マガジンのカバー画像

音楽マーケティング

21
運営しているクリエイター

記事一覧

バズらなきゃ新曲出せない? 半年がかりの音楽界TikTok仕込み戦略

バズらなきゃ新曲出せない? 半年がかりの音楽界TikTok仕込み戦略

 2022年5月、US/UK音楽ファンのあいだで話題なのがTikTok問題。ことのはじまりは人気歌手のホールジー。1月につくった曲を出したいのに、レーベルは「TikTokバズ」が仕込めるまでリリースはできないと言ってくる、と主張。さらに「なにもかもマーケティング。アーティスト全員この状態になってる」と語ったため、レーベル側が公式声明を出す大騒ぎに。

 でもって「ほかのアーティストもレーベルのTi

もっとみる
TikTokで楽曲を知ってもらうには? アイドルの最新プロモーション事例をまとめてみた🎤🎀

TikTokで楽曲を知ってもらうには? アイドルの最新プロモーション事例をまとめてみた🎤🎀

こんにちは!モダンエイジのアイドル好き好きウーマン・るーです。

好き好きウーマンなりに書いた前回のnoteが、ありがたいことに未だに多くの方に読んでいただけていて嬉しいです…!

今回は前回とはちょっと違う切り口で、TikTokを活用したアイドルのプロモーション事例をご紹介したいと思います🎤

アイドルに限らず、アーティストや企業のTikTokにおいても活用できる部分があるはず!ぜひ見てみてく

もっとみる
Spotifyデータで藤井風さんのアーティストネットワークを分析してみる

Spotifyデータで藤井風さんのアーティストネットワークを分析してみる

藤井風さんはどのような聴かれ方をしているのか?

藤井風さん(1997年生まれ)の紅白出場が発表さた2021年暮れ、その時点ですでにYoutubeで4億回近く再生されていた藤井風さんの楽曲が、リスナーにどのような聴かれ方をしているのかが気になりました。

そこでSpotifyが公開しているビッグデータを使って、藤井風さんのアーティストネットワーク分析をしたところ、なかなか驚きの構造が見えてきたので

もっとみる
ぼくはスポーツが好きだから、スポーツでちゃんと儲けたい

ぼくはスポーツが好きだから、スポーツでちゃんと儲けたい

儲ける発想がなかった日本のクラブ
「スポーツでは食えない」とよく言われてきた。

日本でスポーツに関わる人の収入は、海外に比べても低い。スポーツの仕事が「ドリームジョブ」と呼ばれることはない。野球選手の年俸はたしかに高いけれど、そのほとんども、引退後の再就職にはかなり苦労する。

「スポーツにまつわる仕事」で食べていけるほど、業界自体が儲かっていないからだ。コーチやクラブ運営なんかは、とくに厳しい

もっとみる
映画の”高濃度なクチコミ”を生み出す5つの「琴線スイッチ」

映画の”高濃度なクチコミ”を生み出す5つの「琴線スイッチ」

こんにちは。モダンエイジの映画大好きマーケター栗原です。

前回は、『大怪獣のあとしまつ』の事例をもとに、映画におけるクチコミの重要性と、どんなクチコミが発露されるかを想定しながらマーケティングコミュニケーションを検討する重要性、について書きました。

↓↓前回の記事はこちらです。

SNSでの友人知人の投稿、リアルでの会話、映画レビューサイトでの高い点数、尊敬する著名人の評価…、こうしたクチコミ

もっとみる
2021年の音楽ストリーミングで起きていた事と3つのお願い

2021年の音楽ストリーミングで起きていた事と3つのお願い

去年に引き続きこのタイミングで、2021年日本の音楽シーンで大きく変わったこと、何が起きていたのか一年を振り返りながら、私なりに感じたことです✍最後に私から3つのお願いもあります🙇🏻

(去年書いたnoteもぜひ...!)

それでは2021年の振り返りいきましょう!

