マガジンのカバー画像

超お気に入り

90
超スキなnote。何度も読み返したいnote。
運営しているクリエイター

#子ども

「ワンオペ育児で余裕がない記憶」しか、ない。

「ワンオペ育児で余裕がない記憶」しか、ない。

小2の長男の冬休みの宿題に
「成長アルバムを作ろう」
というものがあった。

0歳から7歳までの写真と
成長記録を書く、というもの。

0歳、1歳までは
母子手帳に記録があるけど

2歳差の次男が生まれてからは
記録どころか記憶もない。

その頃の私は、ワンオペ育児真っ最中で
その日を乗り切ることで精一杯だった。

写真はたくさんあるけど、
いつ何ができるようになったとか
何が好きで何が嫌いだった

もっとみる
札幌に住んでいる私がnoteを毎日投稿で書く理由。

札幌に住んでいる私がnoteを毎日投稿で書く理由。

2022年10月時点。来る日も来る日も毎日毎日、noteにセカセカ記事を書き続けて、はや3か月以上が過ぎた。もうすぐで4か月になる。早いものだなぁ。

今日はシンプルに私が

・noteを書く理由

・毎日投稿を続ける理由

を書いてみようと思う。

といっても、実は私のプロフィール記事にその理由が書いてある。でもこの記事を読むのには10分以上かかるから、今日の記事を見れば一撃でわかるようにまとめ

もっとみる
MP068_「自分を甘やかしすぎ」と思えることは、ある種安心できることなのかもしれない

MP068_「自分を甘やかしすぎ」と思えることは、ある種安心できることなのかもしれない

忘れられないこと、忘れてはいけないと思うことが人生には起きる。
そのことの1つについて今日は書いてみようと思う。

買い物に行き、自転車の後ろの席に当時2歳のわが子を座らせたまま、八百屋に入った。子どもを連れ買い物をすることは、とても手間がかかる。目に見える範囲に自転車を置けたので、子をそこに残して買い物をしていた。

早く終わらせようとセカセカ買い物をする中、私の近くに来ようと自力で子どもが自転

もっとみる
現代と戦時中の子どもの名前ランキングを見て「終戦」を考える。

現代と戦時中の子どもの名前ランキングを見て「終戦」を考える。

突然だが、私の祖母の名前は「勝子(かつこ)」である。祖母は1945年の生まれで、今年77歳だ。小さな頃は、祖母の名前の由来なんて考えもしなかった。「どうして太陽があるの?」という質問を大人にしないように、当然のものとして受け入れていた。

以下の記事に、私とひいおばあちゃんとのエピソードを書いたが、ひいおばあちゃんがまだ元気な時に、祖母の前で「ねぇ、おばあちゃんはなんで勝子っていうの?」とひいおば

もっとみる