とも

ニュージーランドで学んだこと、海外で感じたことを発信。旅とサーフィンが好き。 昨日より…

とも

ニュージーランドで学んだこと、海外で感じたことを発信。旅とサーフィンが好き。 昨日よりちょっと素敵な今日を

マガジン

  • ニュージーランドのはなし

    ニュージーランドで生活をして感じたこと・考えたこと

  • 書き手のための変奏曲

    文章を磨く成長記録

  • 国際協力のはなし

    国際協力にまつわる体験談・考察など

記事一覧

外国で暮らして見えてくるもの

2019年7月~2020年7月の1年間、ニュージーランドでワーキングホリデーをしました。 ちょうど帰国して1年が経つので、この1年間を振り返りながら、改めてワーキングホリデ…

とも
2年前
3

2021年7月4日(日)は都議選

あなたの投票率は0%?100%? フィリピンでは投票率200%・300%の人もいました。(2回も3回も投票する人がいて、もちろん不正行為なので今は防止策がとられています。) 日本…

とも
2年前
9

誕生日プレゼントに木を植えてもらった

この度、めでたく31回目の誕生日を迎えました。 30代は楽しいと聞いていましたが、楽しいです。具体的に楽しいと実感し出したのは30代半年目くらいから。その時はまだニュ…

とも
3年前
15

小さな一歩 みんなにやさしい社会

今日は最近読んで面白かった本のレビューです。 みなさんは、「人新世の「資本論」 斎藤幸平著」をご存知でしょうか?Amazonのベストセラー1位になり、本屋さんに平積み…

とも
3年前
7

友への手紙

ご無沙汰しています。元気ですか?私は元気です。 7月にニュージーランドから帰国して、音沙汰なくなってしまっていました。心配かけてごめんね。 今日は近況報告とか、…

とも
3年前
8

ニュージーランドのすすんでいる取り組み

前回はニュージーランドのちょっと不便なところをご紹介しました。 https://note.com/tomotabi/n/n61f69aadfaaa しかし、日本より便利なことや素敵なところもたくさんある…

とも
3年前
3

ニュージーランドのちょっと不便でとっても満足な暮らし

私が約1年間暮らしたニュージーランドは、ちょっと不便がたくさんあった。でもそれが当たり前になると、全然困らないし、その人間味が人生を豊かにするエッセンスだったと…

とも
3年前
4

日々のくらし

朝起きて、タイマーセットしていたご飯をまぜる。 お味噌汁をつくる。 おかずはきのうの残りを冷蔵庫から出してレンジでチン。 天気がいいから洗濯機を回して、外に干そう…

とも
3年前
5

12年越しのお風呂の黒カビを退治した話

実家のお風呂には除湿・乾燥の機能がない。 カビにとって天国のような空間で、お風呂掃除をしてもカビ取りハイターをしてもまったく落ちなかったから、あきらめていたのだ…

とも
3年前
3

#書き手のための変奏曲 に1年間参加してみる

私設賞や企画がnoteを賑わうなか、すてきなおさそいをみつけた。 マリナ油森さんの#書き手のための変奏曲です。 表現力を磨いたり幅を広げたりするための試行錯誤、そん…

とも
3年前
11

良い文章を書けますように

私はTwitterとブログとnoteをやっています。 ブログはどんな情報が求められるかというマーケティングの要素が強いです。そして、それをわかりやすく簡潔に伝える。モノを…

とも
3年前
12

いつだって人を苦しめるのは人で、救うのも人だ

私の妹は不登校だった。 幼稚園からはじまり、小学校もよく休んでいた。 昔から繊細なのだと思っていたけれど、今話題の(?)HSPなのだと思う。 親の転勤で学校が変わ…

とも
3年前
11

#なぜ私はニュージーランドへ

日本ヤバイよ×ニュージーランドってすごい素敵な国だな=よし、マネできることを見つけに行こう 私は大学を卒業し銀行に5年間勤めた。面白いと感じることもあったけれど…

とも
3年前
13

釣りに初めて行ったら アウトドアのすゝめ

夏休み、田舎のばあちゃんの家で近所の子に冒険に連れてもらったような体験を、大人になってからもできることがある。 その道にくわしい人に教えてもらい、秘密の道を抜け…

とも
3年前
10

母は熱狂的な日ハムファン

道民にとって北海道日本ハムファイターズはとても身近な存在である。 どのくらい身近かというと、街ブラや対談、バラエティーなど、冠番組が多数ある。年末年始には特番も…

