マガジンのカバー画像

画像使っていただけました😊

414
みんなのギャラリーに提供した画像使ってもらえました。うれしいです。 みんなのギャラリーに追加した画像・イラスト 🎨りんご 🎨日焼け止め サンスクリーン 🎨めがね 🎨赤ちゃん…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

月替わりメニュー

月替わりメニュー

a diary

2024年 3月 28日 木曜日 ☀️☁️

春🌸はもうすぐ そこに💓

3月20日 春分の日は大荒れな1日でした。
この日は時間があったので思い立って、
鈴鹿の椿大社へお参りに行ってきました。

この数年間はそれぞれの人がそれぞれの体験を経験したのではないでしょうか。
色んな事が変わったと感じますが、
その感じ方の温度差もあるなぁと思います。

益々、周りで何が起こっている

もっとみる
ちび1.うちのとっと。

ちび1.うちのとっと。

うちのとっとは、
ひょうきんぞくで、
すぐにのりにのって、
わがままとっとです。
すぐおこられるし、
ソファーにすわったら、
しかるまで、うごかない。

そんな、
うちのとっとです。

しごとばでは、
どうなんだろうか。

あったまろ🛀お家でつくる入浴剤もどき

あったまろ🛀お家でつくる入浴剤もどき

大寒過ぎて、もうすぐ節分ですが寒いですね。
こんな日はお風呂で温まろ。
毎日温泉へ、ともいかないので入浴剤で。
お手軽なものっていいですよね。

入浴剤、好きなのですが合成香料が苦手なのです。
香り、匂いって気分に直結します。(アロマテラピーがあるくらい)
お店に無香料のものは少ないし、買いに出るのもおっくうだし・・。
手近にあるもので代用するか。

入浴剤の主成分をGoogle先生に聞いてみます

もっとみる
大切なのは、焦らないこと。

大切なのは、焦らないこと。

今朝起きたら、外にはぽってりと雪が積もっていた。
太陽が照らし始めている。

この冬はじめての雪景色に、本当ならうわぁ、となるところが、今日ばかりは苦しかった。
近くて遠い土地を思い、どうかこれ以上寒くならないで、
せめて雪よやんであげて、
と願うことしかできない。
(てるてるぼうず作ろうか、と次男が言ってくれる。)

絶対中止だよね、と思われたサッカーの試合は予定どおり行われる。
さんさんと降り

もっとみる
お腹ゆるゆる

お腹ゆるゆる

腹筋ゆるゆる。

だね。って言われたらどうしますか?

腹筋して鍛えますか?

それでもいいけど、レッスン中にもっとエポールマンを使ったら良いと思いますよ。

特にバー。

バーは足の裏やターンアウト等気を付ける事が多いけど(センターもだね)、エポールマンができていないとターンアウトもできません。

背骨の回旋はとても重要です。

センターでは、クロワゼやエファッセ、エカルテも意識してレッスンでき

もっとみる
この世界は何なんだっ!笑 夢の意識。

この世界は何なんだっ!笑 夢の意識。

とりとめのない話です~

数日前にみた夢。

私は小さい背丈の存在になっていた。
(人間ではないような。鏡で見ていないから分からないけど)

でも人間の世界で、日常起こりそうなシーンを体験していた。

何より、夢の中で、
「意識がはっきり」あって、

こうしたいとか、こうだから○○、
みたいな思いを
(その背丈が低い存在の)私自身が感じていた。

それは本当に、日中起きている時と
全く同じ感覚。

もっとみる
一文字違うだけで、あら不思議part2

一文字違うだけで、あら不思議part2

寒いね毎日・・寒いしか言葉が出てこない💦

5歳の息子、👆これの第二弾。

縄跳びを幼稚園で出来るようになると、持ち手のところにシールをぐるっと巻いてくれるシステム✨子どものやる気を引き出す有難いシステム。かな?

