マガジンのカバー画像

感情の収集

17
感情が動いた、インプット、自戒… 私を構成していくnoteたちを集めますᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

自己厳格の心理:なぜ私たちは自分に厳しいのか?

自己厳格の心理:なぜ私たちは自分に厳しいのか?

多くの人々が、自分自身に厳しさを持つことで成功を収め、信頼を築く一方で、その影響でメンタルヘルスに問題を抱えることも少なくありません。この記事では、自分に厳しい心理の特徴、それがメンタルヘルスに及ぼす影響、そしてその背景にある育ちの要因を掘り下げつつ、健康的に自己を管理する方法について詳しく解説しています。自己厳格の理解を深め、よりバランスの取れた自己関係を築くための具体的なアプローチを紹介します

もっとみる
HSPは理想を目指してじっくりと転職活動をする

HSPは理想を目指してじっくりと転職活動をする

いま、じっくりと転職活動をしています。

HSS型HSPと自認してから初めての転職活動であり、

ここ数年、考え方や付き合い方に気付きがあり疲弊することがないように努め、
生きやすくなったなあという自信がついたところだったのですが、
「あ、ちゃんと選ばないと少しダメかも」という小さな挫折を味わってから初めての転職活動でもあるからです。

他人軸で考えてみたり、単調すぎるものがおそらく苦手なんだろう

もっとみる
頑張るべきことと、頑張らなくていいことの見極めのコツ

頑張るべきことと、頑張らなくていいことの見極めのコツ

おはようございます。
心理カウンセラー 池田廉です。

この記事では、「頑張るべきことと、頑張らなくていいことの見極めのコツ」
を紹介させていただきます。

頑張るべきことと頑張らなくて良いことを見極めることは、人生において重要なスキルの一つです。

ここでは、そのコツについて詳しく説明します。

目標と価値観の整理:

まず、自分の目標や価値観を明確にしましょう。自分が何を大切にし、何を達成した

もっとみる
HSPがよく聞く「頑張りすぎない」って具体的にどのライン?

HSPがよく聞く「頑張りすぎない」って具体的にどのライン?


頑張りすぎていない基準がわからなかった

HSPだとよく目にする
「頑張りすぎないで大丈夫。」
「もっとラクして大丈夫。」
「HSPは無理しすぎなくて良いんです」
という内容ですが、自分の中で
どのレベル感が「頑張りすぎてない」基準なのか
わからない時期がありました。

自分が考える「頑張りすぎていない」基準

「どれくらいだったら自分ってちょうど
よく働けてるの?」ということを考えるように

もっとみる
飽き性でも「夢中になれるもの」に出会える3つのヒント

飽き性でも「夢中になれるもの」に出会える3つのヒント

こんにちは。CHIHIROです。
何者なのかは、こちらの記事にて✨

今回の記事は、飽き性さんが「心から夢中になれるもの」に出会うために大切なことって何?について書いてみました!

HSS型HSP気質の人が、マストで抱いているコンプレックス「飽き性」。

わたしも漏れなく、自他ともに認める飽き性です。
手を付けた趣味は数知れず……。そしてどんどん、飽きてやめていきました。
仕事は続いても5年。継続

もっとみる
忍耐力が強いHSPやINFJほど、自分のためにエネルギーを使おう「今こそ我慢を手放すタイミングかも!?」

忍耐力が強いHSPやINFJほど、自分のためにエネルギーを使おう「今こそ我慢を手放すタイミングかも!?」

誰かから指摘されるまで「自分は我慢強いんだ」という自覚がない人って、結構多いのではないだろうか?

忍耐が癖づいている人ほど、それが当たり前だと思っているが実は当たり前ではない。

耐える力を持たない人は、すぐに逃げたり、あるいは「悪いのはあなただ!」と他責攻撃に走る癖がある。

「俺が正義の鉄槌を振り下ろす」と自身の行為を正当化し自己陶酔するナルシストは、シンプルに「忍耐の器」がないだけである。

もっとみる