわゆる写真に映えるシーンを探しているのですが、シンプルに影と光だけを被写体にするのもバリエーションが増えてシャッターを

もっとみる
小さなカメラと「今」を楽しむVlog撮影|pitaco

小さなカメラと「今」を楽しむVlog撮影|pitaco

クリエイターが一つの作品を制作する姿にフォーカスし、そのオリジナリティを5つの要素に分類して紐解いていく「Creators Perspective」。今回、制作工程に密着するのはpitacoさんです。

pitacoさんには今回「小さなカメラと『今』を楽しむVlog撮影」と題し、LUMIX G100を使用したVlog撮影について、その作品と共に制作背景や実際の撮影方法を披露いただきました。

pi

もっとみる
PCデスクを充電ステーションにするメリットと方法 / 最大9台を同時充電できる充電ステーションデスク紹介

PCデスクを充電ステーションにするメリットと方法 / 最大9台を同時充電できる充電ステーションデスク紹介

ガジェット好きなら、スマホやタブレット、ノートPCやワイヤレスイヤホンなど、たくさんのガジェットを持っていると思います。しかし、それらのガジェットはバッテリーを内蔵しているので充電が必要です。部屋のあちこちで色んなガジェットを充電するのではなく、それらを一箇所にまとめて充電できるようにする方法があります。それが充電ステーションです。

PCデスクを充電ステーションとして活用することで、部屋がスッキ

もっとみる
ガジェット好きにこそオススメしたい手帳

ガジェット好きにこそオススメしたい手帳


はじめに先日、梅田のナガサワ文具店へ行った時に、M6サイズやM5サイズの使い方を書籍にして販売されているものを見た。それから小さな手帳に文字をたくさん書くことに魅力を感じるようになり、M5手帳を持ち運ぶようになった。

小さな手帳を持ち運んで楽しんでいると、文具コーナーでもついつい小さめの手帳を無意識に探すようになってしまっていた。

以前から少し興味のあった、EDi TのB7サイズを東急ハンズ

もっとみる
つくえ の はなし

つくえ の はなし

10年前、実家を出るときに机を置いてきた。
小学生になるときに大工の父が作ってくれた木製の机。
マンガ家になりたくて、マンガを描きまくった机。

夫と暮らし始めるときに、ガラスの天板のおしゃれなデスクを色違いで買った。
夫はガンプラを作り、私は資格取得のため勉強したり、たまに絵を描いたりした。その頃はもう夢破れていた。

別に、またマンガが描きたいというわけではない。
机を作ってくれた父は3年前他

もっとみる
オーストリア第一共和国

オーストリア第一共和国

こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。

今回はオーストリア第一共和国の英語版Wikipediaの翻訳をします。

翻訳のプロではありませんので、誤訳などがあるかもしれません。正確さよりも一般の日本語ネイティブがあまり知られていない海外情報などの全体の流れを掴めるようになること、これを第一の優先課題としていますのでこの点ご理解いただけますと幸いです。翻訳はD

もっとみる