くりのすけ

◾️note毎日投稿300日達成!!(2024/4/24時点:連続達成300日) ◾️とに…

くりのすけ

◾️note毎日投稿300日達成!!(2024/4/24時点:連続達成300日) ◾️とにかく何か1つ続けてみたいという一心で、読書メインで毎日noteを更新しています。 ◾️年間の1/2以上はホテルで生活 ◾️仕事:FE(何でも屋みたいなエンジニア)

マガジン

  • 今週の読書

    毎日読書をしている中で、1週間で読んだ本をまとめて紹介しています。

  • 朝読書

    毎日実施している朝読書で自分が一番印象に残った箇所を自分なりの感想や学びを踏まえて紹介しています。

  • フィールドエンジニアの出張記録

    フィールドエンジニアとして、九州をメインに東は広島、他は離島や沖縄を出張グルグルしている中でのおすすめグルメや宿、その地域の情報を発信しています。

  • Pythonメモ

記事一覧

今週の読書とゆかいな仲間たち #38

こんにちは、くりのすけです。 毎日朝読書を実施しているのですが、その本の読書メモを書いているのですが、今週どんな本を読んだかって全てを記憶しているわけではないの…

くりのすけ
14時間前
6

自分流"最高の習慣"を見つけました!!

GWからずっとやり続けていることがあります。 それが朝起きたらとりあえず運動できる服装に着替える。 そして、エニタイムフィットネスが近くにある場合には、軽くトレー…

1

「最近、お腹出てきたんじゃない?」と言われて運動を始めて早くも5年が経過

「最近、お腹出てきたんじゃない?」 こう言われて、すぐさまエニタイムフィットネス通い始めてから早くも5年が経ちました。 20代の頃に、30代以上の人から30歳になった…

4

[構想→作成]自分が読んだ本の索引リスト

月曜日から読んでいる本で、自分が読んだ本の索引リストを作りたいと思って色々試行錯誤している途中です。 そこで、今週は色々なアプリを試してみて良さそうなものをピッ…

4

自分が思っている以上に時間を無駄にしているかもしれない

今読んでいる本「自分を鍛える!「知的トレーニング」」を読んでいる中で、こういうことが書かれてありました。 ここになぜ僕が注目したのか? それは、「自分にはまだま…

構想段階...「自分が読んだ本の索引を作る」

これまで何冊も本を読んできました。 そして、本を読むたびにその時に感じたことや考えたことをnoteにまとめて、さらに今週読んだ本として、まとめていれば、後で自分が読…

1

心に響いた言葉#25:「それ、ただ興奮してるだけじゃない?」

先週から1週間はとても悩んだ時間でした。 転職しようにもいい条件が出ていたのですが、全て引越しをしなければならなく、今の会社にいるかどうか転職するかどうかひたす…

今週の読書とゆかいな仲間たち #37

こんにちは、くりのすけです。 毎日朝読書を実施しているのですが、その本の読書メモを書いているのですが、今週どんな本を読んだかって全てを記憶しているわけではないの…

1

リチウム(Li)という元素から色々深掘りしてみた

昨日から読んでいる「元素のしくみ」という本。 僕自身が普段の仕事から元素について関わることが多いのでかなり興味を持って読んでいます。 その中で今回は「リチウム(…

小さな疑問と小さな視点から多くを学べる

ちょっとした話。 小さい疑問や小さい視点って大事だなって思った話があります。 日常生活をなんとなく過ごしていると特に気にもならないようなことってたくさんあります…

2

出張でのホテル生活が飽きてきたらやること

年間1/2以上をホテルでの生活を続けていますが、人ってどうしても飽きてきてしまうんですよね。 家にはほとんど土日にしか帰らない生活ですが、それでも同じホテルにずっ…

1

転職活動をきっかけに本気で悩んで、自分と向き合った

自分とそしてこれからについて本気で向き合ったのは、初めてかもしれません。 そのきっかけは転職活動です。 転職活動をして内定をもらったのはいいのですが、色々自分の…

くりのすけ
11日前
2

その選択は、結果まで考えることができているだろうか?

「今日は疲れたから、ジムに行かずに家に帰ろう」 「朝起きて、まだ眠いからもう30分だけ寝ておこう」 「夜遅くなったから、簡単に弁当でも買って帰ろう」 「ちょっと今日…

くりのすけ
12日前
2

心に響いた言葉#24:「本当に大事なのは、毎日スタートラインに立つということ」

とある本を読んでいた時にこう書かれていました。 絵描きであれ、作家であれ、大切なのはその仕事にとって一番スタートラインに立つということです。 ダイエットをしたい…

くりのすけ
13日前
3

今週の読書とゆかいな仲間たち #36

こんにちは、くりのすけです。 毎日朝読書を実施しているのですが、その本の読書メモを書いているのですが、今週どんな本を読んだかって全てを記憶しているわけではないの…

