見出し画像

診断名と今の病状

チャオ(^^)/

神疾患持ちって書いたけど、どんな病気なのか引用しまくりの投稿になるww

主たる障がい 【うつ病】 気分障がい

わたちに出てる症状↓

気分が落ちやすい 集中力がない 意欲の低下 無関心 何をしても楽しめない 予定が変わるとパニックになる 些細なことで怒りやすい 突然泣き出す 突然発狂する 突然家を飛び出す 生きてる実感がない マイナス思考 自分を責める 自分を追い込む どれだけ体調悪いか判断しきれない 摂食障がい エネルギーがないから疲れやすい 不眠 1日中寝込む 自傷行為(後が残ってる) 死にたいと思う(希死念慮)

徒たる障がい 解離性障がい

わたちに出てる症状↓

解離性同一性障がい(DID)
1人の人間の中に全く別の人格(自我同一性)が複数存在するようになること
全く異なる性格や性別・記憶・趣味嗜好を持った複数の人格が交代して現れる(交代人格=副人格)
現在(2023年8月2日)、1つの身体に、主人格+16人で生活してる(2024年2月12日は、主人格+27人)

解離性健忘
心的外傷やストレスによって引き起こされる健忘(記憶障がい)のこと
自分にとって重要な情報が思い出せなくなる
解離性てんかん突然を失って反応がなくなる 急に手足や身体が動かなくなる 震えが止まらない

【解離性遁走】
自分が誰かという感覚(アイデンティティ)が失われ、突然家庭や職場などの日常的な場所から失踪して新しい生活を始めていたり、ふいに帰ってきたりする状態のことを言います
失踪している間の自分の行動についての記憶はありません

【離人症】
自分の身体が自分のものではないように感じ、自分を外から眺めているように感じるもの
自分が感じている現実であるのかどうなのかがわからなくなってしまうこと


心的外傷後ストレス障がい(PTSD)
命の安全が脅かされるような出来事(戦争、天災、事故、犯罪、虐待など)によって強い精神的衝撃を受けることが原因で、著しい苦痛や、生活機能の障がいをもたらしているストレス障がい

他にもストレスの要因

いろいろな恐怖症
高所 閉所 暗所 集合体 雷 ピエロ 対人 乗り物 生活音 大きな音(緊急音など) 背後 など

アレルギー
卵黄 卵白 牛乳 大麦 麦 小麦 とうもろこし 芋類 豆類 カレー粉 果物すべて 金属 化学繊維 アルコール ゴム 絆創膏 スギ ヒノキ ブタクサ アトピー性皮膚炎…など

起立性低血圧症(子どものころ起立性調整障がい
起立時に「めまい・動悸・失神など」が起きる自律神経の機能失調。中1のときに、家でぶっ倒れ2週間小児科病棟に入院し発覚。


抗うつ薬はとうもろこしの成分が入っているらしく、先生は頭を抱えている(;´∀`)
アレルギーなのです(´Д`)ハァ…


いろんなケースがあるから、同じ病名でも症状や重さ違うから、同じ土俵に人はいないと思ってる
当てはまったとしても、それが軽度なのか重度なのか、それを判断するのはお医者さんだから、気になった方は、自分で調べるなり家族の力を借りるなり役所に行ってみたり、保健所に行ってみたり…行くのが億劫なら電話で相談して病院に行ってみたらいいと思ってる
先生によって見解が違うし、自分のペースに合わせてくれる先生に出会えるといいけど。。。

わたち的には大きな病院に行くのがおすすめ
クリニックは、診察は少し話聞いて薬を処方するだけで、カウンセリングは別途料金がかかって、それが¥3,000〜が多い印象ただ、厚労省のあれで大きな病院は、紹介状なければ¥5,000以上するから…難しい判断ね…(¯―¯٥)





どうぞ、よしなに🍀




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?