人気の記事一覧

和の家庭出汁の戦略的取り方 Strategic way to make Japanese homemade dashi broth

1か月前

鰹節生活してるんです。 うん。パックのじゃなくて毎回削ってる。 ぐんと美味しくなるって思う。 それに産地によってだいぶ味が違う。 今回は産地はどこかわからないけど、亀ぶしってのを買った。 小ぶりで腹も背もついてるやつ。 大きいやつだと、腹側、背側って別になってた。味わうの楽しみ❣️

生醤油うどん(冷)

1か月前

お出汁のこと

5日前

プチ贅沢で鰹節を都度削って使っている。 お味噌汁は出汁は取らずに、お味噌と具と鰹節を直接お椀に入れてお湯を注いじゃう。楽チン。 産地によって味がだいぶ違う。製法が違うのかな?鹿児島のはスモーク感満載。静岡のはそうでもないような。 鰹節ご飯専門店があるとのこと。いつか行きたいなぁ。

【アーカイブ公開中】5/27インスタライブ📷✨もうすぐスタート!日の出みりんさんとのコラボ投稿キャンペーン「料理酒とおだし」🍚🥢

#140字小説『原風景』/お題:鰹節の日・和食の日/Xへポスト11/24

7か月前
+3

かつお節削り器をやっとこさ使い始めたら人生観に革命が起きるかも

11か月前

今とても欲しくなっているものが鰹節削り器。鰹節からだしを取るととても美味しいそうです。手間がかかっても美味しいものを追求するって素敵。一方でシュレッダーも欲しい。個人情報の書いてある紙をどうにかしたいです。こっちは手間を省く系。手間を増やしたいとか減らしたいとか全く統一感0です。

11か月前

そろそろ鰹を釣りに行くかもね

すず太郎さん(https://note.com/suzutarooo/) に背中を押してもらい貝印の鰹節削り器とにんべんの鰹節(背節)を同時購入して累計1万円Amazonよりお買い上げ。これでポイントアップ確定です♪ 人生観が変わるほどのおいしい生活になるかどうかは削りに時間を惜しまぬ事です!

11か月前

【アーカイブ公開中】初の試みインスタLIVE📷🎤「鰹節の削り方」を実施🐟✨

出汁

9か月前

竹林整備12・・春風に誘われて、庭の草取り。

自分で自分の首を絞めていないか?

取扱説明書【かつお節がうまく削れない方へ】

今年の誕生日プレゼント

【お料理】 かつぶしバターライス (調理時間:3分)

かつおぶしのお話

2年前

鰹節

2年前