くりのすけ
2週間前
5

人材不足はピンチかもしれないが、チャンスかもしれない

これから人口がさらに減少する。 日本は人材不足になってしまう。 そして、タクシー運転手やトラックドライバーなども人材不足になるという話はよく聞きます。 でも今回…

くりのすけ
2週間前
2
今週の読書とゆかいな仲間たち #38

今週の読書とゆかいな仲間たち #38

こんにちは、くりのすけです。

毎日朝読書を実施しているのですが、その本の読書メモを書いているのですが、今週どんな本を読んだかって全てを記憶しているわけではないので、週末に振り返っていこうと思います。

振り返ることでよりその時の本の内容が明確になったり、「この内容ってどんな意味だっけ?」「この本とこの本は共通点がある」など新しい発見があるかもしれないと思ったので、始めてみようと思います。

B.

もっとみる
自分流"最高の習慣"を見つけました!!

自分流"最高の習慣"を見つけました!!

GWからずっとやり続けていることがあります。

それが朝起きたらとりあえず運動できる服装に着替える。

そして、エニタイムフィットネスが近くにある場合には、軽くトレーニングをする。
エニタイムフィットネスが近くにない時には、外を軽く走ったり散歩する。
雨の日には、部屋でストレッチや軽く腕立てやスクワットをしています。

今日で始めてから3週間程度経過しましたが、この習慣を始めてからやたら体の調子が

もっとみる
「最近、お腹出てきたんじゃない?」と言われて運動を始めて早くも5年が経過

「最近、お腹出てきたんじゃない?」と言われて運動を始めて早くも5年が経過

「最近、お腹出てきたんじゃない?」
こう言われて、すぐさまエニタイムフィットネス通い始めてから早くも5年が経ちました。

20代の頃に、30代以上の人から30歳になったら急に自分の体が変わるから本当に運動とかやった方がいいとよく言われていました。

でもそんなわけないだろ!って思っていましたが、久しぶりにあった親から「お腹出てきたんじゃない?」って言われたことがとてもショックでした。

「諸先輩方

もっとみる
[構想→作成]自分が読んだ本の索引リスト

[構想→作成]自分が読んだ本の索引リスト

月曜日から読んでいる本で、自分が読んだ本の索引リストを作りたいと思って色々試行錯誤している途中です。

そこで、今週は色々なアプリを試してみて良さそうなものをピックアップしてから絞り込んでいき、テンプレートしていきたいなと考えているところです。

試したもの1:メモアプリAppleユーザーであればよく使うデフォルトでインストールされているメモアプリです。

こちらでひとまず、なんとできないかと思っ

もっとみる
自分が思っている以上に時間を無駄にしているかもしれない

自分が思っている以上に時間を無駄にしているかもしれない

今読んでいる本「自分を鍛える!「知的トレーニング」」を読んでいる中で、こういうことが書かれてありました。

ここになぜ僕が注目したのか?

それは、「自分にはまだまだ無駄にしている時間がある」と自覚しているからです。

その無駄にしている時間とは、

朝起きて、10分だけダラダラしているその時間

目的もなくなんとなくスマホを見ている時間

料理をしている時間

ジムでトレーニングしている時間

もっとみる
構想段階...「自分が読んだ本の索引を作る」

構想段階...「自分が読んだ本の索引を作る」

これまで何冊も本を読んできました。

そして、本を読むたびにその時に感じたことや考えたことをnoteにまとめて、さらに今週読んだ本として、まとめていれば、後で自分が読んだ本についてさかのぼることができるなと思っていました。

でも最近よくよく考えてみると「noteを振り返るときに、自分のページ内でうまく検索して振り返ることができないな」ってことに気づきました。

そこで「何かいい方法ないかなー」っ

もっとみる
心に響いた言葉#25:「それ、ただ興奮してるだけじゃない?」

心に響いた言葉#25:「それ、ただ興奮してるだけじゃない?」

先週から1週間はとても悩んだ時間でした。

転職しようにもいい条件が出ていたのですが、全て引越しをしなければならなく、今の会社にいるかどうか転職するかどうかひたすら悩みました。

その中で、僕が1番冷静になった言葉が今回の言葉です。

いつも何か悩んだ時や相談事をする人がいます。

その人はいつも冷静にいろんなアドバイスをくれます。

今回の悩みについて色々数10分話した後に、こう言われました。

もっとみる
今週の読書とゆかいな仲間たち #37

今週の読書とゆかいな仲間たち #37

こんにちは、くりのすけです。

毎日朝読書を実施しているのですが、その本の読書メモを書いているのですが、今週どんな本を読んだかって全てを記憶しているわけではないので、週末に振り返っていこうと思います。

振り返ることでよりその時の本の内容が明確になったり、「この内容ってどんな意味だっけ?」「この本とこの本は共通点がある」など新しい発見があるかもしれないと思ったので、始めてみようと思います。

B.

もっとみる
リチウム(Li)という元素から色々深掘りしてみた

リチウム(Li)という元素から色々深掘りしてみた

昨日から読んでいる「元素のしくみ」という本。

僕自身が普段の仕事から元素について関わることが多いのでかなり興味を持って読んでいます。

その中で今回は「リチウム(元素記号:Li)」についてのところに注目しました。

リチウムって聞くと一番身近にあるのがスマホです。

このスマホの中にもリチウムが使用されており、さらに言えばバッテリーなどにも使用されています。

そんな身近なリチウムですが、どんな

もっとみる
小さな疑問と小さな視点から多くを学べる

小さな疑問と小さな視点から多くを学べる

ちょっとした話。

小さい疑問や小さい視点って大事だなって思った話があります。

日常生活をなんとなく過ごしていると特に気にもならないようなことってたくさんあります。

例えばそれは、

「なんでこのペットボトルってこんな形しているんだろう?」

「タンクローリーってなんで丸っこい形なんだろう?」

「車ってどうして形が似ているんだろう?」

こういった疑問ってなんとなく感じることではありますが、

もっとみる
出張でのホテル生活が飽きてきたらやること

出張でのホテル生活が飽きてきたらやること

年間1/2以上をホテルでの生活を続けていますが、人ってどうしても飽きてきてしまうんですよね。

家にはほとんど土日にしか帰らない生活ですが、それでも同じホテルにずっと泊まっているとどんどん飽きてきてしまいます。

これはどんなに良いホテルでも飽きは必ずきます。

そして、出張が多くても出張先もかなりルーティン化してしまうので、それもそれで飽きが…きてしまいます。

「今日もこの朝ごはんか…」

もっとみる
転職活動をきっかけに本気で悩んで、自分と向き合った

転職活動をきっかけに本気で悩んで、自分と向き合った

自分とそしてこれからについて本気で向き合ったのは、初めてかもしれません。

そのきっかけは転職活動です。

転職活動をして内定をもらったのはいいのですが、色々自分の中で考えてみると
「A社がいいのか?」
「B社がいいのか?」
「それとも今の会社にいる方がいいのか?」

悩みながら今を生活しています。

悩んでいる時点で、どれも優劣がつきにくいってことでもあるかもしれない。

だから
「とりあえず行

もっとみる
その選択は、結果まで考えることができているだろうか?

その選択は、結果まで考えることができているだろうか?

「今日は疲れたから、ジムに行かずに家に帰ろう」
「朝起きて、まだ眠いからもう30分だけ寝ておこう」
「夜遅くなったから、簡単に弁当でも買って帰ろう」
「ちょっと今日はプロテイン飲む気分じゃないから明日にしよう」
「気分転換に、部屋を片付けよう!」

僕がこれまで行動したりやってきたことのある経験です。

誰しも普段生活していると、「〇〇しよう」「今日は〇〇やめておこう」って思ったことあると思います

もっとみる
心に響いた言葉#24:「本当に大事なのは、毎日スタートラインに立つということ」

心に響いた言葉#24:「本当に大事なのは、毎日スタートラインに立つということ」

とある本を読んでいた時にこう書かれていました。

絵描きであれ、作家であれ、大切なのはその仕事にとって一番スタートラインに立つということです。

ダイエットをしたいと思っている人は、毎日何もしなくてもいいからとりあえずジムに行く。

マラソンを完走したい人は、毎日少しだけでもとりあえず走ってみる。

受験勉強であれば、まず机に座る。

僕の場合で言えば、365日連続でnoteの更新を目標としている

もっとみる
今週の読書とゆかいな仲間たち #36

今週の読書とゆかいな仲間たち #36

こんにちは、くりのすけです。

毎日朝読書を実施しているのですが、その本の読書メモを書いているのですが、今週どんな本を読んだかって全てを記憶しているわけではないので、週末に振り返っていこうと思います。

振り返ることでよりその時の本の内容が明確になったり、「この内容ってどんな意味だっけ?」「この本とこの本は共通点がある」など新しい発見があるかもしれないと思ったので、始めてみようと思います。

以前

もっとみる
人材不足はピンチかもしれないが、チャンスかもしれない

人材不足はピンチかもしれないが、チャンスかもしれない

これから人口がさらに減少する。

日本は人材不足になってしまう。

そして、タクシー運転手やトラックドライバーなども人材不足になるという話はよく聞きます。

でも今回読んだ本で僕が見落としていたことに気づかされました。

それは、整備する人=自動車整備士です。

僕も知りませんでしたが、この自動車整備士になる人が現在かなり減少しているそうです。

平成15年と比べると約半分近くになっています。

もっとみる