マガジンのカバー画像

祈り

354
運営しているクリエイター

#恋愛

愛はユニバーサルだけど、愛の形はユニバーサルじゃない。
愛にユニバーサルなかたちなんてないんだよ。っていうか、あっちゃいけないんだよ。

恋愛は回数じゃないんだよな。質なんだよな。だけど、何度経験しても、1回一回が練習と本番の繰り返しなのよ。

パートナーを求めている男性たちに知って欲しいこと

パートナーを求めている男性たちに知って欲しいこと

知り合ってすぐに、ドライブに誘わないでください。
すぐに会おうって言わないでください。
自分がアレンジしたデートコースに、乗っけようとしないでください。
夜遅くに会うことや、お酒を飲むことを前提にしないでください。
高級レストランに連れて行こうとしないでください。
食事の後はホテルにいくものと思い込んでいる人は、その古い情報を、アップデートして下さい。
デート代を全部出したら、セックスする権利があ

もっとみる

物事を断れない人のことを、
「はっきり断ることが苦手な優しい性格」、
なんて言うけれど、
これは弱さだよ。
優しさなんかじゃない。
だって自分を守れないんだから。

真剣な恋愛をいくつか経験すると、1人上手になる。
寂しさを埋めることも、自分をごまかすこともうまくなる。
虚しさや、哀しみを、上手にやり過ごす方法も身に付く。
でも、それは果たして、良いことなのだろうか。

隣に誰かがいる事が当たり前になった後、1人で眠る事に戻ると、ものすごい孤独と寂しさに襲われることがある。
でも同時に、ほっとする自分もいる。
自由すぎる一人きりのベッドに。

不倫でも、浮気でもないのに、誰にも言えない恋ってあるよね。
若すぎて、幼すぎて、プライドも無駄に高くて、そのくせ、傷つくのは怖くて。
でもね、その時に経験した苦さは無駄にならないよ。
恋は恋だから。
愛は愛だから。
必ずそこから学んでる。失敗に見えても。
だから、大丈夫🙆‍♀️

与える愛の方が、貰う愛よりも幸せ。
だって、それは、自分の心の栄養になって、私達を豊かにするから。
大切なのは、与えすぎず、そこから何を得るか。

恋愛運を上げるより、モテ女になるより、気持ち悪い男が寄ってこない、そんな運と能力が欲しい。

愛は自分の中にあり、自分の中で産み育てるもの。
ひとつの愛を切り分けるのではなくて、1人に1つずつ。
大切な人一人ひとりに、心のこもったスペシャルケーキ。

大事な人を大切にできない人は、自分のことも大事にしていない、と思う。
自分を酷使するのに必死で、愛してくれる人を手放してしまう人は、自分の価値に気づかない人だ。

日本社会では、なぜか女性は処女であること、恥じらいがあることが前提のようだ。ついでにファッションはコンサバ。
性的同意的にに、それってどうなのと思うよ。
なし崩し的に、とんでもないことになることもあるから、受け身でばっかいるのは危険だよ。

今は仕事が1番、夢に向かってまっしぐらみたいな人がいるけど、実際は寄り道した方が良いことも多い。
日本は一意専心がいいと教えられるけれど、1つのことにだけ集中している人間は、すごくつまらない人間にしかならない。
人や社会を知るために1番良い事は、恋愛。

フェラ苦手で検索すると、トップに克服法が出てくる。
苦手な事、しかもスーパープライベートな事を、なぜ克服しなくちゃいけないの?
日本の性的コンテンツは、女性向けでも女性が受け身な事多いし、簡単に感じるように描かれてて、凄くポルノチック。
そんなに単純じゃないって、女の体!