マガジンのカバー画像

仕事に役立つ

190
・自分の仕事の幅を広げてくれた記事 ・仕事で得た経験を言語化するのに役立ちそうな記事 ・仕事仲間に紹介したい記事
運営しているクリエイター

記事一覧

累計4億円調達したシリーズAのスタートアップやってたけど破産したヨ

累計4億円調達したシリーズAのスタートアップやってたけど破産したヨ

こんにちは、教育系のスタートアップでCTOをしていたヒガシ(@suica_versa)と申します。

表題の通り、私は約6年前から教育機関向けのシステム開発を行うスタートアップでCTOとして働いていましたが、7/10付けで破産開始決定が申し渡されました。

破産に伴い、取引先をはじめ関係各所には大変なご迷惑をおかけしていることを経営メンバーの一人として、謝罪いたします。

このnoteでは、なぜ破

もっとみる
事業開発フェーズごとに求められるBizDevとPdMとPMMの職能を整理してみた

事業開発フェーズごとに求められるBizDevとPdMとPMMの職能を整理してみた

こんにちは。IVRy代表の奥西です。
普段は、月額3000円から利用できる電話自動応答システムのIVRy(アイブリー)の事業全体のマネジメントをしつつ、プロダクトマネジメントを行っています。
最近はIVRyの累積アカウント数も5,000を超え、数多くの場所で使われるようになってきました。

0. 本題に入る前に、軽く経歴など普段は、広義なプロダクトマネージャーとして、事業戦略からサービス全体の設計

もっとみる
ヘルスケア×BigTech×AI最新戦略まとめ

ヘルスケア×BigTech×AI最新戦略まとめ


時価総額一位となったNVIDIAの存在感先日NVIDIA社が時価総額世界一になりましたが、実はヘルスケア分野でも存在感を発揮していることをご存じでしたか?これまではGoogle、Amazon、Appleなどの取り組みがBig Techとヘルスケアの文脈で注目されがちでしたが、AIやビッグデータの重要性が増す時代において、NVIDIAの取り組みも見逃せません。

左:協業数で数えると、NVIDIA

もっとみる
GITAI創業Story

GITAI創業Story

はじめに宇宙ロボットスタートアップGITAIのFounder&CEOの中ノ瀬です。GITAIは宇宙での作業コストを100分の1に下げることを目標に、軌道上サービス(人工衛星に対する寿命延長サービス)や月面でのインフラ構築が可能な宇宙ロボットを製造しています。

GITAIは元々私が日本で創業したスタートアップですが、既に米国に本社やほぼ全ての機能を移し、自分自身やその他経営陣も永住権を取得して米国

もっとみる
M&Aはスタート地点。事業成長に欠かせない「PMI」のスタンス

M&Aはスタート地点。事業成長に欠かせない「PMI」のスタンス

こんにちは、テラドローン・取締役の関です。

前回投稿した「M&Aの買収先選定方法」についての記事は、スタートアップとM&Aの関係に焦点を当てた専門的な内容でしたが、予想外の反響をいただき、大変励みになりました。

前回の記事はこちらからご覧ください!

そこで少し間が空きましたが、今回は続編となる内容を公開いたします。

第2回目となる今回のテーマは
「PMI(ポスト・マージャー・インテグレーシ

もっとみる
スタートアップ向け「取締役会資料」の作り方

スタートアップ向け「取締役会資料」の作り方

スタートアップにとっての取締役会。

取締役会は、会社の重要な意思決定を行う場です。一方で「株主に対して、企業の実績や今後の見通しを報告する場」という目的を兼ねていることも多くあります。事業運営で忙しい中、「資料作りが大変」、「株主に報告するよりも事業に集中したい」、「株主の指摘が辛い」と感じている方もいると思います。

私も株主の立場で取締役会に数多く出席しています。
上場企業と未上場企業の取締

もっとみる
エンジニアとビジネスの距離感の難しさ

エンジニアとビジネスの距離感の難しさ

はじめにタイトルの通り最近「ソフトウェアエンジニアがビジネスの話をする」って極論かなり難しくねと思っており、まだまだ自分の中にも答えはないが書いてみる。

逆に読むと良い記事、書籍、論文があるなら教えて欲しい。

背景近年「エンジニアは事業貢献してこそ」「エンジニアもユーザファーストでビジネス貢献」といった言説がIT界隈で増えて来ている感じがしている。

これは本当に良いことだと思っていて、技術や

もっとみる
学生/技術者/研究者向けアドバイス一覧(随時更新)

学生/技術者/研究者向けアドバイス一覧(随時更新)

noteに書き連ねてきた記事の中から,私自身が有用だと思うアドバイスらしきものを集めて,ここに整理しておきます.

