金城ガンヂ
最近の記事
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見るメンバーシップ
投稿をすべて見る すべて見る6月分特典のお知らせ
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますマガジン販売と「活動支援プランmini」4月度特典記事について
この投稿を見るには メンバーになる必要があります一時活動休止のお知らせ
この投稿を見るには メンバーになる必要があります【定期連絡】「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援プランmini」に御加入いただいた皆様へ
この投稿を見るには 「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援プランmini」で参加する必要があります
6月分特典のお知らせ
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますマガジン販売と「活動支援プランmini」4月度特典記事について
この投稿を見るには メンバーになる必要があります一時活動休止のお知らせ
この投稿を見るには メンバーになる必要があります【定期連絡】「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援プランmini」に御加入いただいた皆様へ
この投稿を見るには 「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援プランmini」で参加する必要があります
メンバー特典記事
メンバー特典記事をすべて見る すべて見る【#92】長野県議会議員選挙 塩尻市選挙区レポート(2023 4.9)
「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援サブスクプラン」に参加すると最後まで読めます
この選挙、全国的には長野県議選で最も注目された選挙だったかもしれません。 “あの事件” で “あの議員” が選挙に不出馬となったコトまでは知っている方も多いかと思いますが、それを受けて大慌てで自民党が選んだ候補が別の混乱を生んでしまうという、カオスを重ねに重ねたような選挙がどのような結末を迎えたか、レポートして参ります。 なお、この記事を含めた「長野県議選レポート」12本を1本あたり県議選の基本価格¥200で購入できるマガジンを販売していますので、是非ご購入を検討いただ
有料300【#91】長野県・塩尻市議会議員選挙レポート(2023 4.23)
「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援サブスクプラン」他に参加すると最後まで読めます
塩尻市議選は、私が良く使う言葉の “定数プラス1” の選挙なので、見どころも少ない、ハズでしたが、長野県内で唯一、“ハッピーでサイエンスな” 党公認の候補が立候補したのです。 統一地方選で他選挙区も見なきゃいけない中、この選挙はその候補のみにフォーカスを絞って取材してみました。 “政治と宗教” といえば某与党が相変わらず君臨し、統一教会と自民党の関係が取りざたされている中ですが、どっこいこの党も忘れてはならぬ、厄介な 危ない 恐ろしい 重要な存在です。 レポートしていきま
有料280【#90】長野県議会議員選挙 大町市選挙区レポート(2023 4.9)
「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援サブスクプラン」に参加すると最後まで読めます
まず最初にお詫びしなければならないのは、県議選12本ある中で、この選挙だけは取材出来ませんでした。 候補者の日程が掴めないコトに加え隣の安曇野市選挙区(後日リリース予定)をよりしっかり取材しなければならず、そちらを優先した結果、大町市の現地取材はポスター撮影のみとなっております。 そのため値段は県議選の基本価格である¥200とさせていただきます。 値段だけの話ならお得といえばお得です。 勿論、ネット等で調べた情報をまとめ更に私の考察を加えた、いつものレポートと同じクオリ
有料200【#88】長野県議会議員選挙 長野市・上水内郡選挙区レポート(2023 4.9)
「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援サブスクプラン」に参加すると最後まで読めます
長野県議選レポート第4弾は、県庁所在地の長野市を含む選挙区です。 定数も候補者も、そして落選者の数も全選挙区最多。 数字の上では最も激戦となって然るべき。 果たしてこの地でどのような選挙が繰り広げられたのか、レポートしていきましょう。 なお、この記事を含めた「長野県議選レポート」12本を1本あたり県議選の基本価格¥200で購入できるマガジンを販売していますので、是非ご購入を検討いただきたく存じます。 ◆概要長野市及び周辺の自治体(信濃町、飯綱町、小川村)の1市2町1
有料360【#87】長野県・阿南町議会議員選挙レポート(2023 4.23)
「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援サブスクプラン」他に参加すると最後まで読めます
町に入ってポスターを見る。 それが取材の第一歩です。 そして、その一歩目で、私は絶望してしまいました。 冒頭から言ってしまいましょう。 この町の選挙は、酷い。 如何に酷いのか、答えはサムネイルに出ていますが、どうか最後まで読んでいただき、「まだこんな選挙やってるトコが有るんだ」と、私と同じく絶望していただければと思います。 ◆概要面積:123.07㎢(長野県 第34/77位) 人口:4,144人(長野県 第53位)※2023年4月1日現在 人口密度:33.6
有料230【#86】長野県議会議員選挙 飯田市・下伊那郡選挙区レポート(2023 4.9)
「金城ガンヂの選挙取材をサポートする会 活動支援サブスクプラン」に参加すると最後まで読めます
長野県議選レポート第三弾は、最南端選挙区の飯田市下伊那郡区です 「無所属」とは何か、そして「公明党」とは何かを考えさせられ、戦慄した選挙を、レポートします。 なお、この記事を含めた「長野県議選レポート」12本を1本あたり県議選の基本価格¥200で購入できるマガジンを販売していますので、是非ご購入を検討いただきたく存じます。 ◆概要飯田市及びその周辺の自治体(松川町、高森町、阿南町、阿智村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村)が
有料310