10回で一巻き、20回で二巻き・・・と。

私「それさ、30回出来ると何かスゴイシール貼ってくれるんじゃなかったっけ🤔?」

息子「そうだよ!!!!!!!チン😍!!!!」

もっとみる
心のSOSは大事

心のSOSは大事

夜尿症

私は夜尿症でした。
夜尿症は睡眠中の尿もれ(おねしょ)が子どもでなくなってもある、、私はずっと長く悩んでました。
布団乾燥機、一人暮らしの時に母が買って持たしてくれました。
ベットでは寢れません。
旦那さんと結婚し、旦那さんと寝だして
何回か失敗しオムツをつけていたこともあり
ただ旦那さんと暮らしだして気づいたら、
全くなくなり安心しました。
旦那さん一回たりと責めずシャワー行きって

もっとみる
私のルルベもあがるの?バレエ初心者の為のバレエ上達法

私のルルベもあがるの?バレエ初心者の為のバレエ上達法

「ルルベが低い人」ルルベが低くて、悩んでいる人多いですね。

私も甲がないので、キレイな足の人に憧れます。

ルルベが上がらない人って、甲さえあればキレイに簡単に立てると思ってませんか?

私もすごく昔はそう思っていました。

もちろん、立つ場所があるのでルルベが低いとルルベを繰り返すのが辛いですね。

でも、甲があっても筋力が弱いと立って踊るなんてできないですよ。甲がある分見てて怖いです。

もっとみる
私が好きな神店員さんの話②

私が好きな神店員さんの話②

こんにちは、れもんです。

今日も行ってきたんですよ。
例の眼鏡市場に。

(´-`).。oO(いたいた!
わたしの好きな店員さん!

あ、でも また接客中だ。。)

女性の店員さんが
私のお会計をしてくれました。

あんまりジロジロ見ると
気持ち悪がられるかな…??

この記事読まれたりしたかな…??

いや、そんなことあるわけないか…

もっとみる
【仲間って最高!】やっぱり人は繋がってる!そして、忘れっぽくなる(笑)

【仲間って最高!】やっぱり人は繋がってる!そして、忘れっぽくなる(笑)

いやぁ、なんか縁ってやっぱりあるんですね〜
たまたま連絡を取る機会があって連絡したら、素敵な会に参加できました😁
自分のことをいっぱい喋って、愚痴を聞いてもらってばかりでしたが(相手に申し訳なかったかな💦)話すとスッキリしますね。
あと、笑い話になる🤣
そこがいいところ。

なかなか予約が取れない人気店をリザーブしてくれてたみたいで、ヘルシーで美味しくて大満足でした。

そして、案の定、みん

もっとみる
【花粉症】初めての症状

【花粉症】初めての症状

長いお付き合いだけど、これは初めて。

おとといの土曜日(1月20日)くらいから、ずっとのどが痛いです。
熱もせきも出ないし、あるとしたら透明な鼻水が出るくらい。寝ている間、たまに布団を蹴っ飛ばしていたから風邪でもひいたかと。

ちょうど今日、月1回内科にかかる日だったので相談してみました。風邪のような症状がある人向けの個室待合で、専用の問診票を書きつつ順番を待ちます。
そして、いざ診察。先生が問

もっとみる
目の健康のためにも、睡眠は大切。

目の健康のためにも、睡眠は大切。

こんにちは。ジスクリエーション西田です。

私事ですが、昨年の12月に結膜炎になりました。しばらく市販の使い捨て抗菌目薬をさして、様子を見ながら過ごしていましたが、3回も再発させてしまったので、ようやく眼科へ行ったところ「コンタクトは8時間以上つけないようにね〜」とお医者さまに言われてしまい、普段はメガネで生活するようになりました。

今回の結膜炎は、コンタクトを長時間装用していたことで目に負担を

もっとみる
小さな幸せ

小さな幸せ

週に1回、部活がない日。そんな日は、意地でも定時で退勤します。
この日にしかできない特別なことをするためです。

定時に職場を出て、上の子の保育園へ。
娘も私を見ると大急ぎで帰り支度をはじめます。

すぐに先生とあいさつをして
車に乗り込みます。

保育園から5分ほど

市民図書館へ。

週に1回、上の子のお迎えの後に30分だけ図書館に立ち寄ります。
中に入ったら、娘と時間を確認して
一緒に読みた

もっとみる