マガジンのカバー画像

UIUX事例

14
運営しているクリエイター

記事一覧

#アプリ模写100本ノック

#アプリ模写100本ノック

「アプリ模写100本ノックはいいぞ」というツイートしたら、思ったより反響があったので、やり方をまとめました。
#アプリ模写100本ノック とはUI模写といえば、Figmaなどを使って1pxレベルで再現するものをやっている方は多いんじゃないでしょうか。(こちらも学びになるので、興味のある人ははるたんの記事などを見てみてください)

骨格を即興で模写する

今回の「アプリ模写100本ノック」では、骨

もっとみる
UXとUI:デジタル時代の成功を左右する2大要素

UXとUI:デジタル時代の成功を左右する2大要素

はじめに:UXとUIの世界へようこそ近年、ビジネスの成功を左右する重要な要素として、UX(ユーザーエクスペリエンス)とUI(ユーザーインターフェース)が注目を集めています。本記事では、これらの概念を深く掘り下げ、その重要性と実践方法について解説します。

UXとUIとは何か?

UXとは、ユーザーが製品やサービスを通じて得る総合的な体験を指します。一方、UIは、ユーザーとサービスの接点となる視覚的

もっとみる
初心者のUIデザイン勉強📝(毎日UIトレース練習30日間~)

初心者のUIデザイン勉強📝(毎日UIトレース練習30日間~)

最近UI・UXデザインの勉強を始めました!

私はこれまでグラフィック系の勉強をすることが多く、UIデザインについての知識が全くなかったため、まずは少しずつでも触れていくことが大切なのではないかと考えました。
大学の授業で軽く触れたことはあったものの、科目としては無かったため独学で勉強していますが、とても難しい…

本当にまだまだ勉強不足ですが、記録としてこのnoteにまとめてみたいと思います!

もっとみる
使いにくいUIデザインを作ってみた(特急券予約アプリ編)

使いにくいUIデザインを作ってみた(特急券予約アプリ編)

以前に番外編として公開した記事が社内外で好評だったため、不定期でシリーズ化していきたいと思います。

今回のテーマは特急券予約アプリです。

⚠️デザイン課題を放置するリスクをお伝えするために、診断の様子を再現した架空のストーリーです。企業名、人物名、サービス名などもすべて架空です。特定の団体、人物、モノ、コトを批判する意図はありません。

概要前提条件は下記の通りです。前回と同様に「患者と主治医

もっとみる
UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

Twitterでクラシルのリデザインの題材として使って良いとつぶやいたら数名からリデザイン案をもらえました。ありがとうございます!

リデザインは、デザインの基礎スキルを身につけられると思うので、どんどんやったら良い派ですが、リデザインする際は何かにフォーカスすると振り返りしやすく技術を積み上げやすいです。

今回は、僕もクラシルのリデザイン案を作りつつそのコツを書いてみたので参考になればと思いま

もっとみる
デザイン4原則でUIの観察眼を鍛える

デザイン4原則でUIの観察眼を鍛える

ココナラのHead of Designをしている外崎(@TakumiTonosaki)です。弊社にもついに新卒デザイナーを迎えることになりました。育成プランを練る中で、若手UIデザイナーが最初に身につけたい、そして今後も汎用的に使えるスキルについて僕なりのアイデアが浮かんだのでこの記事を書きました。

◎この記事読んでもらいたい人
・新卒、若手UIデザイナー
・デザイナーのメンター
・情報設計が上

もっとみる
早稲田文系大学生、デザイナーになる。 Daily UI 01 Sign up

早稲田文系大学生、デザイナーになる。 Daily UI 01 Sign up

はじめにはじめまして!
早稲田の文系学生で、現在休学中のてんぱです!

