マガジンのカバー画像

創作に役立ちそうな記事

685
小説やエッセイを書く上で役立ちそうな記事を集めてみました。自分にも、他の皆様にも役に立てれば良いと思っています。
運営しているクリエイター

#おもしろいって何ですか

あなたの「書きたい」気持ちを高める本|ジュリア・キャメロン『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』|monokaki編集部

あなたの「書きたい」気持ちを高める本|ジュリア・キャメロン『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』|monokaki編集部

こんにちは、「monokaki」編集部の碇本です。
「小説の書き方本を読む」の第二回です。前回の三浦しをん著『マナーはいらない 小説の書きかた講座』の記事 は大好評でした。読んでくださった皆さんありがとうございます。この連載は取り上げた「小説の書き方」本がどんなことを書いているのかをお伝えするものです。記事を読んでみて、なにか引っかかる部分や、自分に響いたという箇所があれば、ぜひ書籍を手に取っても

もっとみる
あなたの「好き」を見つけたくなる本|三浦しをん『マナーはいらない 小説の書きかた講座』|monokaki編集部

あなたの「好き」を見つけたくなる本|三浦しをん『マナーはいらない 小説の書きかた講座』|monokaki編集部

こんにちは、「monokaki」編集部の碇本です。

2021年の新連載第一弾は今回から始まる「小説の書き方本を読んでみる」です。
小説を書く時に、ウェブにある「小説の書き方」なんかの記事やまとめを皆さん読んだことありませんか? 同様に今までたくさん出版されている「小説の書き方」本を読んだことはありませんか?

小説を書く参考にするためになにか読んでみたいと思っても、たくさんあってどれを読んでいい

もっとみる
自分にあった物語を! ジャンルごとの小説の書き方が分かる記事12選|小説の書き方/コツがわかる記事まとめ【2020年版】|monokaki編集部

自分にあった物語を! ジャンルごとの小説の書き方が分かる記事12選|小説の書き方/コツがわかる記事まとめ【2020年版】|monokaki編集部

「monokaki」では小説の書き方、おもしろい小説を書くコツなど、頭の中でくしゃくしゃになった原稿用紙をふたたび開き、物語の「つづき」に取り組みたくなる記事を提供してきました。特別編として全六回に渡り、小説を書く際のコツやテクニックがわかる記事をまとめたものをお贈りします。

「自分が書いている小説のジャンルって何?」「小説のジャンルの違いがわからない」というお悩みを持ったことはありませんか?

もっとみる
「終わり方」って何ですか?|王谷 晶

「終わり方」って何ですか?|王谷 晶

最終回! 王谷晶である。そうです、唐突ですがこの連載、今回が最終回なのである。足掛け2年ちょいに渡ってマクロな話からミクロな話まで小説を書くということについて益体もない話をしてきたが、私からお伝えできるテクニックはあらかた披露した。と思う。
あとは効果的な仮眠のとり方(たっぷり水を飲んでから仮眠すると尿意で強制的に目が覚める。ただし眠気が勝った場合は漏らすリスクあり)くらいだ。
ちなみに本連載を単

もっとみる
「登場人物」って何ですか?|王谷 晶

「登場人物」って何ですか?|王谷 晶

2020年もそろそろ終わり! 王谷晶である。年末進行の足音もそろそろ遠くから聞こえてきてアレなのでさっそく本題に入るが、今回のお題は「登場人物」すなわちキャラクターのお話である。
娯楽小説の呼称の細分化は近年留まるところを知らないが、「キャラクター文芸/小説」「キャラノベ」なんて呼び名もあっという間に定着してしまった。それくらい、現代日本における娯楽作品は「キャラが立ってる」ことが大事ということな

もっとみる
書きたい気持ちに水と肥料をやって、花を咲かせる簡単な方法|エブリスタ便り 11月号|monokaki編集部

書きたい気持ちに水と肥料をやって、花を咲かせる簡単な方法|エブリスタ便り 11月号|monokaki編集部

「エブリスタ便り」は、小説投稿サイト・エブリスタのスタッフが交代で月1回お届けするコラムです。小説投稿サイトのスタッフならではの知識や見解を使って、皆さんの執筆に役立ちそうなあれこれをお伝えしていきます。
今回はmonokaki編集長の松田より、「書きたい気持ち」についてお届けします。

