マガジンのカバー画像

好きなnoteたち

43
好きなnoteたちを勝手にマガジンに…
運営しているクリエイター

#note

異国のカフェで基本のキを学んでいます

異国のカフェで基本のキを学んでいます

カナダのカフェ 蓋を開けてみれば..

カナダのカフェで働き始めて
1ヶ月が経とうとしている。

カナダってどこかゆったりのびのびしたイメージがあるから、自分の職場にも同じような期待をしていたんだけど、真逆で。

スパルタすぎて驚いている。

こないだなんて

「ちょっとここに座りなさい。」

と、マネージャーから呼び出しをくらった。

もっと積極的になって。ガツガツ動いて。
あと行動早く

もっとみる
ウチらずっと戦友だよ。 |kemio『ウチら棺桶まで永遠のランウェイ』

ウチらずっと戦友だよ。 |kemio『ウチら棺桶まで永遠のランウェイ』

お久しぶりでございます、眞野いるかです。
今日ご紹介するのは全てのページに復唱したい名言が散りばめられており、読み終わって人生頑張ろうと思えるkemio『ウチら棺桶まで永遠のランウェイ』です。

正直kemioのことはあまり知らないまま、タイトルを気に入って手に取ったのですが......これが大当たりでした。大事な本になったし、なんならkemioのyoutubeチャンネル登録までしちゃったよね。

もっとみる

母がnoteを始めた。

先日、母が東京に遊びに来た。
二年ぶりの来訪ということもあり、あちらこちらに出かけた。
美味しい食事を共にし、東京の空気を吸って、二人で自由な時間を過ごした。

積もる話を一つ一つ解消し、互いの近況や最近の出来事、また、思い出話に花を咲かせた。

会話の中で、文章を書くことについて話していた。ちょうど「#旅する日本語」のお題が公開されていて、軽いノリで母に書いてみたらどうか、と勧めた。
すると、書

もっとみる
【短編】「二人の宝は、時を超えて」   (幸野つみ企画)

【短編】「二人の宝は、時を超えて」 (幸野つみ企画)

今作は、幸野つみさんが考えたお題小説企画に参加しています。お題は「ノート」で3人の方が各々作品を作りました。

ぜひ読み比べてお楽しみください!

<prologue>木立の間を、初夏の風が吹き抜けた。
夕暮れの公園で過ごす放課後は、2人にとって特別な時間だった。

「すまん。あれ、無くした」

「え?どうして!?あれは大事なものなのに」

「あんなものが無くてもどうってことねえよ」

「そんなこ

もっとみる
ヨーグルトを食べ続けた私の体に起きた異変。

ヨーグルトを食べ続けた私の体に起きた異変。

ドグドグ~!!

みんなに、大事なお知らせがあるんだドグ。

自分でもまだ、信じられないことなんだドグけど、いいドグ? ドグ子……、

花粉症が治ったっぽいんだドグ。。。(*´Д`)!!!!あの、花粉症の土偶が……花粉症をネタに毎年「つらいつらい」と原稿書いてた土偶が、花粉症が治ったっぽいというのは一体、いかなることかと!!

※ドグ子のカモガヤ花粉症のピークは5~8月。つまり、今がピークです……

もっとみる