東大蹴りの情報発信部屋【受験以外】

noteでは受験以外の有益な情報を発信してますm(_ _)m ログイン状態を維持した…

東大蹴りの情報発信部屋【受験以外】

noteでは受験以外の有益な情報を発信してますm(_ _)m ログイン状態を維持したいので、本気の有料記事以外は些細なつぶやきが中心です。第2のtwitter😂

記事一覧

固定された記事

自己紹介

こんにちは! 私は、東大蹴りの30代社会人ですm(_ _)m 平社員なのに、資格,学歴,積極性ゴリ押しで自他ともに有益な仕事を好き放題取りまくるためか、同年代の2倍の給与を…

久々の登場。

統一教会問題を回避、非課税世帯に苦し紛れに5万円の給付…東大3回落ちの検討使にはほんま呆れたよ。首相退陣して、東大再受験してこい‼️

2度と行かね~!土日のディズニーランドで得た知見

こんにちは!みんな大好きディズニーランド(シー)🐭 私はテーマパーク好きではないのですが、約5年前、週末に数人(職場関係)で行く機会がありました🚃 感想👇 これね、…

終身雇用はもはや崩壊。今後の働き方は「鼎戦法」だ!

もう一度言います。 今の日本で終身雇用はオワコン! 今すぐ鼎戦法に踏み切れ! ん?そもそも「鼎」って何?となった読者も多いでしょうけど、それも仕方ない💦だって、…

「東大生も 10年経ったら ただの人」

有名な故事「10で神童、15で才子、20過ぎればただの人」に因んだフレーズ。特に、同町圧力が強い日本社会では、突出した高学歴者も就職後は社会常識なる洗脳教育を受けて、平均的人間に近付いてしまう皮肉!!

大学受験と就活では戦う土俵が違う。

受験では自分が社長。成績が強ければどこでも選べた。でも、就活では学歴無関係で偉いオッサンに主導権がある。

どの会社にも、高収入職のジョブ型雇用(受験指導部門)を設ければ、高学歴貧困者も報われるのにな…と今の社会制度に不満💔

「老害」か「長老」か、違いは若者基準で決まる!

こんにちは! 今回は、「長老と老害の違い」を指摘した記事があったので御紹介します👍 記事を見る限り、若者が年輩者をどう捉えるかで「老害」か「長老」が振り分けられ…

「生産性を上げる3箇条」


(1) 旅先ではケチるな!
(2) 待ち時間、ただ待つのは愚の骨頂!
(3) 努力は前提、最終結果が全てダ!


特に、仕事のための仕事はいらん!生産性の爆発的向上は、大学受験,収入アップ,自分の人生改革にとても大事だと思います👋

蜂窩織炎という病名は別名「ヒカキンうじゃうじゃ病」です🫠

その心は…皮下(ヒカ)組織に菌(キン)が大量発生するから!

(1) 旅先ではケチるな!
(2) 待ち時間、ただ待つのは愚の骨頂!
(3) 努力は前提、最終結果が全てダ!

生産性の爆発的向上は、受験の成績アップ,収入アップ,自分の人生改革にとても大事だと思います✊

趣味で資格試験を受けて、改めて「大学受験は競技だな」と痛感しました。

競技なので、科目の勉強だけを長時間ガリガリこなすのは超効率🥹💔

高学歴,高収入で大人気の医者も、所詮社畜である🥲

部下も上司も操り人形・・・な絵に爆笑しました‼️これ面白すぎですね😂 はい、世の中大金持っていくのは結局は企業経営者と高所得株主なのよ🤥💨 上司も結局は社畜。経…

「働く」は楽しく幸福で、「仕事」が超絶つまらないのは当たり前!

「働く」のは好きで楽しい! 「仕事」は嫌いで超つまらない! これ、人間が感情ある動物である以上、当たり前の心理です💛 働く=work workに自動詞的用法があるように…

【有料記事】音痴,低音でお悩みの方に朗報!総額たったの5万円で歌唱力が爆伸びする教室を紹介します✊

本記事は、カラオケの音痴,低音でお悩みの方(特に男性読者)に向けて、受講総額たったの5万円で、悩みのカラオケを大得意(一般人レベルで)にしてくれるボイストレーニング…

980

今の時代、就活は社会の闇。就活期間も新入時代も人生の時間の無駄使いの要素が満載ですわ😒😒

https://note.com/koukou5nensei/n/n9fdd27a1df52

本当の幸福を実現するには、やはり世の中金なのか?社畜道について考える🤔

The social livestock road 何のことでしょうか🤔❓ 和訳すると・・・ The 社畜道! サラリーマン人生が心底楽しいか?というと まあ、全てにおいて楽しいはずはない…

自己紹介

こんにちは!

私は、東大蹴りの