とも
4年前
8

ニュージーランドで見つけた幸せのヒント

ニュージーランドで生活して10ヶ月が経ちました。朗らかで優しい人に囲まれて、のんびりゆったりと過ごしています。 もし毎日忙しく心身が緊張状態にあったなら、ホッと一…

とも
4年前
19
外国で暮らして見えてくるもの

外国で暮らして見えてくるもの

2019年7月~2020年7月の1年間、ニュージーランドでワーキングホリデーをしました。

ちょうど帰国して1年が経つので、この1年間を振り返りながら、改めてワーキングホリデーがもたらしたものについて考えていきたいと思います。

ワーキングホリデー先にニュージーランドを選んだ理由は、涼しめの過ごしやすい気候とキャンプやトレッキングが盛んな豊かな大自然、治安の良さと優しい国民性などでした。

実際、

もっとみる
2021年7月4日(日)は都議選

2021年7月4日(日)は都議選

あなたの投票率は0%?100%?

フィリピンでは投票率200%・300%の人もいました。(2回も3回も投票する人がいて、もちろん不正行為なので今は防止策がとられています。)

日本は投票率が低いから、選挙に行っても意味がない?投票率を上げるにはどうすればいいでしょうか?

ある人は言いました。「人を変えることはできない。変えられるのは自分だけである。」

私の投票率を100%にしましょう。

もっとみる
誕生日プレゼントに木を植えてもらった

誕生日プレゼントに木を植えてもらった

この度、めでたく31回目の誕生日を迎えました。

30代は楽しいと聞いていましたが、楽しいです。具体的に楽しいと実感し出したのは30代半年目くらいから。その時はまだニュージーランドにいて、色々な点と点が線でつながった感じです。

人目を気にせず、自分に正直に生きる図々しさと、清濁併せ呑む覚悟と、そんなもの達が、今までの経験から、すっと自分のものになりました。不思議なものですが。

さてさて、30代

もっとみる
小さな一歩 みんなにやさしい社会

小さな一歩 みんなにやさしい社会

今日は最近読んで面白かった本のレビューです。

みなさんは、「人新世の「資本論」 斎藤幸平著」をご存知でしょうか?Amazonのベストセラー1位になり、本屋さんに平積みもされているので、目にした方は多いのではないでしょうか。

わたしが斎藤幸平さんを知ったのはYoutubeきっかけでした。

この動画で、この本面白そう!と思い購入に至ったわけです。

さて、ここ数年毎年のように日本は大雨の災害に見

もっとみる
友への手紙

友への手紙

ご無沙汰しています。元気ですか?私は元気です。

7月にニュージーランドから帰国して、音沙汰なくなってしまっていました。心配かけてごめんね。

今日は近況報告とか、長い空白期間になにをしていたかについて手紙を書きます。

ご存知の通り、口下手だけど手紙なら少しは素直に思ったことを話せるので。

7月にニュージーランドから帰国しました。
真冬から真夏です。
それに新型コロナウィルス。
ニュージーラン

もっとみる
ニュージーランドのすすんでいる取り組み

ニュージーランドのすすんでいる取り組み

前回はニュージーランドのちょっと不便なところをご紹介しました。
https://note.com/tomotabi/n/n61f69aadfaaa

しかし、日本より便利なことや素敵なところもたくさんあるので、今回はそんな魅力を挙げていきます!

ほぼキャッシュレス
どんなに少額でも、クレジットカード等で支払いOKです。ちなみに現金はニュージーランドの鳥の絵が描かれていてかわいいです。

図書館の

もっとみる
ニュージーランドのちょっと不便でとっても満足な暮らし

ニュージーランドのちょっと不便でとっても満足な暮らし

私が約1年間暮らしたニュージーランドは、ちょっと不便がたくさんあった。でもそれが当たり前になると、全然困らないし、その人間味が人生を豊かにするエッセンスだったと思えるんです。

カフェは16時に閉まる
夜遅くまで勉強したい人たちはどうしているんだろう。

携帯ショップは平日17時まで
壊れても月曜日まで待つしかない。

携帯ショップに限らず土日休みのお店が多くて、日本だと深夜までやってるお店を探し

もっとみる
日々のくらし

日々のくらし

朝起きて、タイマーセットしていたご飯をまぜる。
お味噌汁をつくる。
おかずはきのうの残りを冷蔵庫から出してレンジでチン。

天気がいいから洗濯機を回して、外に干そう。
ケータイの充電を忘れてないかチェック。

今日もいい1日になりそう。
いってきます。

ただいま。
日が暮れるのがだいぶ早くなってきた。
クーラーはまだ必要だけれど。

夕飯はどうしようか。

ごはんを食べると動くのが一気におっくう

もっとみる
12年越しのお風呂の黒カビを退治した話

12年越しのお風呂の黒カビを退治した話

実家のお風呂には除湿・乾燥の機能がない。

カビにとって天国のような空間で、お風呂掃除をしてもカビ取りハイターをしてもまったく落ちなかったから、あきらめていたのだけれど。

ニュージーランドから帰ってきて、ニュージーランドの人はなんでも自分でする。いわゆるDIYから、家のペンキを塗りなおしたり、故障した家具家電を直したり、そんなことまで自分でと驚くぐらいなんでもする。

