マガジンのカバー画像

1コマ海外旅行集

46
1コマ海外旅行まとめ。世界中色んな場所の1コマでちょっとした旅行気分に! ガイドブックに載っていないような場所もたくさん!?
運営しているクリエイター

#海外一人旅

【1コマ海外旅行】#32 圧倒されるその数!十字架の丘 in リトアニア

【1コマ海外旅行】#32 圧倒されるその数!十字架の丘 in リトアニア

「十字架の丘」って名前、聞いたことありますか?

東欧バルト三国のひとつ、リトアニアのシャウレイという田舎町にあるその丘には、始まりは19世紀、約200年前からなんと現在も巡礼者や観光客によって増え続けている十字架が並んでいます。

その数、なんと5万本以上!!

写真にはとてもおさまりきらないその数に、ただただ圧倒されます。

手前の新しいのと奥の古いのとの色の差が、年季を感じさせますね。

もっとみる
【1コマ海外旅行】#31 シャーロック・ホームズの家 in ロンドン

【1コマ海外旅行】#31 シャーロック・ホームズの家 in ロンドン

「世界で一番有名な探偵」シャーロック・ホームズ。

あまりに有名すぎて、逸話が多すぎて実在の人物だと思っている方も多いとか!?

19世紀に出版され「聖書に次ぐベストセラー」と評されるこの推理小説の最高峰に当時小学生だった僕もドハマりしました。

以来ずっと憧れていて、イギリスに行ったら絶対行こうと子どもの頃から決めていたのがここ、シャーロック・ホームズの家!

小説の中でホームズが住んでいたロン

もっとみる
【1コマ海外旅行】#26 世界一豪華な広場で2年に1回だけの祭典「フラワーカーペット」 in ベルギー

【1コマ海外旅行】#26 世界一豪華な広場で2年に1回だけの祭典「フラワーカーペット」 in ベルギー

ちょうどこの時期、2年に1回の8月半ば3日間だけの夏のイベント「フラワーカーペット」ってご存じですか?

ベルギーの首都ブリュッセル、その駅前にある世界遺産「グラン=プラス」は、市庁舎や王の家・ギルドハウスなどの歴史的建造物に囲まれた、世界で最も豪華な広場と言われています。
GODIVAの本店があることでも有名ですね!

そんな世界遺産の広場に、ベルギーの名産品ベゴニアを60万本以上敷き詰めて花の

もっとみる
【1コマ海外旅行】#25 これぞ秘境の絶景‼︎ 紅土地風景区 in 中国

【1コマ海外旅行】#25 これぞ秘境の絶景‼︎ 紅土地風景区 in 中国

知る人ぞ知る秘境、という言葉がまさにピッタリの絶景スポットが中国の雲南省にあります!

どうですかこの色鮮やかな棚田!

この紅土地風景区(東川紅土地とも言います)、「神々のパレット」とかいうすごい別名があるんですが、何の文句もなく同意!ですよねこれは。

しかもここですね、ものすごい山奥の秘境でして

昆明のバスターミナル(空港から地下鉄でたしか1時間弱)から、1日1本しかないローカルバス(とい

もっとみる
【1コマ海外旅行】#23 女子旅に!ハネムーンに!超絶おすすめブダペスト in ハンガリー

【1コマ海外旅行】#23 女子旅に!ハネムーンに!超絶おすすめブダペスト in ハンガリー

ハンガリーの首都ブダペストは、僕が今まで行った海外旅行の中でもかなり上位に入るオススメの場所です!

中でもドナウ川クルーズが!やばい!です!!(語彙力

クルーズ船で1時間くらいやったかな?ドナウ川を渡るんですが、昼と夜とあるんですけど夜は川沿いの建物がライトアップされるんです!

どうですか?!すごくないですか!!?(語彙

ブダペストはもともとブダとペストというドナウ川を挟んで別々の町だった

もっとみる
【1コマ海外旅行】#21 湖に沈んだ廃墟で泳ぐ in エストニア

【1コマ海外旅行】#21 湖に沈んだ廃墟で泳ぐ in エストニア

エストニアと言えば!世界遺産のタリン旧市街が有名ですね。

というか、タリン以外の街に行ったことある日本人観光客ってほとんどいないんじゃないでしょうか?笑

てことで今回は首都タリンから1時間くらいで行ける穴場スポット「ルンム採石場」をご紹介します!

