マガジンのカバー画像

Kashico’s thoughts

16
ちょっとかためのお話。 ニュースにちょいとツッコミを。 私見,私なりの意見, 解釈…などなど
運営しているクリエイター

記事一覧

大学からオンライン世代が選ぶ在宅ワーク便利グッズたち

私は大学3年の冬からオンライン〇〇がスタートした世代でございます。

オンライン就活第一世代でもあります。

社会人になってもオンライン〇〇や在宅勤務デーが多いです。

自分でいうのもなんですが、
最強の在宅ワーク環境が出来上がっております。

今回はそんな便利グッズ3つを紹介できればと思います!

※リンクは全てAmazonです!

パワーキューブ エクステンデッド powercube exte

もっとみる

私のセクシュアリティ。たぶんこれ

リアルな知り合いには誰にも言っていないこと。
それが、私のセクシュアリティについて。

カミングアウトってほど重く感じていないし、本気で聞かれたら答えりゃいっかなって思ってて…でも、誰にも聞かれない。それだけ周りからみたら“女性”として生きてるってことで違和感ないんだもんね。だから相談しにくいんです。

匿名のネット上だから言えることのひとつかもしれせん。

結論はこの画像の通りです。
おそらく私

もっとみる

【パニック障害】歯医者や美容院が怖くなかった理由を考える

パニック障害って、最初に発作おこした場所や、今の言葉でいう「3密」なところ、拘束されるところが苦手になると一般的には言われます。

私が最初に発作が起きたのは、バイト先近くのスタバでした。
バイト前に母とお茶してたら、急に息ができなくなって、過呼吸になり、スタバで食べたものや飲んだものを戻してしまいました。
バイト先にちょっとヤバいという旨を伝え、欠勤させていただきました。幸い、この時はフランチャ

もっとみる

卒研は…オンライン?対面?

私はゼミで拘束される時間が苦手です。オンラインでも対面でもです。

なぜなら、普段の先生は明るくて、ノリも良くて、優しいし…ってことで入ったのですが…研究のことになると目つきが変わりすぎるのです。
私も比較的突き詰めて考える方なのですが、先生はケタ違いすぎる(T-T)
その2つの顔を持つってことを知ってから、先生との接し方がわからなくなって…そんな時にオンライン化。ますますわからなくなりました(>

もっとみる

就活を終えて~私の就活総まとめ×振り返り~

内定をいただき、手続き諸々が完了し、正式に就職先が決まった今だから言えることを書いていきたいと思います。

■前提まずは前提として、
私の就活生としてのスペックです

・情報系学部4年
・東京生まれ東京育ち
・資格:TOEIC500台、英検2級、車の免許
・サークル:ジャズバンドとオケ
・バイト:某チェーン店1カ所のみ
・性格:スイッチが入るとめっちゃ喋る
・その他:健康面に不安アリ

また、学校

もっとみる

【ニュースより】安楽死について考える

またひとつ、考えさせられるニュースがありました。

とてもざっくり言いますと
重たい病気の方が逝かせてくださいとお医者さんにお願いし、お医者さんが実行した
というニュースです。

まず一般論
安楽死には2種類あります。

ひとつめは消極的安楽死。
一言でいうと、延命治療をしないこと。
「変にチューブとかつっこまんといて」
「次何かあったらそれが最後」
「これ以上長引かせないで」
こんなイメージでし

もっとみる

三浦春馬さんのニュース

三浦春馬さんのニュースが頭から離れない。

マジメで誠実な人ほど生きにくい世の中ってことが証明されたのかなって感じる。

SNSでの誹謗中傷がメンタルブレイクさせた説が主流とはなっているが、真相は本人にしかわからない。

そのニュースとともに紹介されるのが、カウンセリングサービスの連絡先だ。

カウンセリングに助けられた人が言う事ではないが、見知らぬ初対面の赤の他人にいきなり悩みを話せる人なんてい

もっとみる

普通とは?

日本人の人生ってある程度正解があるような気がする。

幼少期を家族に囲まれて健康的に過ごし、
小中高は休まず、勉強と部活に励み、
大学生で思いっきり遊び、ある程度ネームバリューのある企業に正社員として内定を頂いて就職する。

社会人になってから、男性は仕事でバリバリ働き、女性は妊娠出産で寿退社か産後も働くかして家事育児を担う。

今の日本では、このような人生の歩み方をしないと、周囲から、社会から変

もっとみる

働き方を考える

コロナの影響下での女性の働き方の記事

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-03/QCQ7QMT0AFB501

誰をリストラするかってなったら、1番にくるのは非正規の女性だと。

家事や育児の約8割を女性が担っている結果、子供の休校で女性がまず働けなくなり、非正規労働者の女性が真っ先に雇い止めに遭っている

“男性でも育休とれます”

もっとみる

就活と私

私は小さい頃からやりたいことが決まっていて、逆算してどこに進学するか決めてきた。

データから課題を見つけて解決に導く、いわゆるデータサイエンスの分野である。

この分野は何にでも化けることができる。データさえ集められれば、スポーツにも、経済にも、色々な形で活かすことができるから。
活かす先の事もたくさん知ることができるし、過去も現在も未来についても考えることができるから。

就活をやっていて思っ

もっとみる

私って何者?ジェンダーって何?

最近、所属オケのメンバーにFtXであること明かされたのです。

オケメンバーの性別気にしたことなかったし、初めてのことだったのでリアクションに困ってしまいました…傷つけてないことを願います。

中高の部活の先輩でFtMの人がいたらしいし、先生いわく、女子校にいると“本当に私って女性なの?”って考え始める子が一定数でてくるそうです。
思春期に入って色んなことを考え始める時期なので当然と言えば当然なの

もっとみる

新卒一括採用って?

就活してて思うこと。

なぜ、大学生のうちに、
しかも4年生の研究で忙しい時期に、
お化粧して、髪黒くして、黒スーツ着て、
就活しなければいけないの?

どっかでだれかが言ってた。

嘘をつくのは良くないが、真実を言う必要はない

と。

ホントに私のの人生ベラベラ喋ったら、絶対採用してくれる企業なんてないだろう。

小さい頃は病院にいた記憶しかないし、幼稚園の行事には参加できなかったし、小学生か

もっとみる

就活vs勉強

一言で言うと、
もう就活やりたくない

今まで40社くらいからお祈りがきた。
いわゆるNNTである。

採用したいと思われないのには理由があると思って分析してきたが、もうここまでくると、自分の存在を否定されるかのように感じる。

就活はウソついてなんぼ

素の自分よりも、向こうが好きなタイプの猫かぶりながら就活すべしっていうやつ。
これを実行して入社できたとしても、入ってから素の自分をさらけ出せず

もっとみる

障がい者?健常者?

就活でよく聞かれる。

持病はありますか?
既往歴はありますか?
会社に気遣って欲しいことありますか?

これは私にとって一番難しい質問である。
私はは健康診断で引っかかりそうなものは言っておくようにしている。
聴力が鈍め(栄養不足で神経いわしたことがある)だったり、ギックリ腰年3回くらいやりますだったり、喘息で肺の音変かもよってくらい。(胸のレントゲンで引っかかったことがある)

この時パニック

もっとみる