マガジンのカバー画像

UIUX事例

19
運営しているクリエイター

記事一覧

【学びログ】架空の「街&物件探し」サービス企画で学ぶ、顧客理解_BONO

【学びログ】架空の「街&物件探し」サービス企画で学ぶ、顧客理解_BONO

こんにちは!グラフィックデザイナーからUIUXデザイナー目指し勉強中のZIN(じん)と申します。
今回は現在参加している、UIUXデザインが学べるコミュニティ“BONO-ボノ”のUX入門シリーズ『ゼロからサービスをデザインする』の課題制作工程と学びを共有しようと思います!皆様の創作のヒントになることがあれば幸いです。(少し長めの記事になってます💦)

課題の詳細はこちら↓↓↓

今回の課題目的は

もっとみる
サブスク管理アプリを作る/UX入門/BONO

サブスク管理アプリを作る/UX入門/BONO

こんにちは、おそのです。
UI/UXの知識をしっかり身に付け、パワーアップしてデザイナーになる!
ために、UI/UXについてのアウトプットをnoteに書きます。
コミュニティBONOで学んだUXデザイン入門、『UX的3つの手法 - サービスや機能アイデアのコンセプトデザイン』を実践したので書きます。
ゼロからサービスを作るにあたり、内容を深く理解するためBONO動画に沿ってUX的手法を使って作るこ

もっとみる
ゼロからサービスデザインしてみた。

ゼロからサービスデザインしてみた。

こんにちは、ぐらこ(@gracowebd)です。
UIUXデザイナー目指します!と宣言してから4ヶ月。

ゼロからサービスをデザインする というBONOのお題に挑戦したので、内容をまとめました。

まったく一筋縄にはいかず、ユーザーインタビューから課題を発見し定義するまでのUXの部分につまずき、めちゃんこ時間がかかりました…このnoteもかなり長いです🥲

飛ばし飛ばし読んでもらえるように画像い

もっとみる
明治安田デザインシステム Cuna:デザインの考え方・プロセス・協働をみんなで育成する仕組み。  [対談:前編] 明治安田生命保険相互会社× アクセンチュア

明治安田デザインシステム Cuna:デザインの考え方・プロセス・協働をみんなで育成する仕組み。 [対談:前編] 明治安田生命保険相互会社× アクセンチュア

はじめにマネジャー アクセンチュア ソング、ビジュアルデザイン担当の佐藤薫です。この記事では、3年前から参画している、明治安田生命保険相互会社(以下明治安田と表記)とのデザインシステム構築プロジェクトについて、その取り組みの流れと成果を紹介します。

デザインシステムの概念は昔から存在していましたが、特に過去10年でGoogle Material Designなどの大企業がシステムを構築・公開し、

もっとみる
グッドデザイン賞2024を受賞しました

グッドデザイン賞2024を受賞しました

グッドデザイン賞は、1957年に始まった国内最大のデザインアワードです。あらゆる「もの」や「こと」を対象に、人々のくらし、社会をより豊かにするデザインへ贈られます。
富士通は、様々なテクノロジーの創出を通して、社会やお客様の発展に貢献してきました。過去にも、私たちの製品やサービスは高い評価をいただき、多くのグッドデザイン賞を受賞してきました。

さて本記事では、今回グッドデザイン賞を受賞した「統合

もっとみる
#アプリ模写100本ノック

#アプリ模写100本ノック

「アプリ模写100本ノックはいいぞ」というツイートしたら、思ったより反響があったので、やり方をまとめました。
#アプリ模写100本ノック とはUI模写といえば、Figmaなどを使って1pxレベルで再現するものをやっている方は多いんじゃないでしょうか。(こちらも学びになるので、興味のある人ははるたんの記事などを見てみてください)

骨格を即興で模写する

今回の「アプリ模写100本ノック」では、骨

もっとみる
UXとUI:デジタル時代の成功を左右する2大要素

UXとUI:デジタル時代の成功を左右する2大要素

はじめに:UXとUIの世界へようこそ近年、ビジネスの成功を左右する重要な要素として、UX(ユーザーエクスペリエンス)とUI(ユーザーインターフェース)が注目を集めています。本記事では、これらの概念を深く掘り下げ、その重要性と実践方法について解説します。

UXとUIとは何か?

