とく とくこ

夫と息子(5歳)とネコ一匹と暮らすママ。日記を書いています。たまにイラストも。佐賀の小…

とく とくこ

夫と息子(5歳)とネコ一匹と暮らすママ。日記を書いています。たまにイラストも。佐賀の小城ようかんが好き。ことばと広告さんのメンバーシップ「書く部」部員。モノカキングダム2023優勝。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 44,251本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 66日ライティング×ランニング〜シーズン2

    • 630本

    書く習慣をつけたい、何かあたらしいことに挑戦したいみなさん、お祭り騒ぎが好きなあなた!66日間、毎日投稿をしましょう。6月27日から8月31日まで。字数のハードルはありません。何文字の記事でもOK。ただし! 1日でも書けなかったらマガジンから追放します

  • 書く部|みんなでつくるマガジン

    • 1,616本

    メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ読んで!」って過去記事も数本なら。みんなでいいマガジンにしましょ~🙌

  • エッセイ

    エッセイと日記の違いがはっきりわからないんだけど、かっこいいからエッセイって言いたい。 このマガジンの 記事・月別・ハッシュタグ のハッシュタグから気になるものを読んでもらっても楽しいかもです。

  • つぶやきだらけ

    つぶやきだけ集めました。 ちょっとした日記みたいな。

最近の記事

  • 固定された記事

絶滅じぃじがくれたもの

5歳の息子がばぁばの家に一人でお泊りした。 朝起きて泣いたという。 ママが恋しかったわけではない。 「じぃじが出てこなかった~~!」 前の晩、寝る前に夢でじぃじに会えたらいいね、という話をしていたのだ。 義父は息子が生まれる前に病気で亡くなった。 息子にはじぃじがいない。 わたしの実父も3年前に亡くなった。 最近、恐竜に詳しくなってきた息子は 「じぃじは絶滅した」 と言う。 義母も実母も爆笑していた。 泣くほどじぃじに会いたいんだな。 わたしも息子を義父に会わせたかった

    • 国語の教科書にのっていたあの話はなんだったのかな

      ときどき思い出すあの話。 たしか国語の教科書にのってたとおもうんだけど、小学校のときか中学校のときかもわからない。 お父さんが甲子園の砂を大事に持っていて、なにかにつけ自慢してくるのが嫌だという話。 当時、わたしはその話を読んで、自慢話って嫌われるんだな、しないようにしなくちゃ、と思った記憶がある。 だけどあれって、自慢話はやめようよっていう話だったのかな。 そんなわけないと思うんだけど。 もっとなにか別のメッセージがあったんじゃないかな。 なぜか、ずっと何年も気になっ

      • 5歳の息子の好きなゲームのキャラクター、青ピクミンのワッペンを買った。 シンプルな無地のTシャツにアイロンで貼りつけた。 「ピクミンにもおふとんかけたよ」 保育園でお昼寝するときに、左胸のピクミンの顔がかくれないようにバスタオルをかけたらしい。 一緒にお昼寝してるんだね。

        • 5歳の息子が30cm定規でわたしを測る。 頭、21センチ 耳、6センチ 口、5メートル めがね、14メートル 右腕、指先から測って30センチを超えると指でトントントンと数えて肩まで39センチ 足、49センチ めがねが部屋に入らないなー

        • 固定された記事

        絶滅じぃじがくれたもの

        • 国語の教科書にのっていたあの話はなんだったのかな

        • 5歳の息子の好きなゲームのキャラクター、青ピクミンのワッペンを買った。 シンプルな無地のTシャツにアイロンで貼りつけた。 「ピクミンにもおふとんかけたよ」 保育園でお昼寝するときに、左胸のピクミンの顔がかくれないようにバスタオルをかけたらしい。 一緒にお昼寝してるんだね。

        • 5歳の息子が30cm定規でわたしを測る。 頭、21センチ 耳、6センチ 口、5メートル めがね、14メートル 右腕、指先から測って30センチを超えると指でトントントンと数えて肩まで39センチ 足、49センチ めがねが部屋に入らないなー

