人気の記事一覧

お守りのように、バッグには編み物を。

ひょうたんの根付

母の凄い趣味(副業)の紹介 〜まさかの続編:畳の縁(へり)の世界〜

【2025年版】ぬい制作で愛用している道具

母がやっている実は凄い趣味(副業)の紹介

フェルトを型紙通りにきれいに切る方法

【無料編み図】くまのこにぃに🐻をつくろう

左利きのための編み物本、あります

モチーフつなぎのビーズ編み

7日前

【2025再考】ハンドメイドで食べていけるのか

作業に没頭する時間が好きだ 手芸熱の再燃

1か月前

韓国風肉じゃがとひとくち餃子*ブローチ第2弾

3週間前

母さんがブログを見て、他にもあるよ〜色々と作品を持ってきてくれました(笑)。 こんな立体的で素敵なブローチも畳の縁を使って作れるみたいです♪♪ もし「興味あり」「欲しい」などあればコメントお待ちしておりまーす。

節分クロスステッチ間に合いました〜!🧵🪡

2週間前

【運針と前進】生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った 東京ステーションギャラリー

9日前

著…中山みどり『中山みどりのフェルトアート midofelt』

ソーイング 緑のポケットティッシュケース

2週間前

趣味の記録/こぎん刺し*がま口ポーチ

1か月前

介護レクリエーションのお姉さんは心地いい風を吹かせていた

「お気に入りのスカートを」のその後、やや強めの視線で街ゆく人々のカバンを眺めて

3か月前

いっぱい寝てゆるゆるした日

15時間前

お昼寝うさぎ完成!

編み物未経験から【6週間】やってみた日誌🧶

2か月前

【メイキング】初心者による、さなぬい制作記

2か月前

はじめての刺繍。

2週間前

元は母が編んだセーターだったので糸がクルクルしていますが、かぎ針で編むと良い感じです🧶 こうして編んでると、亡き母と今でも繋がってるんだなぁ、と思います。 ちなみにコレは、花モチーフのマフラーになる予定です🌸

編み物始めました

3週間前

【自己紹介】はじめてのnote/書きたいこと

10日前

【有料編み図】ジンベエさんの作り方

¥350

糸をほどいて、心を紐解く。

1か月前

小さな蕾

お正月納め

1か月前

季節の刺繍

1か月前

編み物を未経験から【5週間】やってみた日誌🧶

3か月前

手芸やアートで自分を表現する方法

2週間前

優しさと強さ / 聖夜に向けてのカラーセラピー

生誕120年宮脇綾子の芸術      『見た、切った、貼った』

+8

1枚のセーターが出来るまで🧶

おにぎりを食べてホッとしながら、自分らしさを取り戻していた。

12日前

【北欧図書館の仕掛け8】季節は問わず:公共図書館の編み物カフェ!

ぬい作りであきらめない心を鍛えさせられた記録

2か月前

推し(人外)ぬいが出る気配が無いので不器用だけど気合いで自作したレポ

3週間前

病み上がりの手芸欲

ハロウィンリース2代目

娘作、ジュエルペット、エンジェラ。 四つ足は初めてだわ〜。 やはりお花に注目してほしいそうです。

9日前

はじめてのnote

1か月前

初めてでも失敗しない!絵を描くように刺す「パンチニードル」でハンドメイドを楽しもう

虚勢をはる若い女性が増えた気がする。 ほんとうの強さを知らないからか。 しなやかに生きていくための人生経験は、もうじゅうぶん積んだはずなのに。 写真は、散歩の途中で。 どなたかお亡くなりなさったか? ふと、赤いベレー帽の絵画教室の先生を思い出す。手先が器用な方だった。 合掌。

3週間前

『タティングレースとは何者なのか?』Episode-1

1か月前