マガジンのカバー画像

【レポ/レビュー】ライブ以外

99
イベント、舞台、漫画、楽曲…などなど。 ライブ以外の感想をまとめました。
運営しているクリエイター

#レビュー

コミックレビュー『ランジェリー・ブルース』とメンズレース下着について

コミックレビュー『ランジェリー・ブルース』とメンズレース下着について

コラムを書かせていただいているby themさんで記事が更新になりました。

ツルリンゴスター作の『ランジェリー・ブルース』というコミックレビュー記事です。
作品はこちらから。

実は僕はこの記事が公開になるのを心待ちにしておりました。
何でかと言うと、どうしても書きたかったからです。

メンズ用レース下着はいいぞってことを!!!!

『ランジェリー・ブルース』を読んだことがきっかけで心の性別を男

もっとみる
フォトブックが届きました。

フォトブックが届きました。

パートナーシップ宣誓記念撮影の写真をまとめたフォトブックが届きました!!

はいかわいい!!!!!!

※パートナーシップ宣誓や宣誓記念撮影について詳しくは下記を

中身もはいかわいい!!!!!!!!!!!

ヨメちゃんがもうほんと僕にとってはこれでもかという可愛さで写りまくってるのでほんともうかわいいです(語彙力)

そんなかわいいフォトブックを作ったのはしまうまプリントさん。

最安1冊198

もっとみる
1年ぶりのMANGA ART HOTEL

1年ぶりのMANGA ART HOTEL

昨年6月に遊びに行った、“漫泊”が楽しめるMANGA ART HOTELに、今年も足を運ばせてもらいました。

昨年訪れた際のレポや読んだ作品はこちら。

今年はチェックインをする前に、よりマンガを楽しむために先にお風呂を済ませてしまおう!ということで人生初の銭湯も足を運んでみました。
MANGA ART HOTELがある淡路町の隣、神保町駅のすぐ近くにある「梅の湯」さんにお邪魔しました。普段は近

もっとみる
残りのGWに観てほしい映画9選+1

残りのGWに観てほしい映画9選+1

こんにちは、椎名です。
先日こんなTwitterの企画にほんのり参加したのでnoteにしたためさせていただきます。

一応企画上は今回9選なのですが挙げてみたらキリよく10だったので9選+1で書かせていただきます。
王道作品が割と好きなので観たこともある作品が多いかと思いますが、よかったら(はじまっちゃったけど)GWや今年の夏の休暇なんかに観たり観返したりしていただけたらいいな!と思います。
Am

もっとみる
ばらとたんぽぽ #マンガ感想文

ばらとたんぽぽ #マンガ感想文

こんにちは、椎名です。
今回も最近読んで面白かったマンガのレビューをさせていただこうと思います。今回もBLです。

『ばらとたんぽぽ』作:遠浅 よるべ
※上下巻

主人公はアラサーゲイカップルの征士郎とトモちゃん。
征士郎は人気少女漫画家でありながら、ラジオのパーソナリティとしてもゲイを公表しあけすけ赤裸々で歯に衣着せぬトークが人気を博している“ハイスペ彼氏”。

この話の軸になっているのは「性行

もっとみる
「僕らの地球の歩き方」 #マンガ感想文

「僕らの地球の歩き方」 #マンガ感想文

長らくマンガのレビューをちゃんとしてなかったなぁなんて思ったので、最近面白かった作品をしばらくシェアしていきたいと思います。
BL多めかも。因みに今回は早速BLです。

『僕らの地球の歩き方』作:ソライモネ
※4巻まで発売

ゲイカップルの朝日(あさひ)と深月(みつき)が、「世界一周できたら、結婚しよう」という約束をもとに世界を巡る、旅行記(フィクション)×BL。

真面目で少し後ろ向きな朝日と、

もっとみる
RRRを、ご存知か?

RRRを、ご存知か?

