マガジンのカバー画像

心の友

31
私の心の友のようなnoteたち
運営しているクリエイター

記事一覧

40歳!わたしのキャリア戦略-40代でやりたい5つのこと-

40歳!わたしのキャリア戦略-40代でやりたい5つのこと-

40歳を視野に、今後のキャリアを考え直したいというご相談が増えてきました。今年41歳になるわたしなりのキャリア戦略をまとめてみました。

1.お気に入りを「アップデートする」元々物欲はあまりない方でしたが、子育てが始まると、"こどものため"に時間やお金を使うことが多くて、自分のことはどんどん後回しに。

気づけば、自分の趣味や好きなことを忘れてしまったり、以前ときめいていたものことに何も感じなくな

もっとみる
最近、何活してますか? 私は、ソロ活です。

最近、何活してますか? 私は、ソロ活です。

世の中的には、すっかり市民権を得た、ソロ活。当たり前に、お一人様を受け入れてくれる、ありがたい社会になりました。
江口のりこさん主演のドラマ「ソロ活女子のススメ4」の放送が決定し、今後ますます盛り上がりそうです。

私がソロ活を始めたのにはたいした理由はありませんでした。自分としてはやりたいことを自然にやっていることがソロ活だった、という感じです。
もちろん、家族や友人と出掛ける時もあります。

もっとみる
ワーママの悩み:私たちはいつも何かとトレードオフしている

ワーママの悩み:私たちはいつも何かとトレードオフしている

ワーママの辛さ、について考えていて、この記事を思い出しました。

2020年の記事ですが、初めて読んだ時のことははっきりと覚えていて「ああ、本当にそう。わかっているけれど、どうしようもないから困っている。」と思ったのを思い出します。
ワーママの辛さとは、このトレードオフの原則を身をもって知ることだと思うからです。

今日はワーママ特有の辛さについて。

ワーママの辛さはトレードオフしているものが、

もっとみる
子どもへのお金の教育、おこづかいの渡し方の考え方

子どもへのお金の教育、おこづかいの渡し方の考え方

数年前のことですが、友人とこどもへのおこづかいの渡し方について話をしたことがあります。
おこづかいの考え方は、各家庭によって違うんでしょうけど、我が家の場合は、私と夫の考え方も違うし、子どもによっても違いました。

我が家のおこづかいルール我が家は、2学年違いの息子が3人。
同じ親の子かな?と思うくらいに、3人3様です、ホントに。

我が家のおこづかい事情は・・・基本、定額制にしていました。
それ

もっとみる
小さな手から

小さな手から

東北が大きな地震に見舞われたのは、僕が公務員に転職して一年目のことでした。

公務員とは“かくあるべし”というか、他人の命を意識するような、多くの人の気持ちを受け止めるような仕事をすることになりました。

それは募金に代表されるような、被災地への支援を形にするような仕事でした。それは僕には、偶然のように感じられました。配属先として希望していたわけではなくて、転職してはじめての職場でした。

特に、

もっとみる
時短で働く普通のママが本気で伝えたい、「知ってほしい、時短ママの本当のこと。変えていきたい、この日本を。」

時短で働く普通のママが本気で伝えたい、「知ってほしい、時短ママの本当のこと。変えていきたい、この日本を。」

ちょっと時短ママの本気で伝えたいコトを聞いてくれませんか?こんにちは!
これからは実名でnoteを書いていくぞと気合を新たにしました、松栄友希(まつばえゆき)です。どうぞよろしくお願いします。

