マガジンのカバー画像

コロナ日記4年目 2023年

92
実家への行き来。昨年の竹林整備の結果。タケノコ掘り初体験。庭木の剪定も徐々に慣れてくる。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

竹林整備10➡ヤマザキの薄皮あんぱんと折り畳み式ノコ(遺品)をプレゼントして、竹ぼうきづくりに一歩ちかづく。(歩み寄り編)

竹林整備10➡ヤマザキの薄皮あんぱんと折り畳み式ノコ(遺品)をプレゼントして、竹ぼうきづくりに一歩ちかづく。(歩み寄り編)

今日は、天気がよさそうだから、姉ちゃんに行くかもしれないというメールを送っておいた。

が、実際朝起きてみると、あまり気のりがしない。どうしようか迷った。寒暖差鼻水も出て止まらない。しばらく、様子をみて、それからだと。

青空が出て、ポカポカした日差しが入ってくる。そろそろ、エンジンが。

「行くか、夫の遺品の工具を運びこむだけでいい・・」

「そうそう、夫の名前が書かれた折り畳み式ノコ、バアサン

もっとみる
竹林整備11・・具合が悪いときもある。(それぞれの恵方巻)

竹林整備11・・具合が悪いときもある。(それぞれの恵方巻)

寒さと、季節の変わり目で、鬱気味だった。

天気はよさそうだから、お日様にあたれば、少しよくなるかなあと、前回と同じ3時間遅れの電車ででかける。

風景を見るゆとりもなし、絶不調。

今回も、遺品運び。工具の部類を集めて、ザックに詰め込んで。

家についたら、オババは、お散歩。

姉ちゃんの車で帰ってきたのか?

3婆が集まったところで、恵方巻の話。今年は、私はコンビニで。姉ちゃんたちは、スーパー

もっとみる
竹林整備を続けていて・・

竹林整備を続けていて・・

#仕事の心がけ

仕事でもない。報酬もなにもないから。日課としているだけ。

お師匠さんは、オババです。

オババは、ビンボー人の私を心配して、「無駄遣いするな!」が、いつもの言葉です。

ですが、使っているノコの刃渡りが長くなってくると、安全管理に気を付けるようになります。
内緒で、切れないグローブを購入して愛用してます。

お師匠の言う通りに動いていたら、ケガすると、危機感をもつようになりまし

もっとみる

無料の温泉ばかり楽しんできた・・労働後、スポーツをした後とか。

#温泉

心に残る温泉は、宅風呂に、温泉を引いて優雅な生活をしている人ばかりにお世話になりました。

無料と言えば、無料。が、その温泉に入る前に、山小屋のお手伝いというか、ボランティアなので、報酬はありません。

または、伊豆に遊びに伺ったときも、宅風呂が温泉というお宅。サバの味噌煮の手土産と、節分の豆を見切り値段で買ったものを持ち込んだだけ。

あの時は、最高によかった。

学生時代は、部活で、

もっとみる
「百万円と苦虫女」まるで、自分を見ているようで。

「百万円と苦虫女」まるで、自分を見ているようで。

#おすすめ名作映画

名作なのか、どうなのか、人それぞれだと思うけど。

100万円たまったら、場所を変えて、働く。

かえって、「働く」こととは、ということを、反面教師的に考えさせられた。

前科ものという、肩書きから、弟の進学に迷惑をかけないため?

家の雰囲気がいやだから、家を出たい。

私は、転職を繰り返してきた。最初に小さな山がきて、それに乗り越えられないのと、地元の企業だったので、近所

もっとみる

会ったこともない、おじいちゃんへ

私が生まれたときは、曽おじいちゃんと、ばあちゃんと二人で家を支えていた記憶です。曽おじいちゃんが、おじいちゃんの代わりになって、鶏を捌いたり、10円玉もって、駄菓子屋で、飴玉買ってくれました。

話は飛びますが、おじいちゃんのおかげで、姉ちゃんに、ミルクを横取りされても、搾りたての一升瓶ミルクがいつも家にありました。それを、オヤジが鍋でわかしてね、すると、膜ができて、それをペロッとめくって、温かい

もっとみる

竹林整備12・・春風に誘われて、庭の草取り。

まだ、具合が悪かったのだが、このまま引きこもっていてもしかたがない。

天気図を確認し、冬型だが高気圧がやってくると、希望的観測をえがいて出かける覚悟を固める。

起床時間が5時半だったので、朝ごはんを抜いて、7時ぐらいに家をでる。

また、少しでも、日に当たれば、具合もよくなるだろうと。

電車は、7時半ぐらい。混んでいた。かろうじて、席に座って、「丸元淑生のシステム料理学」という古い本を読んで

もっとみる
竹林整備13・・鰹節と鰹節削り器を持ち込む

竹林整備13・・鰹節と鰹節削り器を持ち込む

おはようございます。今日もよい一日を。

一日、間をはさんで、また出かけた。高気圧がやってくる!!

(間の一日は、鰹節の買い出し。「親孝行がしたい!!」と乾物屋のお店の人に言って、枕崎の雄節、薩摩節をだしてもらう。)

一番扱いづらい、鰹節削り器が家に一台。あとは、東急ハンズで買ったものとか、たまたまバーゲンで見つけた削り器は、簡単に削れたが・・。ネパールの日本食屋さんにばら撒いてきた。

ザッ

もっとみる
竹林整備14・・鰹節削り器の刃を替えたら・・

竹林整備14・・鰹節削り器の刃を替えたら・・

今日も、オババは歯医者の日だったが、それを承知で、9時ちょい前につくようにと、でかけた。

が、8時の連続テレビ小説がやっていたので、8時過ぎについたことになる。

早速、オババ、「洗濯機が壊れた・・新しいの買わないかん、もう古いでなあ。。」

ザックをおろして、作業用ヤッケに着替え、「どれどれ・・」と。

洗濯機のドラムの底のネジが緩んでいただけなので、オヤジのドライバーをもって、ネジ閉め。完了

もっとみる

今日、初めて気がついた。ホームを開いて、スキした記事の一覧がダァーと確認できることに。いかに、勉強していないか・・。いかに使いこなしていないか・・。オバサンのやることは、こんな感じです。

綴り方と、小3の時、作文と言わず。こんな感情もあった、思いもあったと、書き足していったり、削ったりする作業は、まるで、庭木をかまっているような錯覚に陥る。それだけでも、いい。

世の中、ポイントのチャージ、チャージって。私のような、スマホを持たない人間が、いかにドブ道を開拓して、チャージしていくか・・。
区役所の職員も、あてにならず、難関、第一弾突破。できたら、報告しますわと、言ったが・・。