マガジンのカバー画像

ストラテラ服用日記

922
30代で発達障害と言われて、40代でストラテラ飲み始めました。仕事と服薬の日記です。
運営しているクリエイター

#ADHD

今日は口渇がひどかった コンサータ服用日記27日目(ストラテラ服用日記1077日目)

今日は口渇がひどかった コンサータ服用日記27日目(ストラテラ服用日記1077日目)

今日はお昼ぐらいに口渇がひどかったので、水分多めに摂っていたら午後にトイレの回数が極端に増えた。
動悸も感じていたので、いつもの倍量ぐらい飲んでいた。
そういうときもあるのかも。

はっきり効いてる体感はあまりないので、明日主治医に相談かな。
基本は増量の方向性で話してみたいと思う。

実際どれぐらい飲んでいけばいいかはわからないけど、人体実験的に自分にとっての適正量がどの程度なのか調べていくつも

もっとみる

ストラテラを減らしてみる ストラテラ服用日記976日目

昨日、メンクリの診察日でした。
今は3週間間隔で受診しています。

インチュニブがそれなりにいい感じを受けているので、今まで120㎎飲んでいたストラテラを減らしていきたいと思い先生に相談してみました。

前の主治医の時に80㎎→120㎎の増量を行ったのですが、実はあまり効果は感じていなかったというか、多少いいかな?という感覚はありましたが、必要性を感じるほどではなかったです。

私の感覚で言うと、

もっとみる
気楽にスペースきてね ストラテラ服用日記903日目

気楽にスペースきてね ストラテラ服用日記903日目

私のスペースには気楽にきて欲しいと思っています。

いろいろしゃべりにくいとか、緊張するとかあると思いますが、安心して上がってきてほしいなと思っています。

たまに、スペース終わった後にダイレクトメールで「私、スペース上がらなかったほうがよかったでしょうか」的な相談を受けることがあって、そんなに気を使うことではないのになと。

少なくとも私がホストをしているスペースは私が止めない以上は好きに話して

もっとみる
インチュニブを3mgに増量 ストラテラ服用日記902日目

インチュニブを3mgに増量 ストラテラ服用日記902日目

年末の28日からインチュニブを3mgに増量しています。主治医曰く4mgがMAXのようなのでその漸増期間中ということになります。(添付文書を見ると、体重によって6mgまで増量できるようなので、ここは次の診察時に確認してみようと思います。)

もう1週間以上になりますか、主作用でいうと体感では変わったところはありません。
副作用としては、口渇、口の中の粘つきが増えてように感じています。
それも、比べて

もっとみる
ADHDと強い眠気について ストラテラ服用日記889日目

ADHDと強い眠気について ストラテラ服用日記889日目

ADHDの方で、日中の強い眠気に悩んでいる方は少なく無いと思います。2年ほど前の浜松医科大学の発表で、ADHDとナルコレプシーが遺伝的に関連があるという研究成果があったので紹介します。

Twitterでも散見されますが、抗いがたい強い眠気。自分の意思ややる気とは関係無く眠気が起こってくるもので、眠ってしまうと怠けてる・やる気が感じられないと処罰の対象になってしまいます。

ナルコレプシー(nar

もっとみる
インチュニブの副作用 ストラテラ服用日記885日目

インチュニブの副作用 ストラテラ服用日記885日目

ストラテラ服用日記ですが、先日からストラテラ&インチュニブ服用日記になっています。
そのうちコンサータも含めていきたいなとか考えていますが笑

今日はインチュニブを飲み始めて1週間たったので、今感じる副作用を書いていきたいと思います。
とはいえ、インチュニブの副作用はそんなに強くなくて口渇が少しある感じです。もともとストラテラ由来の口渇は結構あるので、そこにちょっと乗っかってくる感じと、ストラテラ

もっとみる
インチュニブを処方されました② ストラテラ服用日記880日目

インチュニブを処方されました② ストラテラ服用日記880日目

昨日の続きでインチュニブについて書いてきます。
昨日の話はこちら。

インチュニブを処方されました。 ストラテラ服用日記879日目|とらとらちっち|note

インチュニブは後シナプスのアドレナリン受容体に作用して、HCNチャンネルを閉じることで神経伝達物質の漏出を防ぐ作用があります。

薬剤の詳細はこちら

インチュニブ錠1mgの基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)|日経メディカル処方薬事

もっとみる

インチュニブを処方されました。 ストラテラ服用日記879日目

今日は新しいクリニックの2回目の受診日でした。

前のクリニックの閉鎖に伴う転院で、なんとか早めに予約が取れて初診を受けたのが2週間前、いろいろヒアリングしていただいて、これから私がどういった治療を望んでいるかのなども聞いて頂いて終わりました。

