マガジンのカバー画像

【My.note履歴】

66
これまでに私が読んで、面白かった、勉強になったnote記事を読み返す為の私専用のマガジン。
運営しているクリエイター

#日記

日記っておもしろい!意外な効果やつづけるコツは?あなたに合った日記の書き方を紹介します

日記っておもしろい!意外な効果やつづけるコツは?あなたに合った日記の書き方を紹介します


日記は、気軽にはじめられるアウトプットであり、いちばん身近な創作です。この記事では、日記の効果と続け方のポイントを紹介します。

日記をはじめてみたいなと思ったとき、どんなふうに書こうか迷ったとき、投稿を続けているけどめんどうになってきたとき。参考になればうれしいです。

日記のいいところ考えや想いを言語化でき、整理できる

日記のいいところは、立ち止まって考えるきっかけになること。考えや想いを

もっとみる
楽しいか、楽をしたいか

楽しいか、楽をしたいか

日常生活の中で、ぼーっとYouTubeを眺めているだけ、みたいな時間はそれなりにある。動画を見ることによって新しい気づきを得ることもあるし、それ自体はそこまで無駄だとは思わないのだけれど、トータルで見るとそこそこ無駄な時間だと思う。

何がどういう風に無駄かというと、「あまり頭を使っていない」ということだろう。

たまに、それなりにためになる動画もあるが、ほとんどの動画はあまり生産性がないものだ。

もっとみる
世界に関心を持ち、謎を持ち続ける限り、書くことがなくなることはない

世界に関心を持ち、謎を持ち続ける限り、書くことがなくなることはない

先日、文学フリマに参加した際、noteで交流がある「あやめし」さんのブースに行った。noteで毎日連続更新している人はたくさんいるが、彼女は連続で1800日以上更新している強者である。

僕も1500日は超えたのだが、彼女が途中でやめない限り、絶対に追い抜くことができない。すごいことである。

少し会話をしたとき、「毎日更新のネタはどうしてるんですか?」と問われた。いや、あなたも毎日更新しているの

もっとみる
「真剣に」取り組んでいいですか?

「真剣に」取り組んでいいですか?

プロゲーマーの梅原大吾が、ある日「格闘ゲームで勝てるようになったときのこと」を話していたことがある。ちょっと抽象的な話だったのだが、「『格闘ゲームでここまで真剣に取り組んでいいんだ』と気づいたから」というのだ。

最初に聞いたときは「?」だったのだけれど、最近、なんとなく言わんとすることがわかってきた。要は、「単なる遊び」だったら友達と楽しく対戦するだけだが、本格的に「研究」をしてもいいんだ、とい

もっとみる
Twitterの時代の終わり……

Twitterの時代の終わり……

イーロン・マスク氏がTwitterを改革し始めたこととは関係なく、ただ単に自分が合わなくなったというだけなのだが、いよいよTwitterを本格的にやらなくなった。

何年か前、Twitterを更新しなかった日が何日あるのか調べてみたことがあるのだが、その時点では、Twitterを始めてから10日にも満たなかったと記憶している。つまり、かつてはほぼ毎日欠かさず、何かしらツイートしていたらしいのだ。そ

もっとみる
GWの東京が混みすぎなので、最も検索されていない駅へ行く

GWの東京が混みすぎなので、最も検索されていない駅へ行く

僕は人間よりイノシシが多い田舎で生まれ育った。だから上京したあとも人混みが苦手だ。満員電車に乗ると目眩がして、じきに視界が遠ざかっていく。そのせいで電車通勤も電車通学もしたことがない。

時は2019年のゴールデンウィーク。空前の大型10連休である。日本全国あらゆる場所が混みに混み、栃木県では宿泊料金が471%上昇したという。恐ろしくて出かけることすらままならない。きっとむせ返る人の波にさらわれる

もっとみる
お金について思うこと

お金について思うこと

先日、
蔦屋書店で見かけたイヤリングが
とても可愛くて衝動買いした。
(蔦屋書店って、いろんな雑貨が置いてあるからつい眺めてしまう)

空を薄く切りとって溶かしたような青い色。
個人的には紫が一番好きな色だけど、
服やアクセサリーは青色を好んで身につけることが多いな、と思う。
なぜだろう。
安心するからかな。

最近は暑いこともあって、
青色のワンピースばかり着ている。
(一緒に映ってるのは、その

もっとみる
限界貧困でもできる遊び、上級編

限界貧困でもできる遊び、上級編

初級編はこちら

11・石をひろう初級編まで読んだ方にとっておきの遊びをこっそり教えます。知っている人は知っていて、かなり楽しんでいますが、ものすごく楽しいので、なかなかめったに教えてくれません。石拾いです。街の石、海の石。それぞれに趣があります。ひとんちのものじゃないことを確認してね。金属のリングがついているダイヤモンドの石が落ちていたら交番へ。石というのは氷山の一角。海なら砂や流木、公園なら木

もっとみる
思考を整理するお手軽ノート術を公開

思考を整理するお手軽ノート術を公開

先日、『思考の整理はスマホとノートのどっち?最終決着!』という記事を書いて反響がありました。結論はというと、ノートへの手書きに軍配が挙がりました。今回は、どのようなノートの取り方をすればよいのかというテーマでお届けしたいと思います。

※前回のあらすじ↓

1.ノートが良いか、メモが良いか?その前に、そもそもノートが良いのかメモが良いのかという話も決着をつけておかなければいけませんね。結論から言え

もっとみる
初めまして!note始めました!

初めまして!note始めました!

みなさん、こんにちは!松田宗士と申します。

簡単に自己紹介です。

私はカウンセラーのお仕事をしている、もうすぐ5歳になる娘のパパです。カウンセラーのお仕事以外では、起業仲間からご紹介いただいた某ECサイト事業にも進出しようかと思い、目下思案中です。

私がnoteを始めることにしたきっかけ

前から持っていたTwitterのアカウント。今年に入ってツイートをするようになり、いろんな方と繋がらせ

もっとみる
文章の上手い下手の話

文章の上手い下手の話

最近小説がかけていません。

初っ端から懺悔してすみませんでした。

このnoteは、自分の文章を人に見せる練習の場として現在絶賛活躍中です。

去年の冬。

これが私が初めて課題やらという必要に迫られたもの以外で人に文章を公開したときです。

毎日みなさんの記事を読ませてもらってます。
noteを始めてから、エッセイが楽しいんですよね。
書くのも。
もちろん読むのも。

思いついたことを、誰にで

もっとみる
図書館の好きなところ

図書館の好きなところ

一歩入ると、蝉の声も遠くなるくらい静かな空間。

足音が響かないための、柔らかい素材の床を歩く感覚。

静かに、真剣に本に向き合っている人たちの真っ直ぐな視線。

誰も友達じゃないけど、本というおんなじものを探しにきている雰囲気。

書庫にあるような古い本の、ウエハースみたいな匂い。

こんにちは、天音です。

センチメンタル。ポエットな気持ち。

共感性羞恥を掻き立ててしまったでしょうか。
実に

もっとみる