うさぎっ子理事長

埼玉県北本市の学童保育「うさぎっ子クラブ」 運営組織であるNPO法人うさぎっ子クラブの…

うさぎっ子理事長

埼玉県北本市の学童保育「うさぎっ子クラブ」 運営組織であるNPO法人うさぎっ子クラブの理事長 https://www.kitamoto-usagi.com

マガジン

  • うさぎっ子通信

    • 147本

    埼玉県北本市の学童保育を運営する「NPO法人うさぎっ子クラブ」の情報 https://www.kitamoto-usagi.com 理事長を含め、現場支援員や事務職員など様々な視点から、うさぎっ子クラブの運営や情報、学童での子どもたちの様子を伝えていきます!

  • うさぎっこはうす

    • 76本

    北本市のUR北本団地にある「うさぎっ子はうす」の情報マガジン 学童、各種スクール、イベント会場などなど、地域の多目的交流スペースです 運営は NPO 法人うさぎっ子クラブ

最近の記事

  • 固定された記事

突然NPO法人の理事長に指名されたプログラマーが最初にやったこと

こんにちは、理事長の青柳です。 なんとなく、今風なタイトルを付けてみましたが如何でしょう? 笑 理事長指名は突然に私は五代目のNPO法人うさぎっ子理事長になります。クレヨンしんちゃん風に言えば五代目組長です。 あの日あの時あの場所で、四代目組長からお声がかかり「次の理事長をやってもらえませんか?」と言われました。確かに学童を利用する保護者ではありましたが、運営組織の NPO 法人のことは全く知らない部外者でした。 突然過ぎてどうしようかと思いましたが、よく知っている支援員の

    • 今年もやります夏休み団地学童、そして今年も値下げ成功!

      こんにちは、理事長の青柳です あっという間にもう7月、夏休みはもうすぐですねー うちで育てているカブトムシも成虫になりました UR北本団地で2024年夏休み学童2023年夏、UR北本団地内の「うさぎっこはうす」にて団地学童を開室しました。初年度ということで若干名の募集でしたが、好評のもと終了しました。あれからもう一年経ってしまったのかと思うと、早いものです。 というわけで、好評につき、今年も夏休み学童オープンします! すでに、第一回の説明会で申し込み決定された方もいらっ

      • 現場と本部一体の保育改善プロセス

        こんにちは、理事長の青柳です。 私が書くと、どうも対外的な内容のブログで、しかも良いことばかり羅列しているような内容になりがちなようです。なので、今日は内部的で、至らない部分もあります、という話も書いてみたいと思います。 至らぬ点は多々あります、しかし児童数増加問題のせいにしてはいけないですが、支援員が児童一人ひとりと向き合う時間は減る傾向にあります。そのため、どうしても目が行き届かない点が出てきてしまいます。そこは認めるしかありません。 だからと言って、問題を放置して良

        • 学童県連登壇、意外に多かった質問とは?

          こんにちは、理事長の青柳です 最近、仕事(プログラマーのほう)でどこかの誰かが書いたコードをきれいに書き直すということ(リファクタリング)をやっています。仕様書もなく、1ファイルで10000行以上もあるようなコード(ありえない!)を誰が見てもわかるようなものにするという職人芸です。大変ですが、シンプルになると気持ちいいです。 学童県連で登壇しました先日お伝えしたとおりですが、学童の県連で登壇し、うさぎっ子クラブの取り組みについて話をする機会がありました。 その時に質疑応答

        • 固定された記事

        突然NPO法人の理事長に指名されたプログラマーが最初にやったこと

        マガジン

        • うさぎっこはうす
          76本
        • うさぎっ子通信
          147本

        記事

          北本市商工会青年部と保育について語る

          こんにちは、理事長の青柳です 私はサッカー経験無くて下手くそなのですが、最近息子とサッカーの練習をするのが楽しいです。難しいから面白い。 保育士不足をなんとかしたい商工会青年部おかげさまで、最近は色々な方とお話しする機会があって楽しいです。先日は北本市商工会青年部の方とお話しする機会がありました。 テーマは何かというと、北本市の保育所の待機児童問題です、保育所。 商工会青年部としては、この待機児童問題をなんとかしたいという課題感があるそうです。そういった背景から、商工会で

          北本市商工会青年部と保育について語る

          理事長の仕事の一つは、予測して先回りすること

          こんにちは、理事長の青柳です 先日、「学童コンサルタント始めました」という記事を載せましたが、早速の問い合わせが!やはりニーズはあるなと感じる今日この頃です。 南学童分割はうさぎっ子クラブ主導で行われた先日、南学童を分割して南第二学童を新設しますとお知らせしました。 こちら、急に決まったような印象を持たれる方も多いかと思いますが、そうではありません。 南学童の利用児童数が大変な人数になるのは予測できた 近年の南小地域の人口増は周知の事実でした。しかも、住宅開発、利用児

          理事長の仕事の一つは、予測して先回りすること

          学童コンサルティングはじめました

          こんにちは、理事長の青柳です NPO総会も終わり一息ついた(つきたい?)ところではありますが、早速新しいことを始めるワーカホリックな理事長です。 今年度の活動方針の一つとして「うさぎっ子クラブの学童の良さを他地域にも伝えてゆく」というものを掲げました。その第一歩として、こちらをはじめます。 北本の学童は良い、自信が確信に変わった理事長になってからこれまで、学童関係者も、それ以外でも、色々な方とお話しする機会がありました。そんなときにいつも「北本の学童って良いよね!」と言われ