さて、いきなりですが私は時短で働くママです。
7月に登記したばかりのXTalent株式会社に9月からJOINしました。

※よかったら以下からプレスリリースをご覧ください

スタートアップの執行役員でママ

もっとみる
ワーママ、会社を辞める

ワーママ、会社を辞める

仕事を辞めた。子どもを産んでも「続けたい」と思った仕事を。

わたしの仕事を辞めるまでの逡巡は、いくつかnoteに残している。

わたしは仕事がしたかった。けれど、それについては、もういい。

自分の中で整理がついたし、わたしのこの気持ちを「わかってもらいたいひと」たちには、十分に伝わって、労ってもらえたから。

「仕事を辞めたくない」と思っている限りは、前に進めないのが理解できたというのも大きい

もっとみる
結婚式の二次会で人間関係を考え直したお話

結婚式の二次会で人間関係を考え直したお話

こんにちは!年末年始にこれまでのことを振り返ってきた中で、ふと人間関係が途切れたときのことを思い出したので、その時に学んだことをシェアしたいと思います。

私の他の人間関係終焉エピソードはこちらです↓

自分と同じ熱量で相手が接してくるとは限らない8年ほど前、2016年の夏のことです。学生時代の先輩女性の結婚式の二次会に呼ばれました。とはいえ、その先輩とは所属が違うのでそこまで何かで一緒になること

もっとみる
人は自分より優秀な人を評価できない話

人は自分より優秀な人を評価できない話

こんにちは、しがサラです。

今日は短い投稿です。

先日、人事評価についての記事を書きました。

この記事でも解説しましたように、組織や企業における人事評価は、仕組みをもって不満を減らすことは出来ます。

一方で、評価を受ける側の不満はゼロにはなりません。

一体、何故なんでしょうか?

私個人としての見解は「自分より優秀な人を評価できないから」と考えています。

人事評価上は、仕組みやルールが

もっとみる
頑張りやさんには、心をひたひたにうるおす「じぶん時間」が必要だ

頑張りやさんには、心をひたひたにうるおす「じぶん時間」が必要だ

未来の自分に向けた「じぶん時間」を確保することを決めてから、早くも1ヶ月が経とうとしている。

おかげさまでnoteは順調に更新できていて、本業以外でパソコンに向かう時間も増えてきた。早起きの習慣もついて、最近は6時台からお仕事していることもしばしば。
(いろんな仕事に手を伸ばしすぎていて、どれが本業か不明問題は一旦おいておく。)

今日も例にもれずじぶん時間を確保している日なのだけど、いろいろあ

もっとみる
私の英語学習歴 ~ 海外勤務に備えて

私の英語学習歴 ~ 海外勤務に備えて

アメリカで約4年間生活しましたが(「外資ベンチャー米国本社勤務のリアル」「米国生活での英語苦労話」を是非ご覧ください)、それを実現するまでに相当程度の英語力を身につける必要がありました。そこへ至るまでの私の英語学習の歴史を書いてみます。

学生の頃から漠然と「いつかは海外(特にアメリカ)で仕事してみたい」という思いがありました。そのため英語は絶対必要と思っていたのでその頃から勉強はしていました。し

もっとみる
50代からの断捨離#4 人間関係の断捨離

50代からの断捨離#4 人間関係の断捨離

いつだったか、Voicyを聞いていたら、「昔の友人から連絡がきて、飲みに誘われたけれど、断るのにすごく勇気がいって、エネルギー使った~」って言ってる方がいて、すごく共感!!

50代ともなると、たまに昔の友人から連絡がきて、久しぶりにご飯に行こうって誘われることがあるんだけど・・・
やっぱり久しぶりすぎて、話が合わなくなっているなぁって思っちゃうんです。

断捨離は、人間関係にも?私は、2022年

もっとみる
特別じゃないあの日々

特別じゃないあの日々

「また乾杯しよう」がテーマなのですが、いきなりこの規則を破って「僕と日記」の話をさせて下さい。

多くの人々が普通に生きてきて、おそらく小学生ぐらいの時に「第一の試練」にぶつかると思うのです。その試練とは「みんなが当たり前にできることを、自分はできない」というもの。たとえば、足が速くて運動会で大活躍するクラスメイトがいるし、勉強ができる子もいる。笑いのセンスがあって、その子がいるだけでクラスに何か

もっとみる
「あなたは大丈夫」と言ってあげて

「あなたは大丈夫」と言ってあげて

新年、今年はいつものスケジュール帳の購入をやめたので、
何かを書きたい!と思った時に書くものがない。
フランス語を勉強していた数年前に、学校でもらったノートがあったよな・・・と思ってガサゴソと戸棚を探っていたら、
使った形跡のない大学ノートが出てきた。

使ったような気もするけど、何を書いたのかな?とパラパラとめくると、
最初の1枚にだけ、小説のような書き出しの文章が。

一瞬でわかった。
会社か

もっとみる