マガジンのカバー画像

ウクライナ情勢とプーチンのロシア軍事侵攻!反戦と平和への願い

249
ウクライナへのロシア軍事侵略の記事を集めました。noteには、ウクライナの虐殺はフェイクの偽情報だという記事もたくさんあります。世界の世論が停戦に向けて一つになることを願います。…
運営しているクリエイター

#スキしてみて

激戦地マリウポリからの人道回廊を通ろうとした避難民を容赦なく攻撃するロシア軍

激戦地マリウポリからの人道回廊を通ろうとした避難民を容赦なく攻撃するロシア軍

恐ろしいことが続いています。

ロシア軍本部がウクライナ現地のロシア兵を統率できずに激戦地から避難する約束をした道「人道回廊」を通る避難民をロシア兵が攻撃しています。

これまで何度も停戦交渉を続け、停戦には至らなくても一般人の避難はさせてくれというウクライナ側と、表向き一般人に攻撃はしていないとするロシア側の思惑が一致し作られたのが人道回廊です。

ですがこれまで何度も裏切られてきたこの回廊。

もっとみる
ウクライナ優勢の影に生物兵器や核使用の恐れ。第三次世界大戦の回避なるか

ウクライナ優勢の影に生物兵器や核使用の恐れ。第三次世界大戦の回避なるか

ロシアは指揮官20名の内7名死亡。1名を解任処分とした。

ウクライナ優勢は明らかです。
ロシアは19万人の兵士を動員しましたが、ウクライナへ向かわされた兵士の多くは軍事訓練や軍事演習と言われて現地に赴き、軍事施設のみならず民間施設へも無差別に攻撃させられました。

民族的にも血筋がとても近く、また親戚も多いウクライナの民間施設への砲撃という悲劇が繰り返されロシア兵も衰弱。
ロシア兵自身からしても

もっとみる
最近、本を読んで初めて知りました! ロシアの昔っからの恐い侵略

最近、本を読んで初めて知りました! ロシアの昔っからの恐い侵略

 ロシアがウクライナへ侵攻した時は、なんて無茶苦茶するんだろうと驚きました!
 でも、ずっと前から、ソビエト連邦時代から変わっていないということを初めて知り、もっと驚きました!!
 
 その恐るべき手口とは・・・
 まず、ロシアの特殊部隊が相手国へ侵入します。彼らは階級章や国籍章を付けていないそうです。そして、親露派(ゲリラ)と合流。そして、諜報活動やゲリラ訓練を現地で行い、テロ活動を始めます。

もっとみる
英語:ウクライナにいる人たちを支援する方法(ニュース記事より)

英語:ウクライナにいる人たちを支援する方法(ニュース記事より)

久しぶりにニュース記事の学習をします。ウクライナで現在起きていることについて、すでに何本かのニュース記事が紹介されています。今日はその中の1つについて学習します。
Photo by Katie Godowski from Pexels

How You Can Help the People of UkraineAs attacks on Ukraine by Russian forces con

もっとみる
静かな抵抗

静かな抵抗

多勢が広場に集まって昂揚するのでもなく、こんなふうに静かなレジスタンスもあるのだなぁ、しかもロシアの地下鉄で!と驚きました。なにげにウクライナのナショナルカラーをまとい、毅然と座っている女性。

ロシア国営TVで政権寄りニュース放映中に突然「反戦」を訴えて逮捕されたあの女性は、14時間の尋問後に一応罰金だけで釈放となりました。釈放直後、報道陣の前で再び反戦デモを訴えるとは肝っ玉がすわっている!しか

