Ui Koketsu

フリーランスライターの交告と申します。 國學院大學大学院 文学研究科史学専攻 修了。 …

Ui Koketsu

フリーランスライターの交告と申します。 國學院大學大学院 文学研究科史学専攻 修了。 スポーツライター、通信販売会社、IT企業と渡り歩き、 人としての幅を広げてきました。 旺盛な好奇心で本質を突き詰め、文章にすることが得意です 趣味:野球観戦、詩・短歌、ひとり旅、郷土史研究など

記事一覧

山縣秀選手の守備 早稲田大学の隙の無い強さの象徴 ~第73回全日本大学野球選手権~

2024年6月13日 準々決勝第3試合 九州産業大学(福岡六大学野球連盟王者)対 早稲田大学(東京六大学王者) じっくり生で観戦してまいりました 両チームに印象的な選手がたく…

Ui Koketsu
14時間前

池田竜己選手(帝京大学)のキャッチング ~第73回全日本大学野球選手権~

6月13日の第2試合 準々決勝 天理大 - 帝京大 観戦していて印象に残った捕手がいます 帝京大学の池田竜己選手です とくに目を奪われたのが捕球姿勢 現在流行のフレーミン…

Ui Koketsu
5日前
4

天理大と帝京大 両雄に幸あれ ~第73回全日本大学野球選手権~

勝利のためにチームと応援団が一致団結し 戦い終えたあとは、両校の健闘をたたえてエールを送り合う 学生野球の醍醐味と素晴らしさを 帝京大学と天理大学の試合で特に感じ…

Ui Koketsu
8日前
2

いまが一番いいとき

山から下りる風の音 運ぶ川からそばめ聞き 目覚めた脳裏に浮かぶ声 「いまが一番いいときだ」 朝餉の汁を、すする祖父 食器を奏でて洗う祖母 めくる頁に去来する 「いまが…

Ui Koketsu
1か月前
1

MLB大好き、わたしの好きなチーム

大谷翔平選手のロサンゼルス・ドジャースが独走する ナショナルリーグ西地区 この地区に わたしの大好きなチームも所属しています サンフランシスコジャイアンツ 5月20…

Ui Koketsu
1か月前

22:00の子守歌

三熊の山から子守唄 電信柱にこぼれ出る 小桶の中にて聞こえゆる 滴り落ちゆく露の音 湿った音色は万物の 眠りと終わりを導きて 洲の本におはす父君へ 陽月漸移を報告す …

Ui Koketsu
1か月前
2

12時の調

12時の調が鼻を打つ 陀仏川の流れに乗り 風船のやうな膨らみを蓄えた音色は 白山の稜線に反響し わが肺腑に共鳴す 時限と空間、輪廻を超えた調は かつての景色、香り、情…

Ui Koketsu
1か月前
3

決意の短歌 「悲しみ」の漢字に触れて

未来向け こころにあらずは 悲しきみち 心の想いは 誠に通ず道 「悲」という漢字が ふと胸にあらわれました。 心に非ず と書いて、悲しい。 はじめて、悲しみの本質を考…

Ui Koketsu
1か月前
2

ポール・スキーンズ(Paul Skenes)  メジャーデビュー!

MLBドラフト2023 全体1巡目指名 ピッツバーグパイレーツ No.1プロスペクト MLB No.1 Prospect Pitcher Paul Skenes ポール・スキーンズ スティーブン・ストラスバーグの…

Ui Koketsu
1か月前
2

MLB 黄金期を目指すチーム SEA編

このページでは、MLBが発表した Prospect Rankings 2024を分析し 今後黄金期を築くであろうチームを 個人的に予想します。 個人成績については MLB.comを参考にしておりま…

Ui Koketsu
1か月前
4

短歌のリズム

わたしはWebライターのひよっこですが 同時に詩を短歌をたしなむ者でもあります。 同じ人間でも 毎日の生活の中で、感じることや見えるものは異なります。 その日にわた…

Ui Koketsu
2か月前
4

交告承已のポートフォリオ

ご覧いただきまして、ありがとうございます。 フリーランスライターの交告 承已(こうけつ うい)と申します。 淡路すあま のペンネームで 短歌や詩も紡いでおります。 …

