マガジンのカバー画像

選挙レポート

323
選挙レポートのアーカイブです
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

選挙結果振り返り(2023 7.23投票)

選挙結果振り返り(2023 7.23投票)

 先週の選挙を振り返っていきますが、あまり波乱の無い結果だったようです。 まぁ、野次馬的に波乱を期待する姿勢もあまり良くないですよね。 とにもかくにも丁寧に見てみましょうか。 地方選挙に芽生えた芽は、いつか大きな花となって存在感を示す可能性も有るので。

 ※なお、三田市長選、三田市議補選については、現地で取材している「選挙ウォッチャーちだい」さんの記事で御確認下さい。

◎岩手県・二戸市議会議員

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 7.30投票)

選挙結果振り返り(2023 7.30投票)

 昨日の選挙は仙台市議選が最大の注目でした。 が、私はそれ以外の選挙に拾い上げるコトにしたのでした。 仙台市議選を取り上げているニュースや配信はいくらでもあるのでそちらをチェックしていただいて、その他の選挙はコチラにお任せください。
 細かく見ていくと、それはそれで結構驚きの結果が出ていますよ。 それでは行ってみましょう。 まずは実際に取材した選挙の報告から。

◆【取材済】長野県・原村長選挙 2

もっとみる
【#96】長野県議会議員選挙 安曇野市選挙区レポート(2023 4.9)

【#96】長野県議会議員選挙 安曇野市選挙区レポート(2023 4.9)

 相変わらずレポートが遅れてしまい申し訳御座いません。 3月の体調不良以降、心身共に不調が定期的に襲ってくる状態にあり、その際は全く何も出来ず(本職に行く以外は)ベッドに寝込んでしまうため執筆が遅れています。 元気なうちにどれだけ書けるか、調子が良い時の自分に喝を入れてペースを少しでも上げられるよう頑張りますので、御容赦ください・・・

 では、今回の県議選レポートは安曇野市選挙区です。 コチラは

もっとみる
今週の選挙(2023 7.30投票)

今週の選挙(2023 7.30投票)

 今週の目玉は「仙台市議選」なのですが、そちらは市内に5選挙区も有ったり他に取材に行ってるウォッチャーさんがいたりするので、コチラでは触れません。 申し訳ない。
 その代わり、仙台市議選に隠れて目立たない選挙を拾い上げていくのが私の役割かなぁと思いまして。 それでは行きましょうか。 マズは久々に取材に行く予定の選挙を紹介します。

◆【取材予定】長野県・原村長選挙 2期務めた現職が引退し、その後釜

もっとみる
今週の選挙(2023 7.23投票)

今週の選挙(2023 7.23投票)

 今週は3件が無投票で15件の選挙が行われます。 コチラで紹介するのは最大10件と決めているので(能力的にコレが限界)、紹介できない選挙がある点は御了承いただきたく存じます。
 ※なお、三田市長選、三田市議補選については、現地で取材している「選挙ウォッチャーちだい」さんの配信や記事を見て下さい。

◎岩手県・二戸市議会議員選挙(定数18/20人)

 現職14人、新人6人が立候補し、政党別では公明

もっとみる
【#95】長野県議会議員選挙 飯山市・下水内郡選挙区レポート(2023 4.9)

【#95】長野県議会議員選挙 飯山市・下水内郡選挙区レポート(2023 4.9)

 長野県議選12件の中で、最も “ガチ” な選挙となったのが実はこの選挙区でした。 どうしても長野市や松本市などの候補者が多くて派手な選挙に目が行きがちですが、最もヒリヒリした争いをしていたのが、この選挙だったのです。 県内12件の選挙全てを取材した唯一のライターである私が言うのだから間違いありません(※地方紙は各地域の記者が取材するため。 長野県を北から南までひとりで取材するなんてイカれたコトす

もっとみる
今週の選挙(2023 7.16投票)

今週の選挙(2023 7.16投票)

 先週はカロリー高めの選挙が10件行われました。
 今週は、カロリー低めの選挙が、1件です。

 どーですか、このバランスの悪さ! ・・・まぁ全国の選挙を見るなんて人が稀なのだから、仕方ないですよね。 と、いうワケで、1件サクッと紹介しましょう。

◎新潟県・妙高市議会議員選挙(定数16/18人)

 現職10人、元職1人、新人7人が立候補し、政党別では公明共産が1人ずつ、地域政党「妙高はね馬クラ

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 7.9投票)

選挙結果振り返り(2023 7.9投票)

 昨日はカロリー高めの選挙が10件行われました。 振り返るのも骨が折れるコトが書く前から容易に予想できますが、頑張ってやって行きましょう。

 まずは、私の懺悔から始まる選挙結果からお送りしなければなりません。 詳しくは、目次のアトで・・・

◎【取材中止】岐阜県・瑞浪市長選挙

 取材予定だったのですが、“保守王国” の自民で自公推薦の現職に対するのが2019年の県議選で落選してから4年間議員活

もっとみる
【#94】岐阜県・御嵩町長選挙&町議会議員選挙レポート(2023 6.25)

【#94】岐阜県・御嵩町長選挙&町議会議員選挙レポート(2023 6.25)

 4月の統一地方選以来、2か月ぶりとなる取材は時間と雨に追われるものとなりました。 興味が有ったのは選挙結果よりも現在、町が抱えている問題について。 かつて環境破壊問題で揺れた町が、案件を変えて再び襲われている。 その歴史と現状、そして現職が遺しやがったものを、レポートします。

◆概要面積:56.69㎢(岐阜県 第28/42位)

人口:17,712人(岐阜県 第31位)※2023年6月1日現在

もっとみる
今週の選挙(2023 7.9投票)

今週の選挙(2023 7.9投票)

 今週は12件の選挙が予定されていて2件無投票。 10件の選挙が行われ注目の選挙も多数という “選挙クラスタ” にとってはたまらない週になりそうです。
 ただ、個人的に最も注目していた鹿児島県・徳之島町長選が無投票に終わったのが残念。 かつて隣の伊仙町では町長選に機動隊が導入され選挙後には町内の半数の建設会社が潰れたといわれている荒々しい選挙が行われていました。 きっとそれと一緒くたにされるのは徳

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 7.2投票)

選挙結果振り返り(2023 7.2投票)

 昨日は4件の選挙が行われました。 注目していた市長選は予想通りの結果となりましたが、市議選で「オレンジ」な党がまさかの大躍進。 一方、結党一世紀を超える老舗政党の衰退が顕著に表れてしまっています。 振り返っていきましょう。

◎山梨県・大月市長選挙

 2期目を目指す現職に、前市長が再び挑む一騎打ちは現職が返り討ちを果たしました。 前職は長崎知事を始め近隣首長らとスクラムを組んでガッチリ組織戦を

もっとみる