見出し画像

【Twitter & note】開始20ヶ月目のフォロワー数・全体ビュー・2022年11月の記事3選・他

しちゃうおじさんの【Twitter & note】開始20ヶ月目の運用データ(2022年11月度)を公開します。

Twitterは「フォロワー数」、noteは「フォロワー数」「全体ビュー」のスクリーンショットを掲載しています。

・・・

Twitterのフォロワー数(開始20ヶ月目)

Twitterのフォロワーさんは110人(前月比+18)。

・・・

noteのフォロワー数(開始20ヶ月目)

noteのフォロワーさんは6,121人(前月比+298)。

noteの全体ビュー(開始20ヶ月目)

noteの全体ビュー(2022/10/31 - 2022/11/30)は14,507(前月比+1,663)。

・・・

2022年11月の記事3選

11月に記事をツイートしてくださった皆様

11月に記事で紹介していただいた皆様

11月に「しちゃおじ」を紹介してくれた皆様

いつも「しちゃおじ」をご紹介いただきましてありがとうございます🐤

先月11月は「しちゃおじ」がnote開始1ヶ月目からじっくりと構想を練り続けていた{再現性アリ!noteのフォロワーさんを相互フォローなしで誰でも5,000人に増やすための作業手順書}の記事と限定PDFをやっと完成させることができました。

記事とPDFの文量を合わせると新書くらいあるので、最後の方は体力的にも精神的にもヘトヘトで完成後の数日間は放心状態になっていましたよ。

「しちゃおじ」の記事には、主に「思想・価値観系」の記事と「ノウハウ系」の記事があって、前者の記事に関しては普段から思っていることや考えていることをそのまま書いてしまえば済むのですが、後者の記事に関しては嘘やテキトーなことは書けないし、ある程度の実践・検証期間も必要となってきますので、皆さんが想像されているよりもよっぽど骨が折れる作業なのです。

ちなみに、「しちゃおじ」には強いこだわりがあって『自分自身が納得のできる作品が書けたかどうか?』を最重要視して、有料記事や限定PDFをリリースしています。

ここで「作品」と表現しているのは、他人様からしてみたら「そこらにありがちなチープな小遣い稼ぎのノウハウ」に見えるかも知れませんが、あくまで「しちゃおじ」本人は、アートや芸術レベルにて言葉というツールを縦横無尽に紡いで表現することで、有料記事や限定PDFを書いているからです。

商売人としては失格かも知れませんが、「売上高」よりも『自分自身が納得のできる作品が書けたかどうか?』を大事にしているので、納得のできる作品が書けなければリリースしませんし、反対に言えばリリースされた商品・サービスについては、どこの誰にも到達できない内容となっています。

おかげさまで、先月11月度の売上数・売上高も過去最高を記録しまして、note開始1ヶ月目から右肩上がりで売上を伸ばすことができているのですが(記事の投稿数が減っているのに不思議ですよね?)、noteを去っていってしまうクリエイターさんと「しちゃおじ」との最大の違いは、『新規読者さんの集客が見えているかどうか?』に尽きてきます。

新規読者さんの集客が見えているのであれば、その読者さんの需要に応えた「商品・サービス = キャッシュポイント」を地道に増やしていくことで売上を伸ばしていくことができてきますので、「しちゃおじ」は既にそのフェーズに入ってきています。

この ”集客” について具体的に語れない方のビジネスノウハウというのは、「絵に書いた餅」「砂上の楼閣」「机上の空論」と思って間違いありませんので、『なるほど大変に勉強になりました。で、どのように集客できますか?』の質問をしてみることで、ホンモノかニセモノかの判断が可能です。

毎日投稿をしてnoteというSNSコミュニティで仲良くやるのは楽しいのですが、それではビジネスにはなりませんし、売上も伸びてはいきません。

ここにきて「しちゃおじ」しか書けない「ノウハウ系」の記事が溜まりに溜まってきていますので、しばらくの間は「思想・価値観系」の記事を控え目にして、「ノウハウ系」の記事を中心に投稿していきたいと思っています。

・・・

記事の理想的な読み方とは?

『あ、なるほど~』と「しちゃおじ」が感銘を受けた記事をご紹介させていただきます。

上記の「今給黎(いまきゅうれい)」さん(なんだか凄そうな名字ですよね?)の記事では、「しちゃおじ」の「スキポチ」に関する以下の2記事をご紹介いただいているのですが、これが『記事の理想的な読み方なのでは?』と思いましたので、読者の皆さんとシェアしたいと思います。

まずは「今給黎(いまきゅうれい)」さんの記事を一読していただきたいのですが、なんと一見すると何の関係もなさそうなnoteの「スキポチ」を「ファンドレイジング(民間非営利団体の資金調達)」に重ね合わせて解説をしてくれています。

特筆すべきは、「しちゃおじ」の記事をただ単に情報として読み流しているのではなく、「どのようにご自身の活動に役立てることができるのか?」の目的意識をしっかり持って読み込んでいただいている点です。

一般書籍でもなんでも文字情報というものは、目的意識を持って読むことで速読が容易になりますし、そこから得られるモノも変わってきます。

「しちゃおじ」の率直な感想とすると、極めて客観的な視点から「スキポチ」を観察されていて、『マーケターの方なのかな?』と思いました。

実際に、以下のようにも書かれていて、理想(キレイゴト)ではなく、現実(リアル)をしっかりと見ていますよね?

「社会問題解決のために活動する」のは素晴らしいことですが、団体の社会的意義をたくさんの方に知ってもらって寄付を得たいのであれば、「活動」以上の「啓発や広報、アドボカシーなどを通じたファンドレイジング活動」が必要なのです。

noteの「スキ」というのはあくまで機能のひとつに過ぎないのですが、「スキ」という名称のためか『スキじゃないのにポチるな!』的な主観や思い込みのクリエイターさんも多くて困惑することがあったのですが、客観的に俯瞰されている方もきちんとおられることにホッとしましたよ🐤

・・・

先月の運用データはこちら

運用データ一覧はこちら

以上 -【Twitter & note】開始20ヶ月目のフォロワー数・全体ビュー・2022年11月の記事3選・他 - でした。

・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?