それで今日は、その話の続きをして私の先延ばし癖をどうにかしたいと考えていることを先生にお伝えしたところ、インチュニブを進められました。私としてはコンサー

もっとみる
環境によって特性は変わる ストラテラ服用日記878日目

環境によって特性は変わる ストラテラ服用日記878日目

昨日は、診断名によらずにその人そのものを見ることが大切と書きましたが、もう一つ奥があってその人の今置かれている環境を見るというのもとても大切です。

人は環境によって自分の特性が出る場所が変わります。
例えば、事務職とか子育て中は、かなりマルチタスクが要求されるので、ADHD的な要素が強く出ることが多いです。

そう言った方でも、逆にマルチタスクがひと段落するとASD的な傾向が強く出たりする場合が

もっとみる
発達障害の診断名やタイプ分けではなく、相手そのものを見る ストラテラ服用日記877日目

発達障害の診断名やタイプ分けではなく、相手そのものを見る ストラテラ服用日記877日目

昨日「潜伏型」ASDという単語を見た。なるほど言い得て妙というか、そういう気質を持っている人はいるなと思うし、分類するなら私もそこに入るかも?とも思う。

よくある分類では「尊大型」「孤立型」「受動型」「積極奇異型」と言われているが、この「潜伏型」は基本的には「受動型」に内包されるかなと思います。(一部「孤立型」も含まれるかも?)

自分のタイプを知るという意味ではこういった傾向の特徴があって、自

もっとみる
診断名に惑わされずに自分自身を見る ストラテラ服用日記859日目

診断名に惑わされずに自分自身を見る ストラテラ服用日記859日目

前にもツイートはしたのですが、自分の診断名に影響されすぎてはいけないなと思います。

基本的には発達特性を持つ方は、ADHD/ASD混合型だと感じているので診断名にどこまで意味があるのかは疑問を感じる。

発達界隈ではいまだに診断名のマウンティングのような小競り合いがあったりする。
片方の診断しかされないと、そちらの特性しか無いという誤解の元になる。

診断名を下すことは医師の重要な役割だと思うが

もっとみる
言い訳するなとよく怒られる ストラテラ服用日記858日目

言い訳するなとよく怒られる ストラテラ服用日記858日目

発達特性からなのか、単に口下手なのか、小さいころからよく「言い訳するな!」と怒られてきた。

もちろん、こちらは言い訳しているつもりは全くない。
説明しろと言われたから説明しただけなのに言い訳に聞こえてしまうらしい。

前にこれをツイートしたところ、いいねも結構もらえたし同調するコメントもいくつか頂いたので、少なからず同じような経験をした方はいるのだなという認識がある。

なぜ、こういうことになっ

もっとみる
自分軸と自分の機嫌を取ること ストラテラ服用日記856日

自分軸と自分の機嫌を取ること ストラテラ服用日記856日

毎朝のツイートで、上機嫌という言葉を使っている。
自分で自分の機嫌を取って、上機嫌でいきましょうという意味で書いている。

他人の機嫌に左右されずに、自分の好きなことや楽しいことを考えて自分のテンションを上げることってとても重要。

多分、これはみなさん頭では理解できても実践するのが大変なことの一つだと思われる。

まず、他人の機嫌に左右されないことが大変。
これを考えたとき、これって他人軸になっ

もっとみる
睡眠障害〜中途覚醒、早朝覚醒 ストラテラ服用日記855日目

睡眠障害〜中途覚醒、早朝覚醒 ストラテラ服用日記855日目

今日は少し早めに目が覚めてしまった。
寒かったからか?メンタル的に何か起こったか?たまたま起きただけなのか。

今日に限って言えば、たまたま起きただけの気もするが、うつの絶頂のときは、毎晩のように中途覚醒を繰り返していたなとぼぉっと思い出していた。

あのときは、なにかミスしてないか、やり忘れてる仕事はないか、常に不安の中で過ごしていた。
1時か2時に寝ても2時間ぐらいでで中途覚醒し、眠れない日が

もっとみる