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          44,251本
        • 66日ライティング×ランニング〜シーズン2
          630本
        • 書く部|みんなでつくるマガジン
          1,616本
        • エッセイ
          96本
        • つぶやきだらけ
          28本
        • 今日のちろくん
          20本

        記事

          図書館で息子にかりてきた絵本だけど大人もおもしろかった3冊

          図書館が好きだ。 5歳の息子と一緒に読む絵本をよくかりる。 二人で行くときもあれば、返却ぎりぎりになって仕事帰りに寄ることもある。 そんなときは、返却後、借りる本をしゃしゃっと選んでくるのだが、今回はどれもおもしろかったのでご紹介。 1冊目。 『カブトくん』(タダ サトシ) 最近、息子がカブトムシやクワガタに興味がでてきたみたいなので手にとった。 男の子がめっちゃでっかいカブトムシの幼虫を森でみつけて、持って帰って育てると自分の背丈ぐらいのめっちゃでっかいカブトムシになっ

          図書館で息子にかりてきた絵本だけど大人もおもしろかった3冊

          息子の保育園では白ごはんだけ持って行って給食のおかずと食べる。 息子から「ごはんがいつも多すぎる!」と怒られた。 次の日、ごはんの量を減らすと、「今日は麻婆豆腐だからごはんが足りなかった!」と怒られた。 麻婆豆腐はごはんがすすむのね!

          息子の保育園では白ごはんだけ持って行って給食のおかずと食べる。 息子から「ごはんがいつも多すぎる!」と怒られた。 次の日、ごはんの量を減らすと、「今日は麻婆豆腐だからごはんが足りなかった!」と怒られた。 麻婆豆腐はごはんがすすむのね!

          運動不足をなんとかしたい!

          運動不足だ。 なんとかしたいとずっと思っている。 春頃は、リップスティックという スケートボードみたいなのの車輪が2つしかないやつに挑戦していたが、何回か乗っただけで運動してますってかんじにはならなかった。 “運動する習慣”を作りたいのだ。 最近、5歳の息子がよくニンテンドースイッチで遊んでいる。 運動するゲームもなんかあるんじゃない? ふと思って検索すると、『うちトレ』というゲームを見つけた。 体験版があったのでさっそくダウンロードした。 夫が仕事から帰ってきて、一

          運動不足をなんとかしたい!

          ざっくりサイトマップ

          2024/6/26更新 ようこそ! こんにちは。 はじめまして。 とく とくこです。 サイトマップをシンプルにしたくて、作り直しました。 主に5歳の息子の育児日記を書いています。 その他いろいろ。 どうぞ、ゆっくりしていってください。 ★自己紹介 ★代表作となった記事 ことばと広告さん主催のモノカキングダム2023優勝作です。 ★スキをたくさんいただいた記事(5選) ① 書くことを再開したときの記事です。 ② 読むのも書くのも楽しいですね。 ③ 息子はか

          ざっくりサイトマップ

          ふんふふーん♪ ふんふふーん♪ 5歳の息子が鼻歌を歌いながらブランケットをかけてくれる。 首から足の先までぴっちりかけてくれる。 暑くて足を出す。 また足にブランケットをかけられる。 足を出す。 またかけられる。 うれしいけど、暑いよーー!

          ふんふふーん♪ ふんふふーん♪ 5歳の息子が鼻歌を歌いながらブランケットをかけてくれる。 首から足の先までぴっちりかけてくれる。 暑くて足を出す。 また足にブランケットをかけられる。 足を出す。 またかけられる。 うれしいけど、暑いよーー!

          毎日お風呂あがりに使うドライヤー。 5歳の息子「ママのお気に入り?」 わたし「え?まぁ、そうかな」 とくにそういうわけでもないけど。 息子「好きなキャラクターのシールを貼ると もっとお気に入りになるよ!」 めっちゃステキなアドバイスもらった!

          毎日お風呂あがりに使うドライヤー。 5歳の息子「ママのお気に入り?」 わたし「え?まぁ、そうかな」 とくにそういうわけでもないけど。 息子「好きなキャラクターのシールを貼ると もっとお気に入りになるよ!」 めっちゃステキなアドバイスもらった!