そんなわけで、少しニュージ

もっとみる
#書き手のための変奏曲 に1年間参加してみる

#書き手のための変奏曲 に1年間参加してみる

私設賞や企画がnoteを賑わうなか、すてきなおさそいをみつけた。

マリナ油森さんの#書き手のための変奏曲です。

表現力を磨いたり幅を広げたりするための試行錯誤、そんな習作たちがnoteの街にあふれたら素敵なんじゃないかと思うのです。

私はブログから書くことをスタートしました。SEOや情報などwebマーケティングの面で学ぶことが多くとても楽しかった一方で、マーケティングの書き方ではなく、エモい

もっとみる
良い文章を書けますように

良い文章を書けますように

私はTwitterとブログとnoteをやっています。

ブログはどんな情報が求められるかというマーケティングの要素が強いです。そして、それをわかりやすく簡潔に伝える。モノを売るなら、購買心理を理解して訴えかけるアレコレがうまい人はブログ以外の商売も上手です。

一時期、ブログは不労資産だという考えが流行りました。それがいいとか悪いとかじゃなくて、私の動機の1つはそうだということです。(実際稼ぐこと

もっとみる

いつだって人を苦しめるのは人で、救うのも人だ

私の妹は不登校だった。

幼稚園からはじまり、小学校もよく休んでいた。

昔から繊細なのだと思っていたけれど、今話題の(?)HSPなのだと思う。

親の転勤で学校が変わるたび、慣れない環境に私以上に苦労していたのだと思うと切ない。

妹が小5のとき、本格的に学校に行かないようになり、仲が良かった家族ともあまり話さず、部屋にひきこもることが多くなった。

かわいい妹だ、元気でいて欲しい。なんとなく、

もっとみる
#なぜ私はニュージーランドへ

#なぜ私はニュージーランドへ

日本ヤバイよ×ニュージーランドってすごい素敵な国だな=よし、マネできることを見つけに行こう

私は大学を卒業し銀行に5年間勤めた。面白いと感じることもあったけれど、1日12時間以上会社に拘束されて土日も試験勉強。

銀行員といえどボーナスも少なく、長時間労働やノルマのプレッシャーなどメンタルをやられて休職や辞めていく人を何人も見た。

私は海外旅行が好きで、フランスなんかは2~3ヶ月のバケーション

もっとみる
釣りに初めて行ったら アウトドアのすゝめ

釣りに初めて行ったら アウトドアのすゝめ

夏休み、田舎のばあちゃんの家で近所の子に冒険に連れてもらったような体験を、大人になってからもできることがある。

その道にくわしい人に教えてもらい、秘密の道を抜け釣りポイントに行くのはさながら小さなアドベンチャー

釣り竿を組み立てて、仕掛けをつけて、

いざ、海に向かって投げ入れてみる

飛んでいく方向は予測不可能だ。運動神経は関係ないらしい

何度か巻き上げて、岩に引っかかってしまった。器用に

もっとみる

母は熱狂的な日ハムファン

道民にとって北海道日本ハムファイターズはとても身近な存在である。

どのくらい身近かというと、街ブラや対談、バラエティーなど、冠番組が多数ある。年末年始には特番もある。

記憶に新しいわれらの大谷選手は、日本一からメジャーリーグ挑戦へその軌跡を地元テレビ局がDVDとして発売なんかもしている。

きっと道民の大半が日ハムをとても好きもしくはまあまあ好きで、きらいな人はいないんじゃないかと思う。

もっとみる
ニュージーランドで見つけた幸せのヒント

ニュージーランドで見つけた幸せのヒント

ニュージーランドで生活して10ヶ月が経ちました。朗らかで優しい人に囲まれて、のんびりゆったりと過ごしています。

もし毎日忙しく心身が緊張状態にあったなら、ホッと一息ついてみていってください。

1.アラサーの私がニュージーランドに行った訳私はもともと海外旅行好きで、その理由は自分の価値観や常識がやぶられることに好奇心や喜びを感じるからのようです。

北海道の平凡な家庭に生まれ、わりと苦労もせずす

もっとみる