Ui Koketsu
2か月前
8
山縣秀選手の守備 早稲田大学の隙の無い強さの象徴 ~第73回全日本大学野球選手権~

山縣秀選手の守備 早稲田大学の隙の無い強さの象徴 ~第73回全日本大学野球選手権~

2024年6月13日
準々決勝第3試合
九州産業大学(福岡六大学野球連盟王者)対 早稲田大学(東京六大学王者)
じっくり生で観戦してまいりました

両チームに印象的な選手がたくさんおり
1試合のなかに見るべきポイントがたくさんありました

学生野球のなかのトップレベルの試合を堪能しました
1試合の中で席を立つことなど、できるわけがありません

最も印象に残ったこと
それは早稲田大学の隙の無さです

もっとみる
池田竜己選手(帝京大学)のキャッチング ~第73回全日本大学野球選手権~

池田竜己選手(帝京大学)のキャッチング ~第73回全日本大学野球選手権~

6月13日の第2試合
準々決勝 天理大 - 帝京大

観戦していて印象に残った捕手がいます
帝京大学の池田竜己選手です

とくに目を奪われたのが捕球姿勢
現在流行のフレーミングを重視する姿勢というよりも
受け手、捕り手として意義を見出す捕球姿勢に見えました

冒頭の写真が池田選手の構えです
左腕をあまり伸ばさず、自然体な構えです

上記の写真は、同日第3試合に出場した
早稲田大学の注目捕手、印出太

もっとみる
天理大と帝京大 両雄に幸あれ ~第73回全日本大学野球選手権~

天理大と帝京大 両雄に幸あれ ~第73回全日本大学野球選手権~

勝利のためにチームと応援団が一致団結し
戦い終えたあとは、両校の健闘をたたえてエールを送り合う

学生野球の醍醐味と素晴らしさを
帝京大学と天理大学の試合で特に感じることができました

2024年6月13日
第73回全日本大学野球選手権大会
準々決勝を神宮球場で観戦しました

各リーグの王者同士の対戦
ハイレベルで見ごたえのある試合を堪能しました

今後、何回かに分けて
試合の感想
心に残った選手

もっとみる
いまが一番いいとき

いまが一番いいとき

山から下りる風の音
運ぶ川からそばめ聞き
目覚めた脳裏に浮かぶ声
「いまが一番いいときだ」

朝餉の汁を、すする祖父
食器を奏でて洗う祖母
めくる頁に去来する
「いまが一番いいときだ」

7時の鐘に耳すまし
9時のラジオが鼓動生む
きょうの予定は土筆狩り
「いまが一番いいときだ」

夏は花火に桃を添え
秋の夕暮れトンビ鳴く
柚子湯に除夜が鳴り響き
「いまが一番いいときだ」

めぐりめぐった掛け時計

もっとみる
MLB大好き、わたしの好きなチーム

MLB大好き、わたしの好きなチーム

大谷翔平選手のロサンゼルス・ドジャースが独走する
ナショナルリーグ西地区

この地区に
わたしの大好きなチームも所属しています

サンフランシスコジャイアンツ

5月20日現在
23勝25敗で同地区3位
正直、よくこの数字を残してきたという実感です

予期せぬケガや離脱者が続き
フルメンバーがなかなか揃いません

揃ったとしてもドジャースやパドレスの選手層には適わず
同地区4位のダイヤモンドバック

もっとみる
22:00の子守歌

22:00の子守歌

三熊の山から子守唄
電信柱にこぼれ出る

小桶の中にて聞こえゆる
滴り落ちゆく露の音

湿った音色は万物の
眠りと終わりを導きて
洲の本におはす父君へ
陽月漸移を報告す

何も知らない者たちは
平々凡々一本道

何も知らない稚児の胸
白雪のごとき切符あり

どこへでも、いつまでも
忘るるな、忘るるな

今宵もまもなく22:00

ねんねんころりよ
おころりよ

坊やはよい子だ
ねんねしな

12時の調

12時の調

12時の調が鼻を打つ

陀仏川の流れに乗り
風船のやうな膨らみを蓄えた音色は
白山の稜線に反響し
わが肺腑に共鳴す

時限と空間、輪廻を超えた調は
かつての景色、香り、情景を内包し
決まって12時きっかりに
風とともに舞い降りる

われ老いたり、されど童心ここにあり
われに同心おらじとて、森羅万象
名も知らぬ遠き島より流れ来る
ひとつの青い実と同身なり

無限の時が刻まれて
廻り廻った今日この日に

もっとみる
決意の短歌 「悲しみ」の漢字に触れて

決意の短歌 「悲しみ」の漢字に触れて

未来向け こころにあらずは 悲しきみち
心の想いは 誠に通ず道

「悲」という漢字が
ふと胸にあらわれました。

心に非ず
と書いて、悲しい。

はじめて、悲しみの本質を考えました。
私は悲しかったのだと、知りました。

勤め先を辞め
フリーランスライターとして
私は新しいスタートを切っています。

不安や怖さが無いわけではありません。

しかし間違いなく、
これは私の心の行動です。
心と相対して

もっとみる
ポール・スキーンズ(Paul Skenes)  メジャーデビュー!

ポール・スキーンズ(Paul Skenes)  メジャーデビュー!

MLBドラフト2023
全体1巡目指名
ピッツバーグパイレーツ No.1プロスペクト
MLB No.1 Prospect Pitcher
Paul Skenes
ポール・スキーンズ

スティーブン・ストラスバーグの再来ともいわれ
全米が期待と興奮の眼差しを向けるピッチャー
ポール・スキーンズ
満を持してメジャーデビューです!

彼がどのような
簡潔に次の三つの言葉であらわせます

息をするように

もっとみる
MLB 黄金期を目指すチーム SEA編

MLB 黄金期を目指すチーム SEA編

このページでは、MLBが発表した
Prospect Rankings 2024を分析し
今後黄金期を築くであろうチームを
個人的に予想します。

個人成績については
MLB.comを参考にしております。

プロスペクト(Prospect)とは有望株
つまりチーム期待の若手の総称です。
なかでも期待をかけられている選手は
トッププロスペクトと呼ばれます。

トッププロスペクトが数多く所属しているチー

もっとみる

短歌のリズム

わたしはWebライターのひよっこですが
同時に詩を短歌をたしなむ者でもあります。

同じ人間でも
毎日の生活の中で、感じることや見えるものは異なります。

その日にわたしが見たり感じた現象や風景、できごとを
日本語の美しいリズムに乗せて
毎日短歌の調べを練っております。

最近3日に綴った3首をご紹介いたします。

もしお気に召していただける方が
おひとりでもいらしたら、とても嬉しく思います。

もっとみる
交告承已のポートフォリオ

交告承已のポートフォリオ

ご覧いただきまして、ありがとうございます。
フリーランスライターの交告 承已(こうけつ うい)と申します。
淡路すあま のペンネームで
短歌や詩も紡いでおります。

國學院大學大学院 文学研究科を卒業後
スポーツライターとして活動。
その後はお化粧品の通信販売会社で
SEO記事を執筆しておりました。

このページでは、
わたしの経歴や執筆実績などをまとめています。

略歴

1987年生まれ
2

もっとみる