よっしー

鎌倉市在住 鎌倉散歩日記・動脈硬化防止ブログを書き始めました。 医師からの指摘で「痩せ…

よっしー

鎌倉市在住 鎌倉散歩日記・動脈硬化防止ブログを書き始めました。 医師からの指摘で「痩せる」から「健康」な身体づくりに。 LDLコレステロールや体重を下げたい、または動脈硬化防止の参考に! https://www.instagram.com/yoshisaur.o/

マガジン

  • 古都、鎌倉を楽しむ

    「小さなショップで自分の時間を!」と考えていましたが現実は違いますね!今は鎌倉で小さなテナントを賃貸しています。 東京から南東50㎞、鎌倉は中世期時代・鎌倉幕府の首都。現在でも街を歩けばお寺や神社にぶつかる、山を歩けば古道にぶつかれば遺跡もある。疲れても海が癒してくれます。 鎌倉は過去と今をつなぐ古都・鎌倉だと感じています。そして鎌倉には文学者がたくさんいますよね、小説の舞台に鎌倉が登場するのも理解できます。 そんな海の街からたわいのない話です、

  • 病気予防からのダイエット開始

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

記事一覧

+3

早朝散歩 鎌倉の祇園山ハイキングコース

よっしー
11か月前
2

猛暑ですね!水分補給はしっかりと!

電気代は値上げで猛暑でWパンチ😣😣😣 一日数回は響き渡る「救急車のサイレン」 去年の話ですが、私も「熱中症」救急車のお世話になりました。現場でしたので水分補給もし…

よっしー
11か月前
3
+2

普通に食べて動脈硬化防止をしながら健康ダイエット!

よっしー
11か月前
3

食事を減らさない健康ダイエット

92㎏から77.7㎏になりましたが、水分と排泄がほとんどで1日に2㎏は上下します。 79㎏のときもあれば77㎏もある、問題は体重ではなく「健康」です。 痩せるのが目的ではなく…

よっしー
11か月前
6

鎌倉の甘味処 無心庵

30℃を超える暑さ、夏の風物詩「かき氷」が食べたい! 友人と鎌倉・和田塚駅「無心庵」 初めていく方は江ノ電「和田塚駅」のホームから見えますのでたどり着けますが、鎌倉…

よっしー
11か月前
+3

92㌔から77.7㌔になりました、動脈硬化予防ダイエット

よっしー
11か月前
2

今年三度目の血液検査結果

6月中頃の結果を聞きにクリニックまで行きました。 前回も書きましたが、動脈硬化予防をしながら無理しない健康維持をしています。 第一目標:HbAc1・LDLコレストロールの…

よっしー
1年前
2

体脂肪29.9%から25%へ 食生活で動脈硬化予防

目標は74㌔でしたが、78㌔。年内に72㌔、体脂肪20%を目標 医師との話で80㌔を下回ったので、週に1~2回の筋トレ。 基礎代謝1650kcal 1日摂取量は2100kcal位の食事 タン…

よっしー
1年前
11
+1

頑張らないで。まったり動脈硬化予防は痩せるよ!

よっしー
1年前
5
+6

笠島「天神島臨海自然教育園」荒崎までポタリング

よっしー
1年前
2
+1

鎌倉朝のお詣り

よっしー
1年前
3

休日 鎌倉だより 極楽寺散歩

今日も早朝から散歩をしてきました。 この季節になると下駄箱がカビ臭い、湿度計は90%。 古い家なので仕方がないので晴れたら換気。 電気代も値上がりました、省エネに気…

よっしー
1年前

約14㌔の減量になりましたが、約束は74㌔です!

半年で14㌔落ちましたが、減量・ダイエットが目的ではありませんと何度も書いてきました。 食事と散歩で動脈硬化予防が目的です、それが自然と体重が減る結果となっていま…

よっしー
1年前

休日 鎌倉だより

早いですね、紫陽花の季節です。 そろそろ花びらが落ち始めいますのでお早めに! 海の家ができ始めました。疫病騒ぎが落ち着きましたので、今年の夏はにぎやかなになると…

よっしー
1年前

体重80㌔以下になりましたが、まだ肥満領域。

今回もよろしくお願いします😁 ご近所の数人から「最近痩せましたね」と声を掛けられます。175㎝・標準は67~68㌔です、さらに76㌔以上は「太りすぎ」つまり、今でも「肥…

よっしー
1年前

鎌倉の過ごし方

先日、打ち合わせで江の島に行ってきました。 JR鎌倉駅西口から御成り商店街に向かって右側に「チョコレートバンク」 去年はよく食べていました!本当にカカオに拘ったシ…

よっしー
1年前
1
猛暑ですね!水分補給はしっかりと!

猛暑ですね!水分補給はしっかりと!

