見出し画像

いまが一番いいとき

山から下りる風の音
運ぶ川からそばめ聞き
目覚めた脳裏に浮かぶ声
「いまが一番いいときだ」

朝餉の汁を、すする祖父
食器を奏でて洗う祖母
めくる頁に去来する
「いまが一番いいときだ」

7時の鐘に耳すまし
9時のラジオが鼓動生む
きょうの予定は土筆狩り
「いまが一番いいときだ」

夏は花火に桃を添え
秋の夕暮れトンビ鳴く
柚子湯に除夜が鳴り響き
「いまが一番いいときだ」

めぐりめぐった掛け時計
何も変わらぬ一部屋に
今宵も山から風が吹く

かつてありにし声と音
やがて奏でるものはなし

久方の客は夕凪に
遠くを見つめ 呟いた
数多のいまを、いただけり
いよいよ今度は己の番

欲をいえばきりがない
たったひとりの蝉時雨
きょう一日をかみしめる
いまが一番いいときと

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?