マガジンのカバー画像

孫ちゃんエピソード

138
私 Tomoka の目に入れても痛くない、可愛い可愛い孫ちゃんたちのエピソードをまとめました♪ 孫ってホント可愛いっ(≧∇≦)
運営しているクリエイター

#子守

やっぱり健康第一♡

やっぱり健康第一♡

まずはお礼から♪

こちらの記事を読んでいただいた皆さま、本当にありがとうございます♡

アレコレ作っているそんな私ですが、土日はどっぷり次女の結婚式グッズの製作のお手伝いに行ってきました♪

おかげさまでプチぎっくり腰も完治。

いや〜あれってホント突然襲ってくるので、なんとも恐ろしい話しですよね。笑

どうなることかと思いましたが、軽症で良かったです。

今はもう普通に生活できており、結婚式の

もっとみる
毎日がハッピー♡孫ちゃんたちとの今年の夏

毎日がハッピー♡孫ちゃんたちとの今年の夏

まずはお礼から♡

いつもスキをありがとうございます♫

続きの記事も近々アップしたいと思います。

さて、3日間のお盆のお務めを無事終えることができ、やれやれと肩を撫で下ろしている私でございます。

最終日の昨日はダブルワークの予定が入っていましたが、直撃した台風のため、朝のお仕事場でもある図書館は臨時休館、午後の病院のお仕事は車移動の社員さんが代行してくれることに。

ありがたい♫

私の場合

もっとみる
夏風邪と熱中症にはご注意を

夏風邪と熱中症にはご注意を

まずはお礼から♡

結婚式のナンバープレートを作った記事と、孫ちゃんたちの七夕の記事がスキをたくさんいただけたようです♫

いつも読んでくださり、ありがとうございます!

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 ✽

さて、今回は一昨日と昨日のお話しを。

なんだか2日ともバタバタと走り回っており、とうとう身体に少し異変が…。汗

ことの発端は5歳の孫ちゃ

もっとみる
七夕のお願い事は…

七夕のお願い事は…

まずはお礼から♫

2週にわたりいただきました!

いつも読んでくださりありがとうございます♡

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 ✽

さて、来春入学予定の私の孫ちゃん1号(5歳・男の子)。

最初はピンクのランドセルが欲しいと言っており…。笑

そして、とうとうランドセルが決まったという記事も書きました♡

そのランドセルショップに、妹の孫ちゃ

もっとみる
ヘトヘトのゴールデンウィークww

ヘトヘトのゴールデンウィークww

5月3日。憲法記念日。

その日長女はお仕事だったので、またまた孫ちゃんふたりを預かることに。

8時半すぎに連れてきてもらう話しだったのに、8時前にはもうリュックを背負ってると娘から LINE。笑

早いけど行っていい?と聞かれ、8時過ぎにはうちに到着。

今日はお天気もいいことだし、またまたお弁当作ってピクニックへ行く?

やったー!と喜ぶふたり。

またまた急に作ることになったので、冷蔵庫や

もっとみる
任務終了♪

任務終了♪

インターホンごしに可愛いお声♡

「おはよ〜ございま〜す♪」

私のかわいい孫ちゃん1号はなんと、『家族で行く USJ 』より『ひとりで来るばーばの家』を選んでくれた5歳の男の子。笑

ドアを開けると、

「ひさしぶり〜〜♪」

ちゃんと靴をそろえ、ママにバイバイ。笑

「妹ちゃん(孫ちゃん2号)大丈夫だった?」

と娘に聞くと

「ばーばんち、いいなぁ…」

とボソッとつぶやいたらしいですが、U

もっとみる
娘の家で主婦になる

娘の家で主婦になる

夕べはずいぶんと久しぶりに長女の家にお泊まりでした♡

写真はおもちゃの車を器用に積み上げて遊ぶ孫ちゃん1号のお兄ちゃん。

左にチラッと見えるのは、ふざけて映り込もうとする孫ちゃん2号の妹ちゃんの足。笑

その日はパパが出張でママが勤務先の親睦会。

ママは働き出して初めての親睦会。

それはなんとしてでも行かせてあげたいからね。

ばーばがお泊まりすると知って孫ちゃんふたりは大喜び♪

喜んで

もっとみる
保育士さんをマジ尊敬いたします。

保育士さんをマジ尊敬いたします。

お仕事がんばるパパママの代わりに、孫ちゃん1号2号の子守へ。

久しぶりの一日子守(笑)

多少の不安とともに早朝からスタート!

