Mamoru_0613

自分の考えを整理するためのnote

Mamoru_0613

自分の考えを整理するためのnote

最近の記事

マルチタスクをこなすための時間術

NewsPicksより 聞き手:ローランド 解説 :トライオン代表 三木雅信 (自分の考えを整理するためのnote) 学び①〈先延ばし癖の改善〉Q.先延ばし癖はどう治せば良いか。  (大学生からの質問) A.強制力を使う。 つまり、やらないといけない理由を作る。 例:彼女、友人、会社、世間に達成すると宣言する。 また、1人で達成出来ない人は同じ目的を持ったコミュニティを作る・入る。(試験勉強など。) 学び②〈スイッチのオン・オフ〉ローランド: 「オフ」を作るために絶

    • 「情報を集めて行動せよ」

      YouTube: 平成26年 近畿大学卒業式_堀江貴文_特別スピーチ 〈自分の考えを整理するためのnote〉 堀江貴文のスピーチ(要約)私たちが知らない間にインターネットやスマホを通して頭のいい人たちがどんどん世の中を変えている。 まずその事実に気づくこと。 自分でできるだけ多くの情報に触れることが大事。 そのためのツールは身近に揃っている。 世界中の素晴らしい人たちの情報に触れること。 これからはその仕入れた情報を自分の頭で考えて整理をする癖をつけること。 じゃそれ

      • 教育の選択:日本式×アメリカ式

        NewsPicksより 佐藤亮子×薄井シンシア (自分の考えを整理するためのnote) 前提として日本式 基礎学力を徹底的に学ぶ日本式教育 →読・書・計算を徹底する。  読・書・計算から能力が派生するし、思考力もその上に成り立つ。 『知識重視』 アメリカ式 個性を活かした多様性を認めたアメリカ教育 『思考重視』 日本式の意見(佐藤亮子さん)・日本の入試は点数が全て、アメリカは+αがないと上に行けない。+αは親のフォローが必要。 ・学力だけで判断するのはフェア。個性に点数

      マルチタスクをこなすための時間術