サク

自然が好き。 音楽が好き。

サク

自然が好き。 音楽が好き。

記事一覧

雨の日のサクラもすてき✨

サク
1年前
1

春爛漫✨

サク
1年前
1

とろろごはん美味しい🍚😋

サク
1年前

見頃ですね☺️
いい香り!

サク
1年前

山名八幡宮と周辺散策

山名八幡宮に行ってきました。 車で行きましたが、山名駅から徒歩2分もかからない。駅近、線路沿いの素敵な神社 ホームページによると… 『安産と子育てなど、女性に寄り…

サク
1年前
2

振り返ってみると

日記を始めて1年ちょっと📝 ちょうど1年前の2022年1月10日を振り返ってみたら… 『アンガーマネジメントを学びたい。 怒りをコントロールできるようになりたい!』 と書い…

サク
1年前
14

今週始められたこと

今年の目標で今週からスタートできたこと 新聞を読む 1面だけでも読むようにしている。 新しい年を迎えて7日目。 1つ前に進めた✨ この調子😁

サク
1年前
2

2年前とは違った捉え方

サク
1年前
5

お年玉を渡した瞬間に…

大人しくなる甥っ子&姪っ子。 さっきまでは、走り回って騒いでたのに… そんな姿もかわいい😁 #お年玉どうする

サク
1年前
6

近所の神社に初詣⛩
ごあいさつと、今年の目標を宣言✨

サク
1年前
1

HAPPY NEW YEAR 2023

年が明けました。 とても穏やかな日で、お昼寝したくなる。 なんとな~く毎年目標を立てているので、今年も。 『やりたい事をやる。やった時より、やらなかった時の方が…

サク
1年前


大人になってもテンション上がっちゃうんですよね!
アイスバーンは嫌だけど、降り積もる雪は好き☃️

サク
2年前

これは…どっちなんだ?

質が良いのか悪いのか… 睡眠の質を可視化したいと思い、スマートバンドを購入。 1日目の測定結果は… 睡眠スコア→94 「96%のユーザーよりも良い睡眠です」 …良いと…

サク
2年前

自己分析ってやっぱり…

大切!!めっちゃ重要!!! あらためて気づかされた。 理由がなんとなく不透明だと、モチベーションも上がらないし、 維持することが難しい。 結果、行動できず後悔する…

サク
2年前
1

朝、さんぽ道

今日は久しぶりに晴れた日の朝、清々しい太陽が拝めて心も落ち着く。 最近のルーティン。 朝5時半に起床、白湯を飲んだら洗顔をし、朝食の準備(まだ食べない)。 着替え…

サク
2年前
1

睡眠に関しての本

誰でも簡単にぐっすり眠れるようになる方法 予定は無かったけれど、タイトルが気になって購入。 10年前は悩まされることは無かった睡眠。今じゃ寝ようと思っても眠れない…

サク
2年前
2
山名八幡宮と周辺散策

山名八幡宮と周辺散策

山名八幡宮に行ってきました。

車で行きましたが、山名駅から徒歩2分もかからない。駅近、線路沿いの素敵な神社

ホームページによると…
『安産と子育てなど、女性に寄り添う ご祈願をはじめ、厄除け、交通安全、商売繁盛などの ご祈願を取り行います。』とのこと。
土曜日ですが、参拝者はほとんどおらずのんびりできました〜!

参拝の後は、周辺散策。

境内のミコカフェが定休日だったので、線路の反対側、DA

もっとみる
振り返ってみると

振り返ってみると

日記を始めて1年ちょっと📝
ちょうど1年前の2022年1月10日を振り返ってみたら…
『アンガーマネジメントを学びたい。
怒りをコントロールできるようになりたい!』
と書いていた。

すごく不思議なんだけど、今日も母親と喧嘩をした時、『今の自分まずいぞ…怒りをコントロールしなくちゃ…!』
って思ったところだった。

1年前の学びはまだ活かせていなかったか。
いや、『コントロールしなくちゃ』と感じ

もっとみる
今週始められたこと

今週始められたこと

今年の目標で今週からスタートできたこと
新聞を読む
1面だけでも読むようにしている。

新しい年を迎えて7日目。
1つ前に進めた✨
この調子😁

お年玉を渡した瞬間に…

お年玉を渡した瞬間に…

大人しくなる甥っ子&姪っ子。
さっきまでは、走り回って騒いでたのに…

そんな姿もかわいい😁
#お年玉どうする

近所の神社に初詣⛩
ごあいさつと、今年の目標を宣言✨

HAPPY NEW YEAR 2023

HAPPY NEW YEAR 2023

年が明けました。
とても穏やかな日で、お昼寝したくなる。

なんとな~く毎年目標を立てているので、今年も。

『やりたい事をやる。やった時より、やらなかった時の方が後悔が大きい。
まずは行動することだ大事!!』

健康面
・お菓子の食べる量を減らす。1日200kcal以下
・悪玉コレステロール値を下げる。(お菓子ばかり食べない。)
・食品添加物を減らす(お菓子とか)
・睡眠の質を上げる。(21時以

もっとみる


大人になってもテンション上がっちゃうんですよね!
アイスバーンは嫌だけど、降り積もる雪は好き☃️

これは…どっちなんだ?

これは…どっちなんだ?

質が良いのか悪いのか…

睡眠の質を可視化したいと思い、スマートバンドを購入。

1日目の測定結果は…
睡眠スコア→94
「96%のユーザーよりも良い睡眠です」

…良いということなんだろうか?
96%は何を基に?(このアプリ使用者を100%としてってこと?)
ちなみに
深い眠り→24%
浅い眠り→60%
ほぼほぼ浅い眠りである。

【良い】という言葉に惑わされてしまったが、
これは…どっちなんだ

もっとみる
自己分析ってやっぱり…

自己分析ってやっぱり…

大切!!めっちゃ重要!!!
あらためて気づかされた。

理由がなんとなく不透明だと、モチベーションも上がらないし、
維持することが難しい。
結果、行動できず後悔する…なんてことの繰り返し。
そもそも自分はどうなりたいのか?
自分らしく働くというか、生きる為には?

そんなわけで自己分析をしてみた。

まずは前職での経験で、やりがいに感じたことや楽しかったこと、
嫌だったことを洗い出す。

■楽しか

もっとみる
朝、さんぽ道

朝、さんぽ道

今日は久しぶりに晴れた日の朝、清々しい太陽が拝めて心も落ち着く。

最近のルーティン。

朝5時半に起床、白湯を飲んだら洗顔をし、朝食の準備(まだ食べない)。

着替えたら、ラジオ体操(第二までしっかりやる。お気に入りは、第二の片足で飛ぶやつ)深呼吸で整え、いざ…洗濯準備!!

洗濯機を回してから、朝サンポに出かけます。

大体6時前には出発。朝日が昇り始めているけど、まだ周りでは、コオロギや鈴虫

もっとみる

睡眠に関しての本

誰でも簡単にぐっすり眠れるようになる方法

予定は無かったけれど、タイトルが気になって購入。

10年前は悩まされることは無かった睡眠。今じゃ寝ようと思っても眠れない。

健康的な生活を送りたいと思い、食生活改善や運動習慣を取り入れ始めたのに、睡眠も改善できなければ…意味が無い!眠れるようになりたい!!という思いも込め、入眠前に気を付けることやストレッチ方法を試しに行ってみることにした。

即効性

もっとみる