マガジンのカバー画像

くらし・生活、スキルアップ

636
生活や暮らしのなかで感じてきたこと、子育てや自己研鑽などのスキルアップについてもまとめてみます。
運営しているクリエイター

#地域活動

上手くいく地域 or いかない地域、その違いは何だろう?『キーパーソン』のちょっとしたコツやノウハウを学びましょう!

上手くいく地域 or いかない地域、その違いは何だろう?『キーパーソン』のちょっとしたコツやノウハウを学びましょう!

今年度も『北九州市民カレッジ』に登壇させていただくことになりました。

ぼくのテーマとなるフィールドは、『地域づくり』です。

人の繋がり、まちの活性化、子ども達の育み、誰もが暮らしやすいまちづくり。
地域コミュニティのありようは、生活に密着している、とても大切なテーマです。

以前から潜在していましたが、コロナ禍を経て、更に地域による差も出ているのも事実です。

ぼくは、これまでNPOのプレイヤ

もっとみる
とっても嬉しかったこと〜メディア出演⇒SNS⇒ご寄付

とっても嬉しかったこと〜メディア出演⇒SNS⇒ご寄付

おはようございます。
今朝も、早朝からせっせとNPO法人の運営に関する事務をしております。
もう、毎日の日課です。

ぼくたちは、
『認定NPO法人好きっちゃ北九州』という団体で活動しています。

『地域愛の育み』をテーマに、
ローカルなまちのなかで、
そのまちの人たちや、そのまちで育っていく子ども達が
「このまちが好き」っていう想いを育んでいくことを目的としています。

また、コロナ禍を経て、こ

もっとみる
『もう一度、人生がやり直せるなら何がしたい?』その回答に自分自身でハッとした。

『もう一度、人生がやり直せるなら何がしたい?』その回答に自分自身でハッとした。

先日、家族での食卓で、こんなたわいもない、どこにでもあるような会話をしていました。

「もう一度、人生がやり直せるとしたら、どんな仕事がしたい?」

子ども達の性格や、好きな事、特性、特技、趣味趣向。
これからの将来展望をどうするかっていうのは、子育てをしながらの大きな課題でもあります。

仕事だけが全てではありませんが、
こうなりたい、こうありたい自分をイメージして、それに向け、逆算的に努力して

もっとみる
たくさん話して、気持ちを寄せて~医生丘ボランティア講座

たくさん話して、気持ちを寄せて~医生丘ボランティア講座

昨日、北九州市八幡西区の医生丘市民センターにて
『プチボラ講座』という、ボランティア活動をより活発にしたり、楽しくしたりするための講座を実施しました。

5回シリーズの講座のようで、ぼくは3回目を担当させていただきました。

参加者は10人ほどでしたが、その分、みんなが楽しくおしゃべりする、和やかな講座となりました!

自分の時間や体力を使っての、ボランティア活動は、特に報酬があるわけではなく、

もっとみる
「好きっちゃ北九州」が『認定NPO法人』になりました!

「好きっちゃ北九州」が『認定NPO法人』になりました!

わーーーーーいっ!!!!
やったーーーーーーっ!!!!

ついに、到達しました。

ぼくたち、「NPO法人好きっちゃ北九州」は、
『認定NPO法人』に認定していただきました!!!!

昨日、北九州市八幡西区黒崎にある、市民活動サポートセンターで交付式を実施していただきました。

平日の日中に関わらず、メンバーがお休みをとったり、休憩時間に駆け付けてくれました!
また、ぼくたちのために、このような場

もっとみる
ライフプランセミナー

ライフプランセミナー

一昨日と昨日の2日にわたって、
北九州市職員向けの『ライフプランセミナー』という研修会で、
わずか20分ほどなのですが、
ぼくが講師となり『地域活動』について講義をすることとなりました。

公務の職種としては、畑違いにも関わらず、誰が推薦していただいたのか分かりませんが、とても光栄に感じて、講義を担当させていただきました。

このライフプランセミナーは、自己啓発に関する研修で、人生の中においての年

もっとみる
町内会のメリットとは?

町内会のメリットとは?