進学・キャリアのアドバイス大学新入生に伝えた(い)こと

大学の講義は面白くない?

機会を見送る人と活かす人

大学院入試に向けた活動指針 ー 他大学も視野に

博士課程進学という決断:青年の大成 - 学生に読んでおいて欲しい本

人生最適化の目的関数と制約条件

勉強のアドバイス

もっとみる
シリーズB資金調達の裏側:                テックタッチはスタートアップ冬の時代になぜ20億円強を調達できたのか?

シリーズB資金調達の裏側: テックタッチはスタートアップ冬の時代になぜ20億円強を調達できたのか?

皆様、こんにちは!
テックタッチ株式会社のCFOの中出 昌哉(なかで まさや)です。(@masaya_nakade)(入社エントリーはこちら)
テックタッチは、2023年1月11日にシリーズBのファイナンスとして、17.8億円の資金調達を発表しました。その後デットでの調達も合わせると、20億円強の資金調達になります。

スタートアップ冬の時代と呼ばれて久しい中で、しっかりしたバリュエーション・資金

もっとみる
日本に居ながらフリーランスとして海外企業と仕事する

日本に居ながらフリーランスとして海外企業と仕事する

どうやって海外企業の案件を取るのか?大手外資系商社を退職し、フリーランスとしてやっていけるか、転職すべきか悩み、不安を抱え毎日模索していたある日、全く面識の無いイギリス企業の社長からLinkedInでメッセージが!

内容は、今夏、東京で開催予定の2Bイベントでローカルのプロジェクトマネジャーを探していて、知り合いで適任者はいないかという問い合わせだった。

誰か知り合いにそんな人いるかなと真剣に

もっとみる
建材業界で新規事業を立ち上げて、8ヶ月で「業界シェア80%」をとれた理由

建材業界で新規事業を立ち上げて、8ヶ月で「業界シェア80%」をとれた理由

ぼくは「スタートアップを量産する会社」を運営しています。

事業をバンバン立ち上げて、PDCAを回しまくって、うまくいったものだけを法人化する。「スタートアップファクトリー」とよばれる、日本ではまだ珍しいビジネスモデルです。

かつてヘンリーフォードが「T型フォード」によって自動車を大量生産したように、事業立ち上げのプロセスを「型」にして、起業に再現性をもたせる。

まるで工場のように、革新的な「

もっとみる
【差別化テク】ブロックで作る"表スライド"

【差別化テク】ブロックで作る"表スライド"

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回のテーマは「表」スライドです。競合との比較や価格の一覧表などを作る際によく登場する表スライドですが、実はパワポのデフォルトの表機能を用いると、かなり見栄えが悪くなってしまいます。これを回避するためには自分で表を作る必要があるので、かなり手間暇がかかってしまうのですが、デザイン的な差別化

もっとみる
営業は「売ろう」としてはいけない

営業は「売ろう」としてはいけない

私が営業に行くとき、いつも考えていることがあります。

それは「目の前の人の困りごとを解決しよう」ということです。

「この人は、こういうことに困ってるんだな。じゃあ、うちがこんなことをしてあげれば、きっと『渡りに船』だと思ってもらえるな……」

そんなことを考えながら、いつも営業をしています。

「担当者が」困っていることかどうかポイントは「目の前にいる一個人の困りごと」であるかどうかです。

もっとみる
プロダクトの成功に必要な 3 つのステージと 20 のタスクについて:現場の動き方をまとめました

プロダクトの成功に必要な 3 つのステージと 20 のタスクについて:現場の動き方をまとめました

こんにちは、フリッツ です。プロダクトマネージャー(以下 PM)になってから相当の年月が経ち、特に、現職の US メルカリにおいては「 UIUX 強化型 PM 」として認知されるようになりました(ありがたい)。

ただ、最近は自分があまりにもいま持っているスキル・経験に立脚しすぎているなぁ、と感じており、強みの分野を広げようとお勉強中。

ということで、旅の序盤として、本記事では「プロダクトの成功

もっとみる