- 運営しているクリエイター
2022年7月の記事一覧
マルチタスクをこなすための時間術
NewsPicksより
聞き手:ローランド
解説 :トライオン代表 三木雅信
(自分の考えを整理するためのnote)
学び①〈先延ばし癖の改善〉Q.先延ばし癖はどう治せば良いか。
(大学生からの質問)
A.強制力を使う。
つまり、やらないといけない理由を作る。
例:彼女、友人、会社、世間に達成すると宣言する。
また、1人で達成出来ない人は同じ目的を持ったコミュニティを作る・入る。(試験勉
「海外から見た、日本の良い点・おかしな点」 第30回 日本の投票率は何故低いのか?
2022年7月10日、第26回参議院議員通常選挙が実施されます。昨年の衆議院議員選挙に引き続き2年連続で行われる国政選挙ですが、この選挙の後には約3年にわたり大きな選挙は予定されていないため、今後の日本の方向性を定める上で重要な選挙と考えられています。一方で日本が抱えている問題は山積しており、特にロシア・ウクライナの戦争による国防の問題、それを引き金に生じている物価高の問題、更には円安の問題や新
もっとみる彼氏を私漬けにする極悪非道な沼らせ術【上巻】
こんにちは!あいかです。
今回は「彼氏を私漬けにする極悪非道な沼らせ術【上巻】」を伝授していきます。
よく彼氏との関係が上手くいかない女性の恋愛相談に乗っていると、
という声をいただきます。
実は、これらの悩みや要望は全て「沼らせスキル」を身に付けることで解決できるんですよね。
ちなみに男性が本気で沼るとみんなこんな状態になってしまいます…
「会いたい」とLINEで懇願されたり🥺
"牛乳パック"どっちが好きですか?
こんにちは。
絵本と美術書の出版及び、デザインの基礎研究を行う視覚デザイン研究所の所長、内田です。前回は予告なしの公開でしたがたくさんの方に読んでいただき、いいねもいただきました。大変感謝しております。
今回は牛乳パックをテーマに、デザインの過程を公開します。視覚スケールを使って好感度の高いデザインを作りましょう。
どっちが好きですか?深く考えないで一瞬の直感で決めてください。
感情は80%読
1年以上にわたる初めての技術書の商業執筆活動を終えての感想と今後挑戦したいという方へ -TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発 -
2022年7月25日より「TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発」が技術評論社より発売されました。3人の著者(@tejitak, @Kourin1996, @tamanyan55)、編集者(@nodawep)、レビュワーの方々が1年以上にわたり執筆に携わった本で紆余曲折しながらもゴールした技術書となっています。本を手にとっていただいた皆様のおかげで非
もっとみる緊急速報!mRNAで想定外の報告、逆にコロナへの免疫を抑制&一生の記憶になる可能性有り、特に子供は一旦接種中止して検討を!
まずこの未査読論文を解説します私「宝塚の宮澤」は「トンデモ」でも反ワクでもなく、英語のコロナ論文を複数書き、欧州CDCに論文が引用されたりテレビや雑誌にも出た「ワクチン年齢別派」、特に小児への接種に特化して警鐘を鳴らしている医師であることをご理解ください。この様なリスクがあっても、「高齢者は死亡を防ぐメリットが上回るので接種すべき」という立場を取っています。
自己紹介はこちらhttps://no
東京の水はどうやって飲めるようになってるのか?
先日、東京都の持っている巨大な水源林にいってきた。
デジタル技術も都市を支えるインフラの一つになりたい。その際、水道局、下水道局、港湾局、交通局などの既存の都市インフラの先輩部局の在り方が参考になるのではと思いインフラ系部門の現場に時間をみては行って話をきいてる。
これが毎回、滅法、面白い。今回は水道局の奥多摩から山梨県甲州市にかかる水源林に行ってきた。以前に行った金町浄水場と併せて都市インフラの