UXとは、ユーザーが製品やサービスを通じて得る総合的な体験を指します。一方、UIは、ユーザーとサービスの接点となる視覚的

もっとみる
初心者のUIデザイン勉強📝(毎日UIトレース練習30日間~)

初心者のUIデザイン勉強📝(毎日UIトレース練習30日間~)

最近UI・UXデザインの勉強を始めました!

私はこれまでグラフィック系の勉強をすることが多く、UIデザインについての知識が全くなかったため、まずは少しずつでも触れていくことが大切なのではないかと考えました。
大学の授業で軽く触れたことはあったものの、科目としては無かったため独学で勉強していますが、とても難しい…

本当にまだまだ勉強不足ですが、記録としてこのnoteにまとめてみたいと思います!

もっとみる
使いにくいUIデザインを作ってみた(特急券予約アプリ編)

使いにくいUIデザインを作ってみた(特急券予約アプリ編)

以前に番外編として公開した記事が社内外で好評だったため、不定期でシリーズ化していきたいと思います。

今回のテーマは特急券予約アプリです。

⚠️デザイン課題を放置するリスクをお伝えするために、診断の様子を再現した架空のストーリーです。企業名、人物名、サービス名などもすべて架空です。特定の団体、人物、モノ、コトを批判する意図はありません。

概要前提条件は下記の通りです。前回と同様に「患者と主治医

もっとみる
UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

Twitterでクラシルのリデザインの題材として使って良いとつぶやいたら数名からリデザイン案をもらえました。ありがとうございます!

リデザインは、デザインの基礎スキルを身につけられると思うので、どんどんやったら良い派ですが、リデザインする際は何かにフォーカスすると振り返りしやすく技術を積み上げやすいです。

今回は、僕もクラシルのリデザイン案を作りつつそのコツを書いてみたので参考になればと思いま

もっとみる
デザイン4原則でUIの観察眼を鍛える

デザイン4原則でUIの観察眼を鍛える

ココナラのHead of Designをしている外崎(@TakumiTonosaki)です。弊社にもついに新卒デザイナーを迎えることになりました。育成プランを練る中で、若手UIデザイナーが最初に身につけたい、そして今後も汎用的に使えるスキルについて僕なりのアイデアが浮かんだのでこの記事を書きました。

◎この記事読んでもらいたい人
・新卒、若手UIデザイナー
・デザイナーのメンター
・情報設計が上

もっとみる
早稲田文系大学生、デザイナーになる。 Daily UI 01 Sign up

早稲田文系大学生、デザイナーになる。 Daily UI 01 Sign up

はじめにはじめまして!
早稲田の文系学生で、現在休学中のてんぱです!

紆余曲折ありまして、今は新卒でUIUXデザイナーとして働くために、独学でUIUXデザインを学んでいます。デザイナーを目指すに至った経緯は、またいつかnoteでお伝えできればと思います。

直近では、デザイン制作会社にデザイナーとして採用(業務委託)され、フルタイムで働く予定です。未経験として働くことになるので、身を粉にして働く

もっとみる
第11回:使いやすいUIUXデザインの作り方

第11回:使いやすいUIUXデザインの作り方

こんにちは。UIUXデザイナーの丸山です。

フロントエンドエンジニアからキャリアをスタートしまして、使いやすいUIデザインの設計とその実装を中心に担当していましたが、使いやすさを探求する中で利用するユーザー自身のことや、利用されているシーンを理解することが重要だ!という順番で、UXデザインの領域に拡張してきました。

そういった背景の下、さまざまな業種のB2B・B2Cのアプリケーションを中心にU

もっとみる
クライアントのDXを推進するUIUXデザイン組織がサイバーエージェントにあるらしい

クライアントのDXを推進するUIUXデザイン組織がサイバーエージェントにあるらしい

こんにちは!
タイトルにあるUIUXデザイン組織こと…「DXDesign室」のマネージャーの黒崎です。

今回はDXDesign室の記念すべき!初noteということで、
私が皆さんにこの熱きチームを紹介しちゃいます。

さて、この記事を読んでくれているみなさま、サイバーエージェントがデジタルサービスのクライアント支援を実施しているってご存知でしたか?

知ってるよ!という方、情報通ですね🕵️

もっとみる