生活のリズムを整えて心身の健康維持をするために、私にはいくつものルーティンがあります。…というか作ってきました。 私の働いている組織ではリモートワークからハイブ…
キャロル・ドウェックが「Mindset(邦題は『マインドセット-「やればできる!」の研究』)」という本を出したのは2012年のことです。外資系企業では社員に求めるマインドセ…
中高年の「学び直し」とか「リスキル」とかが叫ばれるようになりました。 変化の激しい時代、知識や経験をアップデートし続けないとあっという間に世の中から置いていかれ…
人事にはHRBPと呼ばれるポジションがあります。正式にはHR Business Partner。21世紀に入ってから外資系を中心にそのポジションを導入する企業が増え、最近では日本企業…
「英語どうやって喋るようになったんですか?」はよく聞かれる質問ですが、私自身は英会話学校に通ったこともなければ、教材で勉強したこともありません。 仕事をしてゆく…
5月はLGBT月間ですね。 日本でもあちこちでイベントが開催されていたりして、以前ほど違和感を感じたり排除されたりということは減り、存在が認められつつあるのではないか…