          学童コンサルティングはじめました

          学童素人な理事長ならではの強み

          こんにちは、理事長の青柳です 告知です。6/1 はNPO法人うさぎっ子クラブの定期総会になります! 一年に一度のビッグイベント、ご都合のつく方は是非会場までお越しください。当日は堅苦しい法人のアレコレは最低限にして、青柳の基調講演プレゼンテーション、職員による活動報告ライトニングトークなどを盛り込んでいきます。 どちらから見ても宇宙人先日、学童県連で登壇しますということをお伝えしました。 この時、私以外にもGM大澤が登壇しました。内容としては、うさぎっ子クラブの保育面や

          学童素人な理事長ならではの強み

          学童保育ICT化の最先端をゆく

          こんにちは、理事長の青柳です 学童の県連に登壇し、いろいろ話させていただきました。関係者とのつながりもでき、非常に有意義であったと感じました。機会をいただき、ありがとうございました。 こども家庭庁が学童の情報化について調査今回繋がった関係者の方にこんな情報をいただきました。なにやら、こども家庭庁が(保育所より遅れている)学童のICT化について、これから調査を行なっていくようです。関係ないですが「ICT化」という単語、専門家からするとなんかダサいです、どうでもいいですが 笑

          学童保育ICT化の最先端をゆく

          学童埼玉県連に登壇します

          こんにちは、理事長の青柳です 子どもの影響でルービックキューブをやり始めたんですが、まったく子どもに(タイムが)敵いません・・・、ちょっと悔しい今日この頃です。 埼玉県学童保育連絡協議会とは埼玉県学童保育連絡協議会は、埼玉県の約2000箇所(支援単位)ある学童が、研修などを通して横のつながりを持っていこうという組織です。 請願採択が全国的な話題に埼玉県北本市議会で学童保育に関する請願が採択されたのは記憶に新しいところです。争点はうさぎっ子クラブの随意指定だったわけですが、

          学童埼玉県連に登壇します

          上尾学童クラブの会の皆さんと語る

          こんにちは、理事長の青柳です 冗談抜きに先日の請願採択から、うさぎっ子クラブへのお問合せ、登壇依頼、訪問依頼が絶えません。そんな中、ご近所上尾市の学童運営団体とお話しさせていただく機会がありました。 上尾学童クラブの会とは埼玉県上尾市の学童保育を運営するNPO法人です。 我らがうさぎっ子クラブと同様に、利用者が主体となって運営しています。 ホームページによると、学童クラブは約50拠点、利用児童数約2500人と、北本市の3倍!ちょっと想像がつかない感じです。 お互い話が止ま

          上尾学童クラブの会の皆さんと語る

          学童統廃合のお知らせ

          こんにちは、理事長の青柳です すっかり遅くなってしまいましたが、北本市公設学童保育室の統廃合のお知らせです 石戸第二学童と石戸学童を統合石戸第二学童は栄小学校併設の学童保育室でした。そして、栄小学校が廃校になり、石戸小学校に統合された後も、旧栄小学校児童はそちらを利用していました。 つまり、同じ石戸小学校に通いながら、わざわざ移動時間をかけ、また移動のリスクをとって、校外の学童保育施設に移動していたのです。 このあたり、時間をかけて各父母会と調整し、行政と調整して、よう

          学童統廃合のお知らせ

          うさぎっ子クラブの取り組みが注目されています

          こんにちは、理事長の青柳です 余計なブログ書いてないで、さっさと学童混雑対策をしろ!と怒られそうですが、そちらの方は「着々と進めています」と報告させていただきます。諸事情があり、なかなかそちらについて書けませんが、気になる方は個別に問い合わせいただければと思います。 最近、外部からの問い合わせが絶えません先日の請願採択の影響でしょうか?外部組織からの問い合わせ、懇談依頼、登壇依頼などが非常に増えています。 最初に書いたとおり内部の対応に忙しいわけですが、うさぎっ子をよし知

          うさぎっ子クラブの取り組みが注目されています

          利用者総勢823名の大規模学童

          こんにちは、理事長の青柳です 暑かったり寒かったりで、桜はどこに行った?という感じですね 新年度スタートいよいよ新年度スタートです。新一年生が1日でも早く学童に馴染んでくれたらいいなと思います。実は、うちの子も新一年生で学童を利用します。保育園で同級生だった子たちも学童を利用する子たちがたくさんいます。みんなが楽しく過ごせているかどうか?自分の子のように心配になってしまいます。 児童数823名!なんと、今年のスタート児童数は 823 名となりました!これは、市内の7小学校

          利用者総勢823名の大規模学童

          議会報告:請願の行方

          こんにちは、理事長の青柳です 先日の「みどりとまつり」に来場していただいた皆様、ありがとうございました。ピザ、ナンカレー、唐揚げ、どのメニューも好評で早めに売り切れてしまいました。また、note 読者の方とも直接お会いできたりして、なかなか良い日でした。 2023/03/22 学童保育に関する請願の議決学童保育に関する請願書が提出されたのは先日お伝えしたとおりです。3/22 は議会で議決の日でした。 私も議場まで行きました。採択の結果は「請願書全面採択」となりました! な

          議会報告:請願の行方

          「みどりとまつり」に出店します

          こんにちは、理事長の青柳です そういえば、先日の子ども食堂でチャーハン100人前作りました。中華鍋を振り続けることができたのは、普段の訓練の賜物と言って良いでしょう 笑 3/20は北本総合公園にGo!来たる 3/20(祝)、北本総合公園(北本高校、総合体育館近く)にて、みどりとまつりが開催されます。そこにうさぎっ子クラブの出店が決定しました。 下記リンクの出店者情報を見ていただければ一目瞭然ですが、とにかく盛大なイベントであること間違いなし!北本市民も、そうでない方も、3

          「みどりとまつり」に出店します