3/4。僕はとある映画作品にハマった。いや、魂を持っていかれたといってもいい。

今日はその映画作品「RRR」について思うままに書いていきます。ネタバレいっぱい含みますので、これから見たいよとかサブスク配信まで我慢する気でいる方はご注意くださいね。言ったからね。





SNSでの評判が結構よかったのも知っていたし、何より僕が好きなYouTuberの都市ボーイズのチャンネルで岸本さんが「脳が

もっとみる
33歳の養命酒デビューの感想

33歳の養命酒デビューの感想

正直、養命酒はじいちゃんとばあちゃんが飲むものだと思っていた。

まず、そんな偏見をぶち壊してくれたのが友人であるふみーさんのnoteだった。

人生で一度も口にしたことのない僕にとっての未知の味。なんとなく漠然と美味しくないのでは、と思っていた養命酒を美味しくいただいている同年代の存在はそこそこ衝撃的だった。
その衝撃のせいか、友人として親しくなる前も後も彼のイメージは「養命酒の人」。お中元お歳

もっとみる
僕だけのスナックミー

僕だけのスナックミー

こんにちは、椎名です。
少し前に参加した #スナックミー感想文 にて、プレゼントが届いたので今日はそれを紹介させていただきたいなと思います!

参加した際の記事はこちら。

スナックミーとはなんぞや?はこちら。

https://snaq.me/

わが家、というか僕にとってのスナックミーはパートナーが定期購入しているおやつのセット。たまに彼女が苦手なものや、あまり好みでないものが届いたときに僕に

もっとみる
わが家とスナックミー #スナックミー感想文

わが家とスナックミー #スナックミー感想文

こんにちは、椎名です。

今回はこちらの企画に参加いたします!

わが家、というかヨメちゃんがスナックミーを利用してから気付けばもう丸2年以上が経ちました。
利用しはじめて少したった頃書いたnoteにスナックミーについて書かせてもらっているので、よかったらそちらも併せて読んでいただけると嬉しいです。

いつの間にか、毎月届く小さなおやつたちが僕まで楽しみになっていて。
もちろん彼女が自分のために自

もっとみる
東京ディズニーリゾートの“カメキャス”って知ってる???

東京ディズニーリゾートの“カメキャス”って知ってる???

こんにちは、ディズニーリゾートが大好きな椎名です!
今日はディズニーリゾートに言ったら絶対に受けてもらいたいとあるサービスを紹介します!!
※暫く思うようにnoteを更新出来ていなく、春頃のイン(来園)について書いております。

僕と彼女はディズニー…特にディズニーシーが好きで、数年間ふたりで年間パスポートを持っているほどでした。しかしこの感染症流行の間は開園していてもなかなか足を運ぶことが出来な

もっとみる
MANGA ART HOTELで“漫泊”してみたレポ

MANGA ART HOTELで“漫泊”してみたレポ

「マンガ読まないと損」な状況ってすごく新鮮でした。

満喫によく行く人の中にはもしかしたら暇つぶしや終電逃したとかって理由以外に、ちゃんと「マンガを読むために行く」人もいるんだと思う。だけど僕は人生で満喫に行ったことが3~4回程度しかない。マンガは大好きだけど、だからといって魅力的には映っていなかったんだろうね。
だからMANGA ART HOTELで感じた「マンガ読まないと損」って感覚が新鮮でわ

もっとみる
【by them更新のあとがき】忘れられない恋、ありますか?

【by them更新のあとがき】忘れられない恋、ありますか?

甘酸っぱさだけでなく少しだけ苦みやチクリと痛む傷も一緒くたにした、学生時代の忘れられない恋。普段は思い出の中にしまい込んだそれを思い出させてくれる「かけおちガール」

はじめて読んだ際、僕は「これは僕と彼女が歩んだかもしれなかった未来だ」と思ったんです。心の性は定めていないけれど身体は女性の僕は、パートナーである彼女と学生時代の頃に初めてお付き合いをして、セーラー服で拙い恋を育んでいた。その頃の淡

もっとみる
青森銘菓「いのち」って知ってる?  #ご当地グルメ

青森銘菓「いのち」って知ってる? #ご当地グルメ

こんにちは椎名です。
突然ですが青森の銘菓、「いのち」ってご存じですか?
実はこの数年このお菓子が大好きでして、度々周りにもこのお菓子を紹介してるんです。紹介すると知らなかった!という反応が多かったので、「もしかして認知度低い……?」と思ったので布教することにしました!
最後まで読み終わったら、きっと探しに行きたくなることと思いますが、良かったら布教されていってください!

さあ早速まいりましょう

もっとみる