〔お礼〕コングラボード ありがとう!🥰 動機づけ みんなきっと 同じ所 考えたり 工夫 今晩に向けたエッセイ、月曜から 切り口とオチがまとまらず😔 週末には出せる? いや、だそう✊ それまで 過去作品 見てってね😁 作品 https://note.com/forgiveness1/n/n84d99994dac6
共通認識を持ちあう難しさ 正しい=わかってもらう=真実 そうでもない 自分を分かってもらう困難を選ぶか 限定的な共感を積み上げるか どちらかを選ぶ 心情的な共感として 言葉にする苦悩 理屈も、自身もわかってほしい まずは話聞いてみ あの子いいヤツだよ 不器用でかわいいの
読書日記#800 『人間性の心理学』 多くの人にとっての有意義な人生の定義とは「本質的に欠乏しているものを求めて努力すること」である 人の本質的な欲求に着目した「階層欲求説」から、人間性について考察した本。 有名な理論ですが、深掘りするとさらに奥深い知見を得ることができます。
「飴とムチ」より「飴と無視」 従来型の手法では 飴とムチで刺激を与えて 外発的な動機づけを行なうのが一般的 でも今の時代、ムチはハラスメントの リスクもありワークしない ムチではなく「無視」 つまり納得していない態度だけで 部下は内省し自発的に改善する 内発的に変化を生む
読書日記#762 『ゲームにすればうまくいく』 最初のハードルを下げること、進捗を可視化すること、ゴールを定めることがゲーミフィケーションのポイント 生活やマーケティングの事例をもとにゲーミフィケーションの基本を解説した本。 実例からボトムアップ的に理解できるのが特長です。