マガジンのカバー画像

みゆ上【エッセイ】

44
日々の生活のなかで感じたことを 綴っています。
運営しているクリエイター

#自分

【コーヒーエッセイ】〜自分のハンドドリップを○○してみる〜

【コーヒーエッセイ】〜自分のハンドドリップを○○してみる〜

私の住んでいる所には
ハンドドリップのお店が近くにないので
いつもYouTubeでいろんな方々の
ハンドドリップを拝見させていただいて
います。

そうしていると
「ここをこうしたらいいんだ!」と発見が
あります。

発見できたら次は実行なのですが

コーヒーをハンドドリップしている時、
いつも上からドリッパー内を見ているわけだけれども、上から見ている時は
自分が思うようにドリップできているように

もっとみる
【エッセイ?】~眠れない夜におすすめ🌿~

【エッセイ?】~眠れない夜におすすめ🌿~

理不尽な思いに悶々とした時

解決策がみつからない時
感情が高ぶりがとめられない時

気分が落ち込んで
どうしようもない時は

私は眠ることにしています

でもそんな気持ちのままじゃ
とても眠れませんよね

そこで私がいつも使っているのが
YouTubeのASMR動画です

ASMRも自分に合うものをあらかじめ選らんでおいて「お気に入りASMR🌿」リストにまとめてあるのですぐに再生できます

もっとみる
【エッセイ】~Noteへの思い~

【エッセイ】~Noteへの思い~

私がNoteに出会ったきっかけは
「コーヒーのフレーバー表現」についての記事を探していた時でした。

それまではネットで探してもフレーバーホイールが出てきて 少し説明があって終わり
というものばかでしたが、Noteに出会って
さらに踏み込んだ まさに私が得たいと思っていた記事達に出会え 私のコーヒーライフが充実していきました。

ある時 ふと 「投稿してみたいなぁ」と思い始め もともと詩を書くの

もっとみる
【エッセイ】~好きですか?自分のこと~

【エッセイ】~好きですか?自分のこと~

自分のことが大嫌いだった
自分の人生も愛せなかった

自分が嫌いな自分を

「誰かに好きになって欲しい」と
思った時

なんだかおこがましく感じたんだ

だから
大嫌いな自分を見つめて
少しずつ受け入れていった

そしたら

自分の人生を
大切に思えるようになり

愛せるようになったんだ

自分を愛せるようになると
たとえまわりの状況は変わらなくとも

穏やかな心で
生きていけるようになれるんだ

もっとみる
【ポエムorエッセイ】~眠らせておいて~

【ポエムorエッセイ】~眠らせておいて~

心の底に沈んでいる
得たいの知れない感情は
引き上げて
無理に知ろうとしないでいい

そっと眠らせておいたほうが
生きやすい
ものもある

自分の心の中の
すべてを知ろうとするのは
不可能に近くて

そして
とても苦しいものだから

【エッセイ】~このままでは~

【エッセイ】~このままでは~

学生の頃は5分過ぎるのが
とても長く感じられましたが

年齢を重ねるごとに一年が過ぎゆくのが
はやく感じられます

気持ちだけは昔とあまり変わらないのに
こうやって歳をとっていくのかな

人は自分の定命がわからないので

すでに折り返し地点を通り過ぎているのか
はたまた今が折り返し地点間近なのか
わかりませんが

もう少し 深く物事をかんがえられるように
心を広く持てるように
成長したいと思う

もっとみる
【エッセイ】~歳なのか?? 体が教えてくれたこと~

【エッセイ】~歳なのか?? 体が教えてくれたこと~

つい最近まで真冬でも
お茶やお水に氷を入れて飲んでいました。
それはそれでおいしかったのですが

歳かしら?
歳なのかなぁ??

真冬に氷を入れたお茶や水を飲むことに
体がいつのまにやらついていかなくなり
温かい白湯を飲むことに。

食事やコーヒーを飲む時以外はもう白湯を

少しずつ

これだけ読むとまるでお婆ちゃんのように
思われるかもしれないけれど

白湯を飲んでいます。

体の変化とか云々は

もっとみる
【エッセイ】私にとって「詩」とは

【エッセイ】私にとって「詩」とは

いつから詩を書いているのだろうと
思い返してみると
たぶん中学生の頃からだと思う。

悩み苦しむ心に
静かに問い続ける日々

漠然としたそのつらい気持ちを
見つめ続けると
その気持ちが
ある時ふっと浮き上がってくる

明確になった気持ちを言葉で現し
心から外の世界へ取り出す

それを繰り返していくと
心が言葉になり
言葉がやがて一つの詩になってゆく

書き終えた詩を読んでいくと
今の自分の心がはっ

もっとみる