紆余曲折ありまして、今は新卒でUIUXデザイナーとして働くために、独学でUIUXデザインを学んでいます。デザイナーを目指すに至った経緯は、またいつかnoteでお伝えできればと思います。

直近では、デザイン制作会社にデザイナーとして採用(業務委託)され、フルタイムで働く予定です。未経験として働くことになるので、身を粉にして働く

もっとみる
第11回:使いやすいUIUXデザインの作り方

第11回:使いやすいUIUXデザインの作り方

こんにちは。UIUXデザイナーの丸山です。

フロントエンドエンジニアからキャリアをスタートしまして、使いやすいUIデザインの設計とその実装を中心に担当していましたが、使いやすさを探求する中で利用するユーザー自身のことや、利用されているシーンを理解することが重要だ!という順番で、UXデザインの領域に拡張してきました。

そういった背景の下、さまざまな業種のB2B・B2Cのアプリケーションを中心にU

もっとみる
クライアントのDXを推進するUIUXデザイン組織がサイバーエージェントにあるらしい

クライアントのDXを推進するUIUXデザイン組織がサイバーエージェントにあるらしい

こんにちは!
タイトルにあるUIUXデザイン組織こと…「DXDesign室」のマネージャーの黒崎です。

今回はDXDesign室の記念すべき!初noteということで、
私が皆さんにこの熱きチームを紹介しちゃいます。

さて、この記事を読んでくれているみなさま、サイバーエージェントがデジタルサービスのクライアント支援を実施しているってご存知でしたか?

知ってるよ!という方、情報通ですね🕵️

もっとみる
【自主制作】猫の飲水量を測定できるサービス-Catwl-

【自主制作】猫の飲水量を測定できるサービス-Catwl-

概要飼い猫が飲んだ水の量を測定できるサービスをデザインしました。ユーザーは毎日手間なく水分摂取量を確認でき、測定をあきらめていた多頭飼いのユーザーさんの助けにもなるサービスです。

完成形はこちら。

「ユーザーさんは、いち早く愛猫の異変に気づくことができる」をテーマに作成しました。アプリを開いてすぐに「今日の結果はどうだったのか?」がわかるようにデザインしたのがポイントです。

プロトタイプです

もっとみる
UIビジュアル特訓!基礎を学ぶ。

UIビジュアル特訓!基礎を学ぶ。

2投稿目になります!
医療業界で営業をしていましたが、現在はUIデザイナーになるべく特訓中です!

この記事では、学んだことや作ってきた基礎UIについてまとめたいと思います。

前回、アプリのリデザインをしました。

その際に、自分には「まだまだUIを構築する力が足りない」と思い、UIデザインに集中することにしました。

そこでここからは、つくったUIと学びを成長記録として書き留めておこうと思いま

もっとみる
何度も添削してもらいながら身につけたUI基本の型【アプリデザイン】

何度も添削してもらいながら身につけたUI基本の型【アプリデザイン】

初めまして!もともと営業していましたが、現在はUI/UXデザイナーとして転職すべく学習中です!

UIの基礎中の基礎を一通り学んだので、次は「音声SNS」という架空のアプリを作りながら、基本的な見た目を設計できるよう特訓をしていくことにしました。

フィードバックをいただける環境にあるので、全部吸収しようと気合も入っておりました🔥デザインの添削はカイさん。

今回のnoteでは、思考の過程と、一

もっとみる
【UI学習1ヶ月】ユーザーの声をもとにデザインしてみた!

【UI学習1ヶ月】ユーザーの声をもとにデザインしてみた!

初投稿です!

ずっと医療業界で営業をしてきた理系出身ですが、UIUXのたのしさに目覚めてしまい今はUIデザイナーを目指し日々学習に励んでいるところです(仕事にしたい!)

1ヶ月の間、ロードマップに従いFigmaの使い方やUIの基礎的な部分を学んだり、アプリ観察のために手書き模写をしてきました。

その中で、まだまだ未熟も未熟ですがアプリのリデザインに挑戦しました。

リデザインした箇所は下記に

もっとみる
〈みずほ〉のUX/UIを支える新生デザインチームがめざす場所

〈みずほ〉のUX/UIを支える新生デザインチームがめざす場所

2022年に大幅リニューアルを行った、スマートフォンで銀行取引ができる「みずほダイレクトアプリ」。特に力を入れたのはUX/UIの改善です。そこで今回、みずほダイレクトアプリのリニューアルを担当する上山さん、金さん、佐竹さんの3名にリニューアルの裏話や、〈みずほ〉のデザインチームについて話を聞きました。

UX/UI改善に重点をおいた結果、アプリの利用者数増加!グッドデザイン賞も受賞!──2022年

もっとみる