こんにちは、monokaki編集長の松田です。

「Web小説の書き手は、やはり作家になることを目指しているの

もっとみる
「アクション」って何ですか?|王谷 晶

「アクション」って何ですか?|王谷 晶

運動の秋! 王谷晶である。とは言っても昨今はなかなか野外で運動するのも難しい。密になれないから国会前にも集まりにくいしデモもやりにくいし。そういうときはおうちで動くのが一番ですね。税金下げろ! 消費税反対!
というわけで今回は「アクション」がお題です。喧嘩、格闘技、剣と魔法のファンタジーバトル等アクションにもいろいろあるが、そのどれにも使えてさらにスポーツとかセックスとかカーチェイスとかそういう「

もっとみる
「テーマ」って何ですか?|王谷 晶

「テーマ」って何ですか?|王谷 晶

暦の上では秋のはずだがまだまだバリバリにガリガリ君がうまい。王谷晶である。
奈良漬けの次くらいに暑いのが苦手なので毎年この季節は出力が60%ほどダウンしてしまうのだが、諸君もどうか熱中症とかには気をつけてほしい。
さて今回のお題は「テーマ」。テーマがテーマ。

小説を書くにあたって「テーマ」は必須ではない小説の批評やレビュー、作家へのインタビューなどを読んでいると、だいたいこの「テーマ」というやつ

もっとみる
「比喩」って何ですか?|王谷 晶

「比喩」って何ですか?|王谷 晶

これを書いているのはまだ七月中なわけだが、明けただろうか、梅雨。
今年の永遠に終わらない説教のような多雨とほとんどサウナな湿気は異常だ。
私はタタミイワシのように湿気に弱いので長雨の時期はゾンビのごとく床で臥せっている。ナマケモノなみに仕事にならない。これでは干しシイタケみたいに干上がってしまう。

と、妙にうざったい文章で始める今回のおも何ですがテーマは「比喩」でございます。

「比喩」とは書き

もっとみる
「表現力」って何ですか?|王谷 晶

「表現力」って何ですか?|王谷 晶

はい、というわけで先月の宣告通り一年の半分が終わってしまったわけでございますが皆様いかがお過ごしでっか? 王谷晶である。

今年の上半期はとにかく全国、いやさ全世界的にいろいろなことが起こった。まだ収束していないウイルス問題、それに引っ張られるように各地で可視化された社会問題について、フィクション・ノンフィクション問わず大量のテキストが生み出されていくだろう。

こういう、大きなイシューについてい

もっとみる
「伏線」って何ですか?|王谷 晶

「伏線」って何ですか?|王谷 晶

一年の半分が終わるぞ! うそでしょ……王谷晶である。さて私は「鼻の穴にLANケーブルを挿している」「白飯にモデムを乗せて食っている」と噂されるほどインターネットに浸って暮らしているので、昨今話題のInstagramなどでの「匂わせ」投稿が話題になると知らん芸能人のでもなんとなく見に行くというネット野次馬根性を発揮してしまう。そして当該の投稿を見るたびに思うのが「伏線がうまい……!」ということである

もっとみる
「キャラ」が立つって何ですか?|編集 ミヤケル

「キャラ」が立つって何ですか?|編集 ミヤケル

 はじめまして! 物語が大好きな編集者のミヤケルと申します。みなさんの投稿作を本にするお仕事をしています。投稿された作品は、ばっちり読ませていただいてます!!

 この連載では、「おもしろい」って何だろう? ということをみなさんと一緒に考えていけたらと思っています。
「答えなんて、あるわけないだろ!」
 ……。
 も、もちろん、わかってますとも。
 それでも、ある程度の型を知っていないと、”型破り

もっとみる
「SF」って何ですか?|編集 ミヤケル

「SF」って何ですか?|編集 ミヤケル

 みなさん、「Project ANIMA」ってご存知ですか?

 途方もなくざっくりいうと「いっちゃんおもろいアイデアを、超一流スタッフがアニメにしちゃいまっせ!」という、感じの投稿イベントです。
企画書でも応募ができるので、これはもう参戦するっきゃありません。
(2018年4月15日が第一弾の〆切!)

 だがしかし!

 第一弾のテーマ「SF・ロボットアニメ部門」に、私は引っかかるのです。

もっとみる
「必然性」って何ですか?|monokaki編集部

「必然性」って何ですか?|monokaki編集部

時は西暦20XX年、人類は高度に発達した文明の中で暮らしていた――

こんな風に始まる物語、たくさんありますよね。ロボットものから近未来日常系作品まで。
しかし、わたしは先々週くらい、突如として気付いてしまったのです。
今ってもう、西暦2018年。とっくに「20XX年」じゃね?ということに。

一言に「近未来」といってもいろいろある問題物語の設定を考えるのって楽しいですよね。
頭の中にふつふつとわ

もっとみる