元々は採石場&刑務所だったそうですが、施設閉鎖後に地下水が溢れ出して湖になって、元刑務所の廃墟が飲み込まれてできた景色だそうです!!
しかもなんと

もっとみる
【1コマ海外旅行】#20 アルファベット起源の地。レバノン、その郊外へ

【1コマ海外旅行】#20 アルファベット起源の地。レバノン、その郊外へ

最近まであまり日本人に馴染みの薄い国だったレバノンですが、近年はかのカルロス・ゴーン氏によって有名になりましたね!笑

ただ、行ったことある人は少ないのでは?!ということで今回はレバノン、しかもその郊外の絶景ポイントを2箇所ご紹介します。

①アルファベット起源の地、ビブロス

首都ベイルートから車で1時間ちょっとくらいの所にある海沿いの街ビブロスはアルファベットの起源として有名で、そこにある世界

もっとみる
【1コマ海外旅行】#18 世界一美しい本屋さんのリアル in ポルトガル

【1コマ海外旅行】#18 世界一美しい本屋さんのリアル in ポルトガル

ポルトガル第2の都市ポルトにある、世界一美しい本屋さんの一つと有名な「レロ書店」。

ハリーポッターの作者が執筆時によく通っていて、作品の雰囲気と似ていることから「ハリーポッターの聖地」とかとも言われているそうですね。

螺旋階段や天井はステンドグラスと、めっちゃくちゃ良い雰囲気です。

正真正銘の本屋さんなんですが、人気すぎて入場料と整理券が要ります。僕が行った2018年当時は40分待ちくらいの

もっとみる
【1コマ海外旅行】#16 映える青!ブルーテンプル in タイ

【1コマ海外旅行】#16 映える青!ブルーテンプル in タイ

タイ北部の町チェンライには、中も外も鮮やかなブルーに染まったお寺があります。
その名も通称「ブルーテンプル」。(正式名ワット・ロンスアテン)

まだ出来て数年の新しいお寺で、細かな装飾や壁画が綺麗です。

外観も鮮やか!仏教の寺院ですがインド神話にでてくるナーガやガルーダなんかのオブジェもあるところがタイらしいところです。笑

チェンライ中心部からトゥクトゥクで10分くらい(現地の人にもブルーテン

もっとみる
【1コマ海外旅行】#14 手付かずの大自然残る島、ランカウイ

【1コマ海外旅行】#14 手付かずの大自然残る島、ランカウイ

マレーシアと言えば!やはり思い浮かぶのは首都クアラルンプール。リゾートだとペナン島やコタキナバルなんかが有名ですが、今回レポートするのはランカウイ島!のマングローブです。

ランカウイ島もエメラルドグリーンの海が広がるビーチリゾート地なんですが、ペナン島に比べて人が少ない(たまたま?)感じで、のんびり過ごす人が多かった印象です。

ランカウイ島はなんといっても、手付かずの大自然が数多く残っているこ

もっとみる
【1コマ海外旅行】#13 マンションから森が生えてる?! in イタリア

【1コマ海外旅行】#13 マンションから森が生えてる?! in イタリア

イタリア・ミラノにこんなタワーマンションがあります。

その名も「ヴァーティカル・フォレスト」。直訳すると「垂直の森」😂

都市部の失われた緑を取り戻す目的である建築家が手がけたそうで、実際に大気汚染やヒートアイランド現象が改善されたり、何十種類もの野鳥の巣が観測されたりと多くの成果がでているそうです!

実際に人が住んでいるタワーマンションなので観光地でもなんでもないのですが、以前ニュースか何

もっとみる
【1コマ海外旅行】#11 ローマから日帰りで行ける!苺の街ネミ

【1コマ海外旅行】#11 ローマから日帰りで行ける!苺の街ネミ

カステッリ・ロマーニって聞いたことありますか?
イタリアはローマを始めミラノ・ヴェネツィアなど日本人にも人気の観光地が数多くありますが、今回はそこを外してのオススメをご紹介します!
カステッリ・ロマーニとは、ローマ貴族や法王が避暑地として利用していたローマ郊外のいくつかの町の総称だそうです。

今回ご紹介するネミ湖畔の街もそのひとつ!
ローマから電車や車で1時間くらいで行け、日帰り観光も可能なカル

もっとみる
【1コマ海外旅行】#7 美しき古都モスタル

【1コマ海外旅行】#7 美しき古都モスタル

ボスニア・ヘルツェゴビナの古都、モスタル。この旧市街も世界遺産で、他民族・他宗教の色が混じった建物が並ぶ旧市街の石畳を歩いているだけで無限のフォトスポットが見つけられます!

日本人にあまり馴染み深い国ではありませんが、クロアチアの人気観光地ドゥブロヴニクから近いのでセット日帰りツアーが組まれていて行ったことある人なんかも多いかもしれません。
ちなみに僕は首都サラエボから日帰りで行きました。電車で

もっとみる
【1コマ海外旅行】#5 まるで中世ヨーロッパ!なタリン旧市街 in エストニア

【1コマ海外旅行】#5 まるで中世ヨーロッパ!なタリン旧市街 in エストニア



エストニアの首都タリンの旧市街は街まるごと世界遺産。中世の雰囲気たっぷりな旧市街の街あるきは、どこの路地に入っても絵になり思わず写真パシャパシャ。角曲がったらまた写真パシャパシャ、でした。笑

Aug, 2018 Estonia🇪🇪