chi

大学生(19)

chi

大学生(19)

記事一覧

「二兎追うものは、一兎追え」じゃなくて、「二兎追うものは、二兎追う」

私は今保育士になりたい という夢を叶えるために、大学に通っている。 前までは、それが今やりたいことであったが、 その夢に対して大きな違和感を感じている。 私は今…

chi
1年前
5

ご自愛ください

私はいつだって自分が最強の味方だって思ってます。 だから、大丈夫。一歩踏み出せる。 私はいつだって自分が最強の敵だって思ってます。 だからって怖がらないで。私だ…

chi
2年前
2

私は、良くも悪くも猪突猛進

私は、一度に複数のことはできないです。 なぜなら、どちらかが疎かになったり、疲れてしまったり、そのうちできないと自分を責めてしまい、そんな自分が嫌いになってしま…

chi
2年前
5

今度現役保育学生側がある保育の専門性というような内容でnoteを更新したいと思います。興味ある方はフォローやいいねでお待ちください。

chi
2年前
4

私が唯一食べれる豆大福を紹介✨

唐突なんですけど、私、 豆大福とか、豆煎餅とか、黒豆の入った食べ物大嫌いなんですよねー。 どうしても好きになれない、、、。 何でわざわざ豆を入れるのかがわからな…

chi
2年前
1

私の夢

私の夢は 平手友梨奈さんに会うことです。 私の夢は 平手友梨奈さんと語りたいです。 それには尊敬の気持ちもあるし、スタバ一杯片手に持って、ただただ同い年として私…

chi
2年前
2

自分が好きなものをたくさん愛して!

昨日の続きのようなもの。 私好きなものがあるって最高なことだと考えてるんです!それはどんなものでも素敵。 服、メイク、アイドル、俳優、女優、漫画、映画、料理、掃…

chi
2年前
1

自信は何かの力を借りて!!

唐突ですが、私は化粧が大好きです。 色使いや、アイラインの引き具合、リップの色合い、まつ毛の上げ具合など一つ一つを変えることで新しい自分にで会えるからです。 最…

chi
2年前
8

自分らしく生きる

これは私の目標。 中学生の頃は、自分を否定して、自分なんか価値のない人間だと思っていました。 でも、今はその気持ちは少しずつなくなっていき、自分らしく、自分がや…

chi
2年前
1

人それぞれの価値観の中で生きる

価値観って人それぞれですよね。 だからきっといいんだと思います。 相手と違って立っていいんです。 それで、討論し合うともいいんです。 ただ、暴力を使うのは良くな…

chi
2年前

気持ちを言葉にするのは難しいけども

難しくないですか気持ちを言葉にするの。 うまく素敵な言葉で気持ちを綴ることができれば、どれだけ嬉しいんだろうと毎日思います。 出来ないんだよなーこれが。ちょっと…

chi
2年前
1

櫻坂46のライブに行ってきた🌸

10/31 千秋楽行ってきました。 本当に素敵な素敵なライブでした。 一人一人の顔がはっきりと見えて、みんな楽しそうでそして表現も素晴らしくて、演出に何度も感動しまし…

chi
2年前
5

無期限ペン

やっとのこさ片付けしてます。 出てきたペン。 5年ほど前に使ったのかなーー、というくらい記憶ないペン。 私は、保育学生でこれから使いそう、よしどれつくか確かめよ…

chi
2年前

奇跡の一瞬が忘れられない

こんばんは。 今日は、あるお話をします。といっても、オタクな話なのですが、私にとっては、今でも思い出して泣いちゃうくらいの衝撃の出来事で、それはいわゆる奇跡のよ…

chi
2年前
1

櫻坂46のNEW SINGLEを語りたいだけ

お久しぶりです。何ヶ月ぶりでしょう。。。 さて、今回は題名の通り 10月13日(水)に出た櫻坂46のシングル「流れ弾」もう一曲一曲が大好きすぎて、その好きを爆発…

chi
2年前
8

QOL爆発委員会💥

やっほ〜お久しぶりですっっっ!! やっとやっと、授業がひと段落した。とはいえど、明日までやらなきゃいけないことをいくつかあるけど、やっとノートが書く時間を作れた…

chi
3年前

「二兎追うものは、一兎追え」じゃなくて、「二兎追うものは、二兎追う」

私は今保育士になりたい

という夢を叶えるために、大学に通っている。

前までは、それが今やりたいことであったが、
その夢に対して大きな違和感を感じている。

私は今きっと違うことがしたいと思っている。

でも、大学三年生の今、方向転換することに対しても大きな恐怖を感じている。

そして、保育のことを中心に勉強しているため、社会に対するスキルがあまりない。
そのことは、一般企業就職するにあたり大き

もっとみる

ご自愛ください

私はいつだって自分が最強の味方だって思ってます。

だから、大丈夫。一歩踏み出せる。

私はいつだって自分が最強の敵だって思ってます。

だからって怖がらないで。私だから戦える。

私には自分に対して嫌なところがたくさんあります。

でもね、他から見たらそれっていいところなんだって。

人ってね、意外と簡単で単純な生き物だと思っています。

友達はいつも

「なんとかなる!」といって、あたふたしな

もっとみる

私は、良くも悪くも猪突猛進

私は、一度に複数のことはできないです。

なぜなら、どちらかが疎かになったり、疲れてしまったり、そのうちできないと自分を責めてしまい、そんな自分が嫌いになってしまいます。

できるだけ「今一番したいことは何?」と言い聞かせてるようにします。

なぜこのような話をしてるかというと、

私は大学生です。

大学生の時間を無駄にしないようある活動に参加しました。最初はいきいきと楽しかったですが、少しずつ

もっとみる

今度現役保育学生側がある保育の専門性というような内容でnoteを更新したいと思います。興味ある方はフォローやいいねでお待ちください。

私が唯一食べれる豆大福を紹介✨

唐突なんですけど、私、

豆大福とか、豆煎餅とか、黒豆の入った食べ物大嫌いなんですよねー。

どうしても好きになれない、、、。

何でわざわざ豆を入れるのかがわからない!と、思っています。

でも、一年前ある大福と出会って、その大福はめちゃ大好きで、月に一回必ず食べます💝

(他の豆大福は全く食べれません)

さて、その豆大福とは、、、??

これ!!金沢駅の中にある、

すずめっていうお店の

もっとみる

私の夢

私の夢は

平手友梨奈さんに会うことです。

私の夢は

平手友梨奈さんと語りたいです。

それには尊敬の気持ちもあるし、スタバ一杯片手に持って、ただただ同い年として私から好きなんだよねーとか、私このドラマ見てるんだーとか、こんな悩み持っているんだーとか時間を気にせず語ってみたい。

その時間は、ただ友達のような時間を送ってみたい。

なんでそう思ったかって?

私ずっと勘違いしてたんです。

もっとみる

自分が好きなものをたくさん愛して!

昨日の続きのようなもの。

私好きなものがあるって最高なことだと考えてるんです!それはどんなものでも素敵。

服、メイク、アイドル、俳優、女優、漫画、映画、料理、掃除…などなど

「すきなもの=その分野の専門家」ではないでしょうか?だってそのことだったら誰よりも語れますもん。

私は、櫻坂46が好きです!

だから、櫻坂46の楽曲はもちろん、メンバーのこともちろん、なんでも語れちゃいますもん!

もっとみる

自信は何かの力を借りて!!

唐突ですが、私は化粧が大好きです。

色使いや、アイラインの引き具合、リップの色合い、まつ毛の上げ具合など一つ一つを変えることで新しい自分にで会えるからです。

最近、TIKTOKで美容師のイメチェンで、いわゆる芋男子がかっこいい男の子になるのを見かけます。

もちろん、美容師さんの技術もありますが、

髪を切って新しい自分に出会えたからこそ、

その人自身が自分に自信を持つからこそ、ビフォーアフ

もっとみる

自分らしく生きる

これは私の目標。

中学生の頃は、自分を否定して、自分なんか価値のない人間だと思っていました。

でも、今はその気持ちは少しずつなくなっていき、自分らしく、自分がやりたいと思ったことに一途になって、ありのままの自分を受け入れるようになりました。

そんな私になれたのは、欅坂46との出会いでした。

欅坂46の出会いは自分を変えるきっかけでした。

でも、私は褒めてあげたい。自分を。

きっかけはど

もっとみる

人それぞれの価値観の中で生きる

価値観って人それぞれですよね。

だからきっといいんだと思います。

相手と違って立っていいんです。

それで、討論し合うともいいんです。

ただ、暴力を使うのは良くないです。

ずっとずっと、お互いの価値観を共有しあうことが大事なんです。

一緒な人と出会って、深めてくのもいいけど、

わたしは、その価値観の中で終わってしまうのは嫌です。

たくさんたくさんの人と出会って、私の知らない世界と出会

もっとみる

気持ちを言葉にするのは難しいけども

難しくないですか気持ちを言葉にするの。

うまく素敵な言葉で気持ちを綴ることができれば、どれだけ嬉しいんだろうと毎日思います。

出来ないんだよなーこれが。ちょっと悔しい。

でも、私はふと思いました。

「それも私らしくていいかも」

だって、それが私なんだもん。出来なくてもいいよ。ただ、出来ないからって努力しないのは間違っているけど、努力して頑張って自分の感情を言葉にして、結果論それが素敵な言

もっとみる

櫻坂46のライブに行ってきた🌸

10/31 千秋楽行ってきました。

本当に素敵な素敵なライブでした。

一人一人の顔がはっきりと見えて、みんな楽しそうでそして表現も素晴らしくて、演出に何度も感動しました。ブルムンでの青のペンライト本当に輝いてキラキラしていて、めちゃくちゃ感動しました。

ブルムンで、いつも配信で1箇所集中だから、全体構成見たら、土生ちゃんから目が離せませんでした。

なぜ恋の布も綺麗だった、わあああすごいって

もっとみる

無期限ペン

やっとのこさ片付けしてます。

出てきたペン。

5年ほど前に使ったのかなーー、というくらい記憶ないペン。

私は、保育学生でこれから使いそう、よしどれつくか確かめようと思ったら

ポーチに入ってたの赤の細いの以外ついた、、、。

ちょっともののまちの良さにとても驚いております。

また、使っていこう〜!!

っていうだけ笑

新しいものを買うだけでなく、古いものを使えるかもと再利用したり、インク

もっとみる

奇跡の一瞬が忘れられない

こんばんは。

今日は、あるお話をします。といっても、オタクな話なのですが、私にとっては、今でも思い出して泣いちゃうくらいの衝撃の出来事で、それはいわゆる奇跡のようで、そんなお話を共有してみたいと思います。

さて、このお話は、遡ること2年前の話。

2019年8月27日。その当時の私は大阪へライブを見にいきました。

そのLIVEは、、、

欅坂46 夏のアリーナツアーそして、当時の私の推しメン

もっとみる

櫻坂46のNEW SINGLEを語りたいだけ

お久しぶりです。何ヶ月ぶりでしょう。。。

さて、今回は題名の通り

10月13日(水)に出た櫻坂46のシングル「流れ弾」もう一曲一曲が大好きすぎて、その好きを爆発させたというだけ…

つまり「オタ徳」っていうことですかね笑

今回のシングルはもちろん全タイプ買いました🥰

そして、ストーリミングで配信されたのも即ダウンロードして、一日中櫻坂46の「流れ弾」に入っている楽曲のみしか聴いてませんで

もっとみる

QOL爆発委員会💥

やっほ〜お久しぶりですっっっ!!

やっとやっと、授業がひと段落した。とはいえど、明日までやらなきゃいけないことをいくつかあるけど、やっとノートが書く時間を作れた。

今日までは無理だと思ってたから、この2週間の目標は「無理をしない」ということだから、note書かない自分をこの2週間は許すことにしました。そのかわり、かけるときは絶対書くと決めて。

そして、前回のプロラボではグループで4つの委員会

もっとみる