人気の記事一覧

「能登半島にボランティアが足りない」報道に現地で思うこと

1か月前
+2

年一度の作業です(=^・^=)💖

必要なのは支援につなぐ伴走者。困窮するシングルマザーを支援するNPOで取り組んでいること

仲間に感謝!(統合失調症の私のNPO設立奮闘記Vol31)

3週間前

【20年の軌跡-Vol.07】「働く」って何だろう。転職5回でNPOに漂着―数奇な人生 #SDN20

フローレンスのふるさと納税に関する論評

5か月前

チームワークあふれるサイボウズに入社するまでの話

新年度スタート(=^・^=)💖

フローレンスの認定の是非を問う ① 団体が「政治活動していない」は苦しそう

5か月前

特に犯罪を犯してないけど性的衝動を持つおっさんはどこへ向かうのか(日本版DBS法への懸念)

NPO等の非営利団体向けにChatGPTを使って助成金をリサーチする方法を解説!【プロンプト例付】

BONDプロジェクトの決算の不思議(後編)

6か月前

フローレンスの認定の是非を問う ③ 認定判定の「70%基準」が守られていない疑い

5か月前

フローレンスの認定の是非を問う ④ 情報公開の不徹底 & 不透明な組織体制

4か月前

いつかやるなら今!? 知れば得する顧客満足のピラミッドとまちづくり

NPO向けSNS活用セミナー

#85 手話を使う介護施設で働いて

つまりは、ネット上に1000日かけてないので、ストレスです。

あのころ、できなかった話をしよう。〜卒業から22年の時を経て〜『#Eぐみに会いに行く。』vol.9 担任・富沢 崇 先生スペシャルインタビュー 【後編】

【20年の軌跡-Vol.06】誰もが頼りたくなる事務局長の秘訣。学生起業からの40年史 #SDN20