地域コミュニティの活性化に関しての活動をしています。

地域コミュニティとはかけがえのない存在であると思っています。

自分のまちへの愛着を高めていき、『自分のまちが好き』っていう感情や感性をもっている人が多く暮らしていると良いなと思います。

それが、ぼくたち、NPO法人好きっちゃ北九州の活動目的です。

このまちが好きっていう想いのなかの大きな部分に、
『このまちの人たちが好き』っていう感情が

もっとみる
誰かのためにプレゼントを。『学童クリスマス会』

誰かのためにプレゼントを。『学童クリスマス会』

先日の土曜日、ウチの学童保育クラブの父母会主催にて、年末のお楽しみ会『通称:クリスマス会』を開催しました。

と~っても盛りだくさんで、ステキなクリスマス会になりました。

このクリスマス会に向け、父母会の活動として、とても多くの保護者の皆さんが大活躍されました。

各種の保護者活動などが衰退していくなか、とても素晴らしい活動でした。
こうして想いを共有しながら、一緒に携わっていくことで、大きなも

もっとみる
まちづくりも一歩ずつ。最初は少しの声から

まちづくりも一歩ずつ。最初は少しの声から

おはようございます。
今日はトリプルヘッダー。
朝から講座の準備に追われています。

午前中は、ボランティア大学校での講座です。
ボランティアに携わる皆さんと一緒に、団体運営などを考えていきます。
どのボランティア団体でも行き詰まりや悩みがあります。コロナ禍でガクッときた団体も多いと思います。
隣り同士、皆さんの苦戦ぶりや、経験を分かち合ってみたいと思います。

午後は、小倉北区日明校区での防災ま

もっとみる
「ともに、主体的に」協働のまちづくり

「ともに、主体的に」協働のまちづくり

●まちをつくる・支える想い ぼくたちのNPO法人では、『地域愛の育み』をテーマに、小地域での活動を支援しています。様々な地域の皆さんと協働していると、そのまちの中で関わる方々の『想い』が資源となって、まちづくりを進められていることを感じます。
 地域活動や市民活動の多くは、無償ボランタリーな活動が多く、携わる人それぞれの気持ちやモチベーションがとても重要な原動力となります。

●ともに、主体的に 

もっとみる
学生たちのアンケートからエネルギーをもらった!

学生たちのアンケートからエネルギーをもらった!

一昨日、福岡大学にて、『九州地域政策』という法学部の授業のひとつを担当し、講義をしてきました。

この授業は、もう何年になるんだろ?毎年担当させていただいております。

この授業科目のテーマとして、
防災対策、災害対策に関連する行政機関等がオムニバス形式で、講義を担当して、様々な角度から施策・政策を学ぶものです。

ぼくの担当は、行政機関とは全くことなり、
『地域』や『市民活動』のフィールドでどん

もっとみる
『こうしてみんなと会えるのが嬉しい』校区運動会!

『こうしてみんなと会えるのが嬉しい』校区運動会!

昨日は、ウチのまちでの校区の運動会!

朝から会場設営。
そして、運動会の運営。
そしてその後の本番(打上げ)。
という筋肉痛&二日酔いです(笑)

朝に、ザーッと物凄い天気雨が降り、虹も出ていました(笑)
運動会は体育館か?というほどの雨でしたが、見事やんでくれて、運動場での実施!

朝早くからせっせと会場設営をします!

設営を始めて、思い出しました。
あっ、去年は前日に、体育館のトイレが土足

もっとみる
『市民社会』を活性化させていく

『市民社会』を活性化させていく

2023.9.2(土)
北九州市小倉北区で
『NPO・ボランティアフォーラム』を開催しました!

これは、NPO・市民活動の分野で活動している個人・団体のメンバーで横繋がりに協力・連動しながら主催しているフォーラムで、6回目?の開催となりました。

ぼくたち好きっちゃも主催の一員ということです!

過去の開催履歴はコチラ!

前回は、災害対応のため、参加できなかったのが残念でした・・。
前回の開催

もっとみる
ボランティア養成講座〜『自分のため』にボランティア活動をしてほしい〜

ボランティア養成講座〜『自分のため』にボランティア活動をしてほしい〜

R5.9.14@コムシティ
『ボランティア養成講座』の第2回目を担当させていただきました。

テーマは、「お互いの力を活かし合う!協働のコツを学ぼう!」
というものです。

ボランティア活動においては、
ジャンルも内容もとっても多岐に及んでいると思います。

そのほとんどは、『力を注ぐ』『協力し合う』というものが多いと思います。

力を合わせる協力と、
ともに、主体的に活動する『協働』と、
そのレ

もっとみる