電気代は値上げで猛暑でWパンチ😣😣😣
一日数回は響き渡る「救急車のサイレン」
去年の話ですが、私も「熱中症」救急車のお世話になりました。現場でしたので水分補給もしていました、FAN付のベストを着てもいました。
熱中症対策をしていましたが、突然の立眩み+両足のけいれんです。近くに人がいましたので助かりました。

朝ごはん

早朝ハイキングをしたいので、力が出る朝ごはんです。
動脈硬化予防は健康

もっとみる
食事を減らさない健康ダイエット

食事を減らさない健康ダイエット

92㎏から77.7㎏になりましたが、水分と排泄がほとんどで1日に2㎏は上下します。
79㎏のときもあれば77㎏もある、問題は体重ではなく「健康」です。
痩せるのが目的ではなく、動脈硬化防止が目的だと書いてきました。

動脈硬化防止の食事をしていたら体重が落ちてきた、それでも簡単に体脂肪・HbAc1・LDLコレストロールは減らない。
動脈硬化原因のHbAc1は半年で0.2%の減少で少しショックでした

もっとみる
鎌倉の甘味処 無心庵

鎌倉の甘味処 無心庵

30℃を超える暑さ、夏の風物詩「かき氷」が食べたい!
友人と鎌倉・和田塚駅「無心庵」
初めていく方は江ノ電「和田塚駅」のホームから見えますのでたどり着けますが、鎌倉駅から歩くとたどり着けない方もいるかも?

昔ながらの甘味処、昭和の雰囲気と甘味を楽しめます。
ほとんどが女性客で年齢も様々、男性は一人だけ。
ここは落ち着くんです。子供の頃を思い出すのもよし、のんびりしたい方におすすめ。

今年三度目の血液検査結果

今年三度目の血液検査結果

6月中頃の結果を聞きにクリニックまで行きました。

前回も書きましたが、動脈硬化予防をしながら無理しない健康維持をしています。
第一目標:HbAc1・LDLコレストロールの減少 動脈硬化予防
第二目標:血液のバランス
第三目標:体脂肪の減少

前回の悪玉LDLコレストロール136㎎から120㎎と多少減少・善玉HDLコレステロール40㎎から55㎎と増加。
HbAc1は5.6%から5.5%と0.1減少

もっとみる
体脂肪29.9%から25%へ 食生活で動脈硬化予防

体脂肪29.9%から25%へ 食生活で動脈硬化予防

目標は74㌔でしたが、78㌔。年内に72㌔、体脂肪20%を目標

医師との話で80㌔を下回ったので、週に1~2回の筋トレ。
基礎代謝1650kcal
1日摂取量は2100kcal位の食事
タンパク質 110g
脂質 70g
炭水化物 370g
数値で出してもらいました。

今までカロリー計算をしていない。う~ん、慣れるまで時間が必要ですね。
筋トレと言っても、散歩で神社やお寺の階段や坂道を登って

もっとみる
休日 鎌倉だより 極楽寺散歩

休日 鎌倉だより 極楽寺散歩

今日も早朝から散歩をしてきました。
この季節になると下駄箱がカビ臭い、湿度計は90%。
古い家なので仕方がないので晴れたら換気。

電気代も値上がりました、省エネに気を使わないと電気代が恐ろしいことになります。
天然ガスも原油も値下がりをしていますが、原発が可動しないと今後も値上げをすると思います。

今は円安と重なり、半分以上が海外観光客で驚きました。
ネットの情報力は凄いです。「こんなところに

もっとみる
約14㌔の減量になりましたが、約束は74㌔です!

約14㌔の減量になりましたが、約束は74㌔です!

半年で14㌔落ちましたが、減量・ダイエットが目的ではありませんと何度も書いてきました。
食事と散歩で動脈硬化予防が目的です、それが自然と体重が減る結果となっています。

晩ごはん👇

たくさん食べているとご理解していただけると思います。
毎回画像を撮ることはしませんが、いつもこのような食事です。
動脈硬化予防は健康ダイエットになると皆さんに伝えたいと思います。

何度も言いますが「健康診断」をし

もっとみる
休日 鎌倉だより

休日 鎌倉だより

早いですね、紫陽花の季節です。
そろそろ花びらが落ち始めいますのでお早めに!

海の家ができ始めました。疫病騒ぎが落ち着きましたので、今年の夏はにぎやかなになると思いたいですね!
夏は敢てキンキンに冷えたビールを持参、そして夕陽を見に行くのが最高なんです!昼間は暑すぎて、人も多くて、浜に着くと元気がなくなってしまう。

10時を過ぎると熱くなるので撤退して帰宅、今日はやることがある。
それは自家焙

もっとみる
体重80㌔以下になりましたが、まだ肥満領域。

体重80㌔以下になりましたが、まだ肥満領域。

今回もよろしくお願いします😁

ご近所の数人から「最近痩せましたね」と声を掛けられます。175㎝・標準は67~68㌔です、さらに76㌔以上は「太りすぎ」つまり、今でも「肥満」それが現実です。
それでも痩せたと言われると正直嬉しいですが、医師との目標体重は6月下旬までに「74㌔」で、最終目標は67~68㌔です!
何度も書いていますが、痩せるのが「目的」ではなく、動脈硬化予防です。
そして半年間で動

もっとみる
鎌倉の過ごし方

鎌倉の過ごし方

先日、打ち合わせで江の島に行ってきました。

JR鎌倉駅西口から御成り商店街に向かって右側に「チョコレートバンク」

去年はよく食べていました!本当にカカオに拘ったショップで美味しい!
別ブログでお知らせをしていますが、現在は体調管理のため月に1回くらいテイクアウトする感じです。
鎌倉駅から近いので、甘いものが食べたい・休憩をしたいと感じたら立ち寄ってください!店内は広々として居心地がいいですよ。

もっとみる