マガジンのカバー画像

大人の発達障害

248
26歳でASD &ADHDと診断された息子。 その後私は、発達障がいとカウンセリング技術を学びまくりました!自分自身はADHD傾向が強いと気づき、今迄のモヤモヤが腑に落ちました。…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

「多分発達障害だろうな…」初対面から気づいていた息子の友達

「多分発達障害だろうな…」初対面から気づいていた息子の友達

*右手右足が同時に出るようなぎこちない歩き方、
*なんでもない場所でつまずいてしまう、視野の狭さ、
*極端なまでのコミ障

大学のサークルの先輩だった息子の友達は、初対面の時から気づいていたのだそうです。息子が発達障害ではないかな?と。

出会って数ヶ月後、
「クリニックで診てもらったらどう?」と言われていたと、息子は初めて私に話しました。

息子の一番の理解者だと自分で思い込んでいたのは母親の傲

もっとみる
「君はポンコツなんかじゃない!価値観や視点を変えれば、穏やかに生きられると信じてる」という話

「君はポンコツなんかじゃない!価値観や視点を変えれば、穏やかに生きられると信じてる」という話

①過集中(ハマったら止まらない!)
②常同行動(同じ行動の繰り返しを好む)
③真面目(キッチリしすぎな面がある)
④気にならない(ズボラな面もある)
⑤正直(過ぎる💦)
⑥人の心の裏を想像しない(存在を知らないかも?)
⑦正義感が強い(時々困るほど)

上記は息子の例です。
定型発達(発達障害ではない)の人でも①から⑦までの状態はあり得ると思います。が、息子(ASD・ADHD)の場合、どれもが非

もっとみる
息子が発達障害とわかり自分を責めた日々→視野が広がったことに感謝!

息子が発達障害とわかり自分を責めた日々→視野が広がったことに感謝!

息子が発達障害だと診断されたのは一昨年のことです。非常に独自な感性の息子、その原因がはっきりしてホッとした気持ちにもなりました。

と同時に、
「信じられない!私の何が悪かったのだろう?遺伝?妊娠中の過ごし方?」

「前世で私は何か悪い事をしてしまい、その報いが息子に出たのだろうか?」

「育て方が間違っていたの?甘やかしすぎ?」

毎日のように私は一人で自問自答しました。答えなど出ないのに…

もっとみる
発達障害も千差万別?息子の率直な思いが聞けるようになってきた話

発達障害も千差万別?息子の率直な思いが聞けるようになってきた話

「本当に出来ないのに。。。

『気の持ちようだ!』
『自分に自信がないだけだから大丈夫!』と周囲からよく言われる。

自立を目指してではなく、僕は頼れる人を探したい。
もちろん出来る事はするよ!
たとえ寄生虫みたいに見えたとしても、細々とでも生きられたらそれで良い。むしろ今こうして生きていられる事に感謝してる、ホンマに。

イジケてるんではないよ。
テレビで観たような、向上心があって自立している発

もっとみる
思う存分言わせるべきなのか?発達障害の整理しにくいネガティヴ思考について感じること

思う存分言わせるべきなのか?発達障害の整理しにくいネガティヴ思考について感じること

息子が織りなすネガティブな世界

「毎日暗いニュースしかない。」

「〇〇さん(映画、楽曲、小説、漫画などの作者数人)の作品は好きなんだけど、SNSの記事を読んで失望した」

「偉そうな事を言っても、僕は世間からみたら生きている価値の無い人間なんや…」

等、話し出したら止まらないんじゃないかと感じるネガティブの嵐。(トホホ)
三つ目の発言に関しては、母親の私は、毎回全力で否定します。
家族には出

もっとみる
「ただ穏やかに生きたいだけ」それもありかと思えてきた話

「ただ穏やかに生きたいだけ」それもありかと思えてきた話

「僕はただ穏やかに生きたいだけ…」息子(ASD・ADHD)が時折言う言葉です。

「ふざけんな!もっと人生の苦労を通ってから言いなさい。」長い間私はそういう考えでいました。

先日精神科通院の際、息子は医師に言いました。

「新しい事業所ではハードル下げてやっていきたいんです。『タイピングが速いね』とスタッフに言われ、急に難しい課題を出されて焦りました💦」

「簡単で無難な作業の繰り返しでいいん

もっとみる
息子の小さな改善にやっと気づいた私&発達障害の強いこだわりと上手につき合う方法を教えてもらった話

息子の小さな改善にやっと気づいた私&発達障害の強いこだわりと上手につき合う方法を教えてもらった話

発達障害の中のASD(自閉症スペクトラム障害)とADHD(注意欠如・多動症)の混合だと診断を受けた息子。

ASDの強い「こだわり」とADHDの「衝動性」
息子には自分なりの様々なルールがあり、ほんの少しでもそこから外れるとパニックを起こすことがあります。

例えば机の上に置いた本が、自分が置いた位置からほんの数ミリでも移動していたら。。。もう心が激しく波打ちます!

パニックといっても、たいてい

もっとみる
落差を楽しもうかな?発達障害の不思議な世界の話

落差を楽しもうかな?発達障害の不思議な世界の話

突然ですが「夢グループ」のCMをご存じでしょうか?

社長さんの独特なイントネーションのだみ声、耳から離れないです(笑)
夢グループ社長と、妙に色っぽい所属演歌歌手さんとの掛け合いが、何とも独特です。

息子はその二人の歌のものまねを、私とおばあちゃんに毎日披露してみせます。

ものまね芸人もネタにしているようですが、息子の芸(?)も見劣りしないくらいに完成されています。(親バカですみません)

もっとみる
息子(発達障害)の小さな心の変化にこっそりうれし泣き!おばあちゃんの態度を真似した結果

息子(発達障害)の小さな心の変化にこっそりうれし泣き!おばあちゃんの態度を真似した結果

「もうそろそろ排水溝の中みたいにネチネチでヌルヌルな、陰湿な気持ちになるのをやめるわ。。。」

今朝、朝食を食べている時に息子が突然つぶやきました。

我が息子は、毎朝口を開けばネガティブ発言の嵐です。(トホホ)

一日の始まりである朝食の時間、家族で楽しく食卓を囲もうとするのですが。。。気になるネットの記事を見てしまっては、何やらグチグチと言い出す日々でした。

そんな時、思わず私は大きな声で息

もっとみる
言葉は時には危ういコミュニケーションツールなのかもしれない

言葉は時には危ういコミュニケーションツールなのかもしれない


「落ち着いてね、人はそれぞれ違うんだから…」
上記は息子(ASD・ADHD)のお友達からのLINEの返信の言葉です。
SNSなどで納得いかない記事を読んだ後、心が乱れやすい息子です。
そのお友達に気持ちをぶつけます。(ご迷惑をおかけしております)

大人の対応をしてくださるお友達に対し、母としては、ただただ感謝あるのみです。

しかし息子は、なにやらプリプリと怒っています。その理由を聞いてみまし

もっとみる