さぁ何して遊ぼうか♪♪

気合いを入れ娘の家へ訪れるも、おチビちゃんたち、まだネンネしてました(笑)

前日の夜、娘が「明日はばーばが来てくれるよ♡」と伝えたところ、「じゃあぼく4時半におきるよ〜」と言っていたらしい♪

可愛いことを言ってくれる、孫ちゃん1号のお兄ち

もっとみる
よくがんばったで賞♡

よくがんばったで賞♡

今日は孫ちゃん1号の運動会でした。

混雑を避けるため、パパママしか見に行けない決まりらしく、朝から孫ちゃん2号と仲良くお留守番。

ある程度おもちゃや絵本はうちにも置いてあるので、とっても良い子で遊んでくれました♪

ソファでくつろぎながらアンパンマンを観る孫ちゃん♡

運動会はクラス毎に完全入換制で行っているらしく、ものの3時間ほどで迎えに来てくれて帰って行きました。

そのあと家事を済ませ、

もっとみる
お盆にはダンスとギターでおもてなし

お盆にはダンスとギターでおもてなし

昨日保育園がお盆休みということで、パパママもお仕事でしたので、孫ちゃん1号・2号をうちのマンションで見ることに。

孫ちゃん1号は、先日5歳のお誕生日を迎えたばかりのお兄ちゃん。

お兄ちゃんはまぁまぁこちらの言うことを聞いてくれます。

特に私の前では、いつも決まってこう言います。

「ばーば、ボクちゃんとできたよ?
 『おりこうさん♡』っていって♪」

どうやらお兄ちゃんは、私のこの口癖が好み

もっとみる
目がしょぼしょぼ…

目がしょぼしょぼ…

ここ最近、子供服の製作以外にも細かい作業をする機会が続き、若干目がしょぼついている Tomoka です(笑)

55歳、LEGOにハマる孫ちゃん1号(男の子)が、先日5歳のお誕生日を迎えましたぁ♪(パチパチ)

お兄ちゃん、普段より早起きしちゃってもう朝からソワソワ&ワクワク(笑)

こういうところ、ホント可愛いですよね♪

その日のお昼は「プラレール回転寿司」〜。

こういうものが若いパパママの

もっとみる
アルファベットに夢中なふたり

アルファベットに夢中なふたり

またまた孫ちゃんエピソードを書きたいと思う♪

4歳のお兄ちゃんと3歳の妹ちゃん。

このふたりの最近のブームが「英語」である。

「こどもちゃれんじイングリッシュ」というベネッセの英語教材。

創意工夫された色々な教材が毎月おうちに届くというもので、それをお兄ちゃんか受講している。

英語ではないが、うちの子たちもずいぶんお世話になった〝こどもちゃれんじ〟。

もう25歳になる末娘が、ベネッセか

もっとみる
ふ、し、ぎ

ふ、し、ぎ

書いた本人が一番『?』状態…。

なぜかこの記事に〝スキ♡〟がどんどん集まっています。

おススメかなんかに載せていただいてるのかなぁ。

何気なぁく書いたこの note 。

なので「嬉しい」よりも「小っ恥ずかしい」気持ちが勝っております…汗。

お気に入りだったお店が無くなってしまって、ホントに残念だった気持ちをただストレートに書いただけの記事。

期待して読まれた皆さま。

大したオチもなく

もっとみる
ばーばレンタルキャンペーン実施中

ばーばレンタルキャンペーン実施中

2週連続いただきましたぁ♪

読んでくださった皆さん、ありがとうございました!

ただいま連続で長女宅にお泊り中、「ばーばレンタルキャンペーン」実施中でございます(笑)

孫ちゃん1号(4歳)がお熱を出してしまい(と言っても元気なんですけど)、お仕事お休みできないパパママのかわりに土曜日から子守りをしております。

ホントは近くの河川敷にピクニックへ連れて行く予定だったその日の朝からお熱。

材料

もっとみる