          小学校の支援クラスってどんなかんじ?

          夫と息子と3人で、小学校に見学に行ってきた。 来年、息子が小学1年生になる。 発達障害があるので、普通のクラスに入るのか、支援を受けられるクラスに入るのか検討するためだ。 どっちのクラスの様子も見てきた。 そういえば、こうやって客観的に小学校の授業を見るのって初めてだ。 自分が小学生だったときしか知らないから。 大人になって見てみてると、アットホームに感じた。 通常クラス(1~3年生を見た )では先生が黒板の前にいて、みんな席を立ったりはしてないけど、わいわいしている。

          小学校の支援クラスってどんなかんじ?

          実母が大量にいんげんをもらってきたので、実母と義母と3人でスジ取りをした。 はしっこをパキッと折って、スジをシュルッ。 実母「昔のドラマではいんげんのスジ取りしながら話すシーンがよくあったよね〜」 義母「あったあった!」 わたし「へー」 スジ取りって会話がはずむんだな。

          実母が大量にいんげんをもらってきたので、実母と義母と3人でスジ取りをした。 はしっこをパキッと折って、スジをシュルッ。 実母「昔のドラマではいんげんのスジ取りしながら話すシーンがよくあったよね〜」 義母「あったあった!」 わたし「へー」 スジ取りって会話がはずむんだな。

          ころんでもまた走ったらいい

          4日間何も書かなかった。 4月から毎日投稿(つぶやき込み)を始めて65日で途切れた。 最後の日、書いている途中に23時55分になると、ダメかもなぁ、と書きながら思った。 短い記事を書いていたけど、自分でこの話のどこがおもしろいのか1ミリも分からなかった。 それでも投稿すればよかったんだけど、意地でも投稿するという意気込みがなぜかなかった。 それまでは、わけわからない記事もなりふりかまわず投稿していたのに。(それはそれでどうなの…いいのかな…??) 66日続ければ習慣化する

          ころんでもまた走ったらいい

          日曜日の朝、出勤するパパに5歳の息子が手を振る 両手を大きく「おーい!ここだよ~!」の形 そして右足をブンブン 左足をブンブン 後ろを向いておしりをフリフリ また前を向いて頭をブンブン パパ「次はどこ振るの?」 右手の人差し指をチッチッチ あ、指振ってるのか

          日曜日の朝、出勤するパパに5歳の息子が手を振る 両手を大きく「おーい!ここだよ~!」の形 そして右足をブンブン 左足をブンブン 後ろを向いておしりをフリフリ また前を向いて頭をブンブン パパ「次はどこ振るの?」 右手の人差し指をチッチッチ あ、指振ってるのか

          ルームミラーでわかるお疲れ度。 朝、出勤するとき車のルームミラーの位置はバッチリだ。 だけど仕事が終わって運転席に座ると、ルームミラーで見える範囲がズレている。 疲れて背中が曲がっているのだ。 ということに気づいて、背筋を伸ばす。

          ルームミラーでわかるお疲れ度。 朝、出勤するとき車のルームミラーの位置はバッチリだ。 だけど仕事が終わって運転席に座ると、ルームミラーで見える範囲がズレている。 疲れて背中が曲がっているのだ。 ということに気づいて、背筋を伸ばす。

          畳敷きの『かせきはくぶつかん』に行ってきた

          土曜日の午前中わたしが仕事に行っている間、5歳の息子はばぁばの家で遊んでいた。 親戚の小学校一年生のお姉ちゃんが来ていた。 わたしが帰ってくると、二人は博物館ごっこをしていた。 リビングの引き戸に『かせきはくぶつかんいりぐち』と書いた紙が貼ってある。 「うけつけはこちらで~す!」 二人に案内され、座敷へ。 床の間の横の小さな窓のようなところが受付になっていた。 「大人一人おねがいしま~す」 と言うと、お姉ちゃんがチケットをくれた。 「ひとつえらんでくださいね~」 と受付

          畳敷きの『かせきはくぶつかん』に行ってきた