もっとみる
その時、思い浮かぶ顔

その時、思い浮かぶ顔

ゼレンスキー大統領が2019年の就任式の演説の中で官僚たちに述べた言葉です。

「私の写真を皆さんの職場に飾らないでください。大統領はアイコンやアイドルや肖像たるものではないのだから。

そのかわり、皆さんの子供たちの写真を壁にかけてください。何かを決めなくてはならない時にはそれを見るのです。」

近頃ネットなどでよく見かけるゼレンスキー大統領一家の写真を見ると、その言葉が胸に迫ります。

私ごと

もっとみる
ウクライナを支援するストリート・アート

ウクライナを支援するストリート・アート

世界中で多くのストリート・アーティストたちが、プーチンを公然と非難しウクライナを支援して、見事でありながら悲痛な壁画を描いています。

👇足元でタンクを押しつぶす小さな女の子は、作者いわく、ロシアの侵略に直面したウクライナ人の勇気を象徴しています。SNSで話題のこの壁画はパリの13区にあります。

ウクライナの旗の色を身に着けてスーパーヒーローに扮した子供は、ウクライナ人が勇敢で素晴らしい人々で

もっとみる
プーチンの侵攻は世界を結束させる

プーチンの侵攻は世界を結束させる

2022年2月24日、ロシアはウクライナを侵略しました。世界中の国々がこれを挑発的で不当な攻撃と非難し、ウクライナの人々を支援しようとしています。

プーチンは侵攻しましたが、かたや平和を望む世界を結束させることになりそうです。

何世紀にもわたって中立国であることを誇りにしてきたスイスでさえが、それを放棄してウクライナを支援しました。

2月28日、スイスの銀行にあるプーチンやラブロフ外相らの資

もっとみる
美しきウクライナ (2)

美しきウクライナ (2)

きのうの横浜は春の兆しを感じられる暖かい1日でした。

ヘッダー画像は、昨年春のキエフ。かつては平和だったウクライナの首都です。

静かな森の中の古い木造住宅。

やわらかそうな枕を積み重ねた上に子供が座っている、一風変わった枕の彫刻です。

ヘルソン山岳地帯にあるスタニスラフ・グランド・キャニオン。

週末にオペラやバレエを観るリヴィウ劇場。

続いて3枚の画像は「母なる祖国像」と呼ばれている祖

もっとみる
美しきウクライナ

美しきウクライナ

人口4,400万人の民主主義国であるウクライナは、昨年30年の独立を祝いました。若い国のように思えるかもしれないが、千年の歴史があります。

それが実際にどのような素晴らしい土地であるか、以下はインターネットからの美しい、息をのむような風景や建物の写真です。

<愛のトンネル>というおとぎ話のような雰囲気の観光名所は、大部分を周囲の木でアーチ状に囲まれ、長さは約5キロメートル、デートスポットとして

もっとみる
ウクライナ爆撃前と後の画像

ウクライナ爆撃前と後の画像

ロシアがウクライナを侵略してから1週間が経ちました。戦争がすべてをどれほど急激に破壊するかを示す壊滅的な画像が、ウクライナから発信されています。

上の画像はユリアさんというウクライナの校長さんからの投稿です:「キエフで起こっているのは非人道的な戦争犯罪です。87の建物が破壊されました。私の甥は病気で39度の熱があるが薬を得る手立ては全くありません、ロケット弾の音がします。」

ミサイル2発でも崩

もっとみる
画像が語るウクライナ情勢 (2)

画像が語るウクライナ情勢 (2)

時は変わってもやってることは似たようなもの。まさか2022年のこの現代にタイムワープのようなことが起こるとは。

2枚の画像の類似点を見て悲しくなる。過去から何も学んだことはないのか。

ウクライナの人々はペットを連れて逃げる。置きざりにはできない、家族だから。

泣きながら猫を連れて逃げる。

👇シェルターにもなるキエフの地下鉄駅に避難してきた市民たちです。ありそうもないことが実際こうして起き

もっとみる
画像が語るウクライナ情勢

画像が語るウクライナ情勢

上のヘッダー画像は、政府に抗議すれば逮捕されたりもっと悪い羽目になると知りながらも抗議行動に出た、勇気あるロシア市民たちです。

👇匿名ハッカー集団<アノニマス>は、ウクライナ侵攻に対抗してロシア政府ウェブサイトへの全面的サイバー攻撃を実行する、という声明を出しました。

「私たちは何のために戦うのか知っています。だが、ロシア側はどうですか!」と、キエフが攻撃される前の2月15日に駐日ウクライナ

もっとみる