マガジンのカバー画像

デザイン

29
すごい方たちのデザインに関するnoteを集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

超かんたんフォント制作入門#03〜iPadでフォントを作ってみよう

超かんたんフォント制作入門#03〜iPadでフォントを作ってみよう

フォントの人のフロップデザインです。超簡単なフォント入門の三回目。今回はiPadでフォントを作ってみます。気楽に作れるソフトとしては、オンライン上だけでフォント作れるソフトもあるのですが、日本語はちょっと作りづらいです。実はiPadだけで作れるアプリがあるので、今回これでフォント作りにトライしてみます。

iPadでもアイデア次第では、なかなか良いフォントが作れます。

もくじ
❶アプリをダウンロ

もっとみる
デザインを勉強したいひと向け(表現基礎編)  [一部更新 2022.3.1]

デザインを勉強したいひと向け(表現基礎編) [一部更新 2022.3.1]

年末駆け込みですが第2弾です。デザイン初心者、デザインの基礎を学びたい人向けです。主に表現の基礎をざっと学べる本を選びました。本を読んだだけでは「デザインできる」ようにはなりませんので、わかった気にならずに実際に手を動かして表現してみるのがだいじですね。
本は自分の本棚からピックアップしたのですが、すでに絶版のものも含まれています。古書で買えるものもあるのでよろしければどうぞ(デザイン書って売れな

もっとみる
夢を叶える名刺の作り方〜目的を早く実現する方法

夢を叶える名刺の作り方〜目的を早く実現する方法

名刺をこれから作ろうかなと考えているクリエイターに向けて、こうすると夢が早く実現するというポイントをお教えします。

私も、なんだかんだで自分の名刺を何十種類も作ってきました。また、20年間かなりの数を仕事としてデザインしてきました。その上でこれは知っておいた方が良いという大切なポイントをお伝えします。

目次
①はじめての名刺の肩書きどうする?
②名刺は何のためにつくるの?
③サイズ・紙・印刷な

もっとみる
非美大卒でも1年半でNewsPicksのデザイナーになれる本16冊

非美大卒でも1年半でNewsPicksのデザイナーになれる本16冊

こんにちは、NewsPicksのデザイナーのよっしーです。

NewsPicks Adventカレンダー16日目を担当させていただくことになりました。とても緊張します...。

9月に入社し現在NewsPicksのアプリの機能改善やブランドの共通言語になるデザインシステム構築、広告バナーやイベント周りのデザイン、採用にも関わらせていただいています。つい一昨日にありがたいことに開発チームの新人賞をい

もっとみる
Figmaを半年使って分かった便利なところ

Figmaを半年使って分かった便利なところ

こんにちは、ふじけん(@kenshir0f)です。
この記事はDesign Tools Advent Calendar 2018の6日目の記事になります。忙しい年末ということで気軽に読める記事にしてみました。

さて、以前ブログでsketchからFigmaに移行した話をしたのですが、思っていたよりも反響が多く各所から参考にしましたと声をいただきました。
完全に予想外でしたが誰かの参考になったのなら

もっとみる
コミュニティのロゴをつくるための4ステップ

コミュニティのロゴをつくるための4ステップ

こんにちは、こーだいです。

このnoteでは、「ビジネス図解研究所」のロゴの制作プロセスについて綴りたいと思います。

(↓ロゴに込めた想いについてはこちら!)
https://note.mu/koh__dai/n/nb12e3b927505

制作メンバーチャーリー(近藤哲朗) :Twitter
ばっかす (小暮咲)  :Twitter‏
グラさん (中島亮太郎):Twitter
ボクサ

もっとみる
【はてブロに移行しました】CanvaでなんとかしてA5同人誌の表紙を作る

【はてブロに移行しました】CanvaでなんとかしてA5同人誌の表紙を作る

こちらの記事は、情報をアップデートの上、はてなブログに移行しました。
https://shimizuakila.hatenablog.com/entry/2021/12/07/233532
長らくの閲覧ありがとうございました。
他の記事も順次移行予定です。

フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと

フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと

フロントエンドエンジニアとデザイナーさんは日々協力してプロダクトを作っていく関係にあります。デザイナーさんが作ってくれたものをエンジニアが素早く実現できるよう、いくつかエンジニアから意識してほしいことをまとめました。

なんでこんな話になったのか(前置きなので次の章まで飛ばしてOKです)

デザイナーさんから「この画面をこんな風に作ってください」とXDやSketch、PSDなどいろいろな形で渡され

もっとみる
エンジニア以外にも知ってほしい Android の UI Components

エンジニア以外にも知ってほしい Android の UI Components

Android で使用する基本的な UI Components の紹介をしていこうと思います。

エンジニアが実装する時の Class 名と Material Design の名称が違うものもあるのですが、デザイナーは Material Design のガイドラインを参考にすることが多いと思うので、基本はガイドラインの名称を使っています。

# NavigationDrawer、BottomNav

もっとみる
IRIAMのプロダクトマネージャー兼デザイナーとしてやったこと

IRIAMのプロダクトマネージャー兼デザイナーとしてやったこと

バーチャルライブアプリ IRIAM を10/4にリリースしました。

まだまだやりたい事や課題も多いけど、ひとまずVライバーさんやユーザーの方に楽しんでもらえて嬉しい限り。

塚本さんとDUOの熱量に惹き寄せられてスペシャリストが集まってくるGIGのような開発でメンバーの半分以上が社外メンバーという不思議なチーム。

僕はProduct Manager / Designerという役割だったけど、各

もっとみる
建築設計に造形力は必要ですか?

建築設計に造形力は必要ですか?

1. 造形力=センス?

 まず最初に、そもそも造形力とは何なのか、ということから考えていきたいと思います。プロとして造形する人を育成する美大では、最も重要な基礎としてデッサンを位置付けています。よく言われていることですが、デッサンは単に絵を上手く描くための訓練ではなく、観察力を磨くためのものです。単に観察力を磨くだけなら、観察だけを繰り返してもなんとかなりそうですが、観察と描画を同時に行うことに

もっとみる
ZARAグラデーショングラフィックの作り方

ZARAグラデーショングラフィックの作り方

初めてのノウハウ系の記事になりますが、最後まで楽しんでいただけたら嬉しいです!今回はツイッターにてこのようなつぶやきをポロっとしたら予想外に多くの反応をいただきました。

これらの作品は一時期グラデーションにはまって練習をしていた時にインスタグラムにあげていたものを、妹にどうやって作ったのと?聞かれてなんとなく呟いたのがきっかけでした。
実は海外だとこの手のチュートリアルは結構ありまして、あえて発

もっとみる
【まとめ】WEB制作におすすめの記事を紹介!

【まとめ】WEB制作におすすめの記事を紹介!

こんにちは!カナモリです。

本日のコンテンツはこちらです!

「WEB制に関する有益なおすすめ記事」

※今回は、WEB制作=ホームページ制作という前提でお話を進めさせていただきます。
「ホームページ制作」という言葉の方が、初心者の方にも理解しやすいと思いますので以下では「ホームページ制作」という言葉を使用します。

目次

■今回のnote:ホームページ制作に有益な記事を紹介!
【第一部:誰か

もっとみる
マーケティングトレースを実践したい人にオススメの7冊

マーケティングトレースを実践したい人にオススメの7冊

本日からferretにてマーケティングトレースに関する連載をスタートさせて頂きました!

第一弾はこちらです!

マーケティング思考という抽象的な考え方を、具体的にさせて、現場でだれもが使えるものにできるよう頑張っていきます!

マーケティングトレースを実践する上でどんな本を読んだ方が良いですか?
という質問を頂くことが増えてきたため、連載も始まった記念にオススメ本をご紹介します!

今回はマーケ

もっとみる