- 運営しているクリエイター
記事一覧
働かずに生きるとはどういうことか
こんにちは、久しぶりの投稿です。
最近はずーっと投資に夢中で、かなりさぼっていました(すいません)
台風19号が猛威をふるっていますが、みなさん、ご無事でしょうか?今日は外出は控え、家の中で過ごしたいところですね。
さて、最近、私より一回り若い方から連絡を頂く機会がありました。
しかも一ヶ月に数人も。
みなさん、バックグランドは違い過ぎるのですが、共通して「理想の生き方って何」や「好きなこと
原油産出国と為替経済
本日は原油と経済をテーマに勉強します。
アメリカエネルギー情報局EIA(Energy Information Administration)が公開しているデータなどを参考にしています。
1. 原油産出国と消費国
はい、突然のクイズですが、
世界で一番輸出生産量が多い国はどこでしょうか?
え、サウジアラビア?アラブ首長国連邦?って思った人も多いかもしれませんが、答えは
アメリカ合衆国
です。
投資家かつ医師が考える生命保険
今日は生命保険に関してまとめます。投資商品としての価値があるか吟味しましたので、ご一読ください。
本日の内容
1. 死亡保険とは何か、どんな種類があるか
2. 医療保険とは何か、どんな種類があるか
3. 投資商品としての価値があるか
生命保険とは被保険者が①死亡または②病気や怪我をした際に、お金を得る仕組みのことだ。①に対する保険を死亡保険、②に対する保険を医療保険と呼び、①+②をまとめて生命
金利と経済を読み解く③ -EU-
金利シリーズの第三弾はEU(と英国)に関して、勉強します。
本日の内容
1. そもそもEUとは
2. EU経済圏の金利
3. EU政策金利の歴史
4. 英国を取り巻く現状と今後のEU経済
1. そもそもEUとは
まずはEUを復習します。
EUはEuropean Union(ヨーロッパ連合)の略で、1993年に発足した世界最大の共同経済圏である。
細かい歴史は下記の通り
(Wikipedia
金利と経済を読み解く② -アメリカ-
今回は現在のアメリカの金利政策と今後の展開に関して考察します。
前回、金利の基本を簡単にまとめましたので一読頂けると嬉しいです。
前回の記事は下記リンクからどうぞ
「金利と経済を読み解く① -基礎-」
本日の内容
1. アメリカ金利政策の仕組み
2. アメリカ金利政策の歴史
3. 現在のアメリカ金利政策と今後の方針
4. 今後のアメリカ経済予想
1. アメリカ金利政策の仕組み
アメリカの中央
2019〜2020年に通貨危機は来るのか
今日は過去の通貨危機パターンから、未来の通貨危機を予測することを勉強する。
そもそも通貨危機とは、
通貨の対外的な価値が急激に下がることで、その通貨が流通する国・地域の経済に大きな混乱・打撃を与えること
(デジタル大辞泉 より)
「様々な原因」のため、特定の国・地域の経済があやぶまれ、該当国や地域の通貨価値が暴落すること、とも表現できる。
ちなみに通貨危機と金融危機はほぼ同義語である。
通