📌 週間1位を取らなかった曲が年間1位獲得
📌 UGCのパワーがさらに強大に!
📌 TikTokからのヒットは継

もっとみる
まだ「メジャーデビュー」したいアーティストへ〜録音専属実演家契約という害毒〜

まだ「メジャーデビュー」したいアーティストへ〜録音専属実演家契約という害毒〜

 いまだに普通に使われている「メジャー・デビュー」という言葉、アーティストを志す人は、そろそろ言葉の真の意味を理解したほうが良いと思います。
 以前から音楽業界的には「メジャー・デビュー」という言葉は、曖昧にそして、恣意的に使われてきました。大手レーベルと契約していることを伏せて、敢えてインディーズレーベルからリリースするみたいな作戦もありました。(僕自身も事務所社長としてやったことありますw)

もっとみる
それでも「メジャーデビュー」したい君に〜「デジタルとグローバルの時代」の活動ビジョン

それでも「メジャーデビュー」したい君に〜「デジタルとグローバルの時代」の活動ビジョン

 この投稿には反響をいただきました。「メジャーデビュー」はすでに形骸化していて、世間体が保てる以外にアーティストにとってのメリットは少ないばかりか、既存のレコード会社と「専属実演家」契約を安易に結ぶことは、アーティスト生命を危機にさせるリスクがあるという警笛は、音楽関係者の皆さんに広く知っておいていただきたい事実です。
 CD販売を軸とする「レコードビジネス」からサブスクでの配信を軸に「録音原盤ビ

もっとみる
音楽ストリーミングの自動化術

音楽ストリーミングの自動化術

ストリーミングサービスのおかげで新しい音楽との出会いが増えたわけですが、出会える曲が膨大で管理しきれなくないですか🥺

こんな事ができれば便利だなって思う方はぜひ読んでみてください。

❏ Spotifyのプレイリストが更新されたら自動で通知してほしい
❏ Spotifyのプレイリスト曲を自動で毎週スプレッドシートに蓄積
❏ Spotifyのプレイリスト曲を蓄積してデータベース化
❏ お気に入り

もっとみる
収益を自動分配するTuneCoreのスプリット機能の仕組みがすごい

収益を自動分配するTuneCoreのスプリット機能の仕組みがすごい

先日まで、音楽マーケティングブートキャンプに参加しておりました、金森(@user_id_us)です。

約半年にわたる音楽マーケティングの学習・実践を通して新しい発見が多々あったのですが、中でもこれはすごいな、と思ったことがあります。

それが音楽デジタル配信の収益を自動分配できる、TuneCoreのスプリット機能という仕組みです。

そもそも、TuneCore(チューンコア)とは何?簡単にいうと

もっとみる
音楽ストリーミング時代のマーケティング戦略(1)

音楽ストリーミング時代のマーケティング戦略(1)

こんにちは。西村謙大(@harry_kenta)です。
私はSpotifyの音楽プレイリストをシェアできるサービス「DIGLE(ディグル)」をやっております。

今回は音楽ストリーミングサービスでのマーケティング戦略について少しお話したいと思います。
※この記事はアーティストさん向けです。
またSpotifyの話が中心となりますがご了承ください。

海外の音楽市場ではフィジカル(CDなど)の売上が

もっとみる
今後の音楽エコシステムに重要なサービスまとめ

今後の音楽エコシステムに重要なサービスまとめ

最近日本の音楽エコシステムについて考える機会が増えました。新型コロナウイルスの影響で音楽業界全体として新たなビジネスモデルの構築が急務になったからでしょう。

欧米を中心としたグローバルマーケットではストリーミングサービスを通じて音楽を聴くことが主流になっており、ビジネスモデルの変化からアーティストをサポートする新しい仕組みやサービスがたくさん登場しています。

日本はCD・デジタルからストリーミ

もっとみる
【音楽関係者・アーティストにおすすめ】プレイリスト戦略が詰まった書籍「Work Hard Playlist Hard」

【音楽関係者・アーティストにおすすめ】プレイリスト戦略が詰まった書籍「Work Hard Playlist Hard」

今回はアーティストとして活動しているマイク・ワーナーさんがプレイリスト戦略を綴った書籍を紹介しようと思います。

英語版のみですが、音楽関係者・アーティストの皆さんは実際に手に取って読んでいただくのがいいのではないかと思います。Kindle版もあり、Kindle Unlimitedに加入している方は無料で読めます(2021年10月11日現在)。

はじめにこの書籍は「What is a Playl

もっとみる
素人が外注とTuneCoreの活用で、Spotifyに楽曲配信するまで

素人が外注とTuneCoreの活用で、Spotifyに楽曲配信するまで

こんにちは、金森(@user_id_us)です。

普段は、株式会社才流でBtoB企業のマーケティングや営業を支援している、コンサルタントです。専門領域はBtoBマーケティングです。
(プロフィール)

本記事では、楽曲制作経験のない素人が、楽曲をSpotifyに配信するまでの過程を紹介します。

本記事でお伝えしたいことは、誰でも割と簡単にSpotifyやApple Musicに、楽曲を配信でき

もっとみる