認定NPO法人 Learning for All

Learning for All「関わる人ぜんぶに学びの機会を」子どもたちとの日々やL…

認定NPO法人 Learning for All

Learning for All「関わる人ぜんぶに学びの機会を」子どもたちとの日々やLFAで活躍する学生ボランティア、スタッフの様子をマガジンで公開中。【子どもの居場所づくり|子ども家庭庁|地域協働型子ども包括支援】

マガジン

  • イベントレポート

    Learning for All がお知らせするイベントレポート! 普段のミーティングの様子から、社外イベントまでいろいろご紹介します。

  • LFA通信

    認定NPO法人 Learning for All の様々なお知らせを配信します。

最近の記事

2024年度春【全職員合宿開催!】イベントレポート

子どもの居場所づくりや食事支援、学習支援などに取り組む認定NPO法人Learning for All (以下、「LFA」)。LFAでは、毎年期初となる4月に “全職員が集まり「顔」を見ながら話すことができる「全職員合宿」” を開催しています。 全職員合宿では、 LFAに所属している “人” や “思い” を知ること LFAが2024年に何を目指し、取り組んでいくのかを理解し、自身が担う役割との繋がりを感じること 1人1人が感じるLFAの「これまで・現在地」を言葉にして

    • 【LFA BOOK CLUB】『きのう何食べた?』よしながふみ

      今月は、この4月にラボに入職された野村 美公(みく)さんのおすすめの本をご紹介します! ▼おすすめコメント ご自身もお料理が大好きだというよしなが先生が、楽しみながら(料理シーンを描くための準備など大変らしいのですが)描かれていることが伝わってくるような、温かな空気が流れる物語で、私にとっては日常の癒しになっています。 毎回、美味しそうな料理の数々にわくわくし、インスピレーションを受けることもさることながら、この物語には『他者(ひと)を愛するということ』『ともに年老いていく

      • 【LFA BOOK CLUB】『たまごちゃん、たびにでる』フランチェスカ パルディ

        今月は、子ども支援事業部で学習支援マネージャーを務める山下昴(すばる)さんのおすすめの本をご紹介します! ▼おすすめコメント この絵本は、これから生まれ出る「たまごちゃん」が外の世界について知るべく、いろんな「かぞく」に会いに行くおはなしです。 たまごちゃんが出会うかぞくは、「ママとパパと子ども」のかぞくのほかに、親と子1人ずつのかぞくや、見た目がみんな違うかぞく、ママ2人のかぞく、パパ2人のかぞくなど様々です。 本当はすでに「いろいろ」であるはずの私たちですが、そんなこと

        • 【現場からのストーリー】1年間がんばったね会

          進級・卒業が迫る3月、小学生向けの居場所拠点で学年末のイベントが開催されました。 イベントの様子を、この居場所の開設時から職員として支えてくれている新江(あらえ)れいらさんからのレポート形式でお送りします。 === 小学三年生の男の子の提案で、3月に『1年間がんばったね会』を行いました。 「ここで過ごした1年間を振り返って、思い出を残したり、がんばってきた証を残したい」という思いからの発案でした。 会を開催する前に子ども会議(*1)を開き、当日どんなことをするのか話し合

        2024年度春【全職員合宿開催!】イベントレポート

        マガジン

        • イベントレポート
          4本
        • LFA通信
          19本

        記事

          【最近のLFAニュース】学習支援ボランティア卒業式

          LFAでは、ボランティアやインターンに参加してくれた大学生に対して、大学卒業時に独自の卒業イベントを実施しています。 今回は、学習支援事業に携わってくれた学生、全4拠点・総勢32名が集まった卒業イベントの様子をお伝えします。 === まずはお菓子を食べたりジュースを飲んだりしながらの歓談からスタートしました。 こんなことあったよね、と活動中の思い出話に花が咲きます。 そして寄せ書きの贈呈。 同じ拠点で活動したメンバーや拠点長である職員からの文字のびっしりと詰まったメッセ

          【最近のLFAニュース】学習支援ボランティア卒業式

          【最近のLFAニュース】啓発ムービー『子どもって、』制作秘話とJAA表彰式

          1月30日にHPでお知らせいたしましたが、『子どもって、』が第61回 JAA 広告賞 消費者が選んだ広告コンクールでメダリストに選出され、先日表彰式が開催されました。 その記念に、ムービーに込めた思いや制作の裏側をお届けさせていただくことにしました! すでに映像をご覧いただいた方もそうでない方も、よければ最後までお付き合いください。 === 『子どもって、』は、「子どもの貧困」という社会課題をひとりでも多くの方が意識するきっかけとなることを目的に、課題の普及啓発にも取り

          【最近のLFAニュース】啓発ムービー『子どもって、』制作秘話とJAA表彰式

          【現場からのストーリー】初めてのスキー体験

          2月の上旬に、LFAの居場所拠点に通う子どもたち15人がスキーに挑戦しました。 今回のスキー体験は、一般社団法人プロジェクト希望(以下、プロジェクト希望)様と個人のボランティアの方にご協力いただきました。 これまでにもプロジェクト希望様には、子どもやその家族に様々な形での体験機会を提供いただいています。子どもたちがずっとやってみたかったことや、普段の生活では味わえないような新しいことを体験する機会をつくりたいという想いを持ち、子どもたちのニーズに合わせたイベントを工夫して提

          【現場からのストーリー】初めてのスキー体験

          【LFA BOOK CLUB】『木曜日にはココアを』青山美智子

          今月は、子ども支援事業部で学習支援や別室登校支援を行っている榊原 惇子さんのおすすめの本をご紹介します! ▼おすすめコメント この本は「マーブル・カフェ」で出される一杯のココアから始まる連作短編集です。 特別なことが起こるわけではないのですが、心があたたかくなるような12のストーリーが詰まっています。 物語が重なっている部分もあり、別の物語でこの人はどんなふうに描かれていたっけ?と読み返したくなります。 わたしがこの本を読んだきっかけは新幹線の待ち時間、やることがなく暇を持

          【LFA BOOK CLUB】『木曜日にはココアを』青山美智子

          【LFA BOOK CLUB】雑誌『KELLY』

          今月は、コミュ推に広報としてジョインされた近藤さきさんおすすめの本をご紹介します! ▼おすすめコメント 私が住んでいる愛知県名古屋市では、 「名古屋モーニング」という言葉がありますが、 喫茶文化が今でも根強く残っており、 喫茶店には必ずといっていいほど雑誌が置かれています。 今回紹介する雑誌『KELLY』も喫茶店にはほぼ置いてあり、 愛知・岐阜・三重のおすすめスポットやカフェを紹介しています! それをゆっくり見ながらコーヒーを飲む時間が大好きで、 「休日にどこ行こう」といつ

          【LFA BOOK CLUB】雑誌『KELLY』

          【Learning for All のこれまでと未来】後編<イベントレポート>

          子どもの居場所づくりや食事支援、学習支援などに取り組む認定NPO法人Learning for All 。 2023年11月30日(木)にマネージャー全員が集合し、「Learning for All のこれまでと未来」について語り合うイベントが開催されました。 日頃から子どもたちと最前線で向き合うメンバーや、経理や人事、総務など裏から団体を支えるメンバーなど、多種多様な立場のメンバーが勢揃い。今回は「子どもたちの未来を明るくしたい」という想い溢れるイベントの様子を前編/後編

          【Learning for All のこれまでと未来】後編<イベントレポート>

          【LFA BOOK CLUB】『汝、星の如く』凪良ゆう

          今月は、コミュニティ推進事業部に広報としてジョインされた小笠原舞子さんのおすすめの本をご紹介します! ▼おすすめコメント 瀬戸内の島で出会う男女の生涯のお話です。精神的に自立できない親から逃れられない苦しみをお互いが抱え、閉鎖的で保守的な島社会の中で、2人は出会い、夢を語り、愛を育み、共にいようと願いつつも、何度も抗えない事情が立ち塞がります。2人の愛のたどり着く場所は一体何処なのでしょうか…。生まれる環境は選べないけれど、いかにして人生を切り開き、他者を介在させずに自分だ

          【LFA BOOK CLUB】『汝、星の如く』凪良ゆう

          【Learning for All のこれまでと未来】前編<マネージャーミーティング/イベントレポート>

          子どもの居場所づくりや食事支援、学習支援などに取り組む認定NPO法人Learning for All 。 2023年11月30日(木)にマネージャー全員が集合し、「Learning for All のこれまでと未来」について語り合うイベントが開催されました。 日頃から子どもたちと最前線で向き合うメンバーや、経理や人事、総務など裏から団体を支えるメンバーなど、多種多様な立場のメンバーが勢揃い。今回は「子どもたちの未来を明るくしたい」という想い溢れるイベントの様子を前編/後編

          【Learning for All のこれまでと未来】前編<マネージャーミーティング/イベントレポート>

          【レポート】ゆるトレ「 LFAの訪問支援の今」

          LFAでは、主に経済的困窮に起因して、本来子どもたちの健やかな育ちに必須である「つながり」「学びの環境」「育まれる環境」を喪失している状況にある子どもたちに、学習支援や居場所づくりなどいくつかの支援を行っています。 今回は、その支援のうちの一つ、2020年からスタートしている「訪問支援」について、ソーシャルワーカーの櫻井が「ゆるトレ」と題して主催した勉強会の内容を一部ご紹介します! === 勉強会には、LFAの現場で学習支援や居場所づくりに携わる職員や政策提言・資金調達な

          【レポート】ゆるトレ「 LFAの訪問支援の今」

          【LFA BOOK CLUB】『カラフル』森絵都

          今月は、ソーシャルワーカーとして、子どもや保護者の話を聞き、関係機関との連携を行っている櫻井健作さんのおすすめの本をご紹介します! ▼おすすめコメント 私が中学生のときに読んで衝撃をうけた本です。 それまでまったく本を読まなかった私が、「他にも本を読んでみたい!」と思えるきっかけになりました。 大人になった今でも、子どもの時の感覚を思い出したくて、たまに読み返したりしています。子どもの頃は自分の見えている世界がとても狭かったなと、本を読みながら思ったりします。子どもたちにこ

          【LFA BOOK CLUB】『カラフル』森絵都

          【LFA BOOK CLUB】『きいろいのはちょうちょ』五味太郎

          今月は、学生ボランティアの採用を担当されている吉山泰子さんのおすすめの本をご紹介します! ▼おすすめコメント 私は今、1歳と2歳になる子どもを育てているのですが、2人ともお気に入りの絵本です。「きいろいのはちょうちょ...じゃない!」というフレーズが繰り返し出てくるのですが、上の子は「じゃない!」と一緒に言っています。また、絵の細部もカラフルで大人では見過ごしそうな些細な部分にも興味津々の子ども達。「小さいおじさん、いるね。」など子どもの発見を聞くのが私自身の楽しみだったり

          【LFA BOOK CLUB】『きいろいのはちょうちょ』五味太郎

          【現場からのストーリー】子どもたちの夏休み

          1ヶ月以上に渡る夏休み。 「夏休み」と聞いてワクワクする子どもがいる一方で、「どこにもいく予定がない・・・」「絵日記に書くことがない、どうしよう・・・」など、不安になる・悲しい思いをする子たちも少なくなく、体験の格差が生まれやすい期間となります。 発達段階から見ても、子ども時代に様々な体験をし、心身ともに刺激を受けることは、身体能力の発達や将来の夢をもつことなどにも繋がるため、学校の授業などに縛られず自由にまとまった時間が使える夏休みは大変貴重な期間です。 今年も、サポータ

          【現場からのストーリー】子どもたちの夏休み