鈴木 進介 | 思考の整理家®

思考の整理家®/コンパス 代表取締役 ・作家/講師/コンサル/大阪出身/1974年生/…

鈴木 進介 | 思考の整理家®

思考の整理家®/コンパス 代表取締役 ・作家/講師/コンサル/大阪出身/1974年生/富士通gr→商社→25歳起業→PC教室・講師派遣→事業売却→人材教育業→著書14冊・『頭のよはくのつくり方』など累計15万部以上。▶詳細はサイトまでhttps://bit.ly/364kQKb

マガジン

最近の記事

「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2024.06.08開催分

1.読書会(通称:どく友会)とは何か? 僕は数年前から隔月で読書会(通称:どく友会)を主宰しています。 仕事だけの人付き合いや情報では思考に偏りが出てしまう。もっと幅広く自分の好きなことで刺激を受けることはできないかな?と考えていたのですが、世間で開催されている読書会は意識高い系で少し敷居が高いし、好きでもない課題図書を指定されて事前に予習して読み込むのも気が進まないし。 そう考え自分で主催して始めたのが数年前。いつの日かとっても喜んでくれる参加者が増え、とても濃厚で

    • 「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2024.04.13開催分

      1.読書会(通称:どく友会)とは何か? 僕は数年前から隔月で読書会(通称:どく友会)を主宰しています。 仕事だけの人付き合いや情報では思考に偏りが出てしまう。もっと幅広く自分の好きなことで刺激を受けることはできないかな?と考えていたのですが、世間で開催されている読書会は意識高い系で少し敷居が高いし、好きでもない課題図書を指定されて事前に予習して読み込むのも気が進まないし。 そう考え自分で主催して始めたのが数年前。いつの日かとっても喜んでくれる参加者が増え、とても濃厚で

      • なんとか24年会社を続けてこれました

        先日、起業24周年を迎えました。 創業記念日だけは意識していなくてもカレンダーの日付が目に飛び込んでくるね。関係者の皆さま、いつもありがとうございますm(._.)m ※あ、写真は起業の地である大阪千里中央の初めて借りた事務所です。 これまでの経緯は昔、noteにまとめていますよ。 あと1年で四半世紀の25周年へ突入。ひとまず来年のこの日まで集中を。 この24年間は本当にあっという間でもがき苦しんできた記憶しかない。でも、とりあえず長く続けていることで周りの人の見る目

        • 「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2024.02.17開催分

          1.読書会(通称:どく友会)とは何か? 僕は数年前から隔月で読書会(通称:どく友会)を主宰しています。 仕事だけの人付き合いや情報では思考に偏りが出てしまう。もっと幅広く自分の好きなことで刺激を受けることはできないかな?と考えていたのですが、世間で開催されている読書会は意識高い系で少し敷居が高いし、好きでもない課題図書を指定されて事前に予習して読み込むのも気が進まないし。 そう考え自分で主催して始めたのが数年前。いつの日かとっても喜んでくれる参加者が増え、とても濃厚で

        「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2024.06.08開催分

        マガジン

        • 書評 / 読書会
          46本
        • 思考の整理術
          382本
        • イベント告知
          16本
        • 自己紹介
          5本

        記事

          「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2023.11.4開催分

          1.読書会(通称:どく友会)とは何か? 僕は数年前から隔月で読書会(通称:どく友会)を主宰しています。 仕事だけの人付き合いや情報では思考に偏りが出てしまう。もっと幅広く自分の好きなことで刺激を受けることはできないかな?と考えていたのですが、世間で開催されている読書会は意識高い系で少し敷居が高いし、好きでもない課題図書を指定されて事前に予習して読み込むのも気が進まないし。 そう考え自分で主催して始めたのが数年前。いつの日かとっても喜んでくれる参加者が増え、とても濃厚で濃

          「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2023.11.4開催分

          先のことばかり考えてしまう一喜一憂癖を改善しよう!

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          先のことばかり考えてしまう一喜一憂癖を改善しよう!

          他人に振り回されない時間管理について考えてみる

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          他人に振り回されない時間管理について考えてみる

          毎日、心地よく眠りにつくために必要なコト

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          毎日、心地よく眠りにつくために必要なコト

          良い商品もあるのに業績が伸び悩んでいます。どうしてでしょうか?

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          良い商品もあるのに業績が伸び悩んでいます。どうしてでしょうか?

          頭がいっぱいいっぱいになっても、スッキリさせる方法。それは捨てる技術です。

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          頭がいっぱいいっぱいになっても、スッキリさせる方法。それは捨てる技術です。

          レディガガに学ぶ夢のかなえ方とは?

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          レディガガに学ぶ夢のかなえ方とは?

          売れる商品、人気のあるリーダーは、内容やスキルではなく理由が明確だから。

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          売れる商品、人気のあるリーダーは、内容やスキルではなく理由が明確だから。

          ”いっぱいっぱい”の状態から抜け出すには、ルーチンを決めること

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          ”いっぱいっぱい”の状態から抜け出すには、ルーチンを決めること

          「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2023.9.9開催分

          1.読書会(通称:どく友会)とは何か? 僕は数年前から隔月で読書会(通称:どく友会)を主宰しています。 仕事だけの人付き合いや情報では思考に偏りが出てしまう。もっと幅広く自分の好きなことで刺激を受けることはできないかな?と考えていたのですが、世間で開催されている読書会は意識高い系で少し敷居が高いし、好きでもない課題図書を指定されて事前に予習して読み込むのも気が進まないし。 そう考え自分で主催して始めたのが数年前。いつの日かとっても喜んでくれる参加者が増え、とても濃厚で濃

          「どく友会」(読書会)レポート お勧め書籍 2023.9.9開催分

          はじめの第一歩が怖いなら、リセットボタンを押すだけでいい

          長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。 メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。 今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。 【Q】読者からのご相談より ちなみに、あなたなら このご質問に対して どのように答えますか?

          はじめの第一歩が怖いなら、リセットボタンを押すだけでいい

          いつも忙しいあなたへ!思考の整理ワークショップ開催!(2023年9月度)

          はじめに 思考の整理家®として、普段、講座や法人研修でトレーナーとして活動しているわたくし。 このたび、「2023年9月30日(土)21時~」の”9月末日”に、みんなとオンラインでつなぎ、「9月度」の振り返りを行う「思考の整理会」(無料!)を行うことになりました。 忙しいときこそ、強制的に時間を確保して、黙々と振り返りを行うワークショップを行う会です。 「やろう、やろう」と思っていても、つい先延ばしになるのが”振り返り”です。また、1人でやろうと思っても気が散って結

          いつも忙しいあなたへ!思考の整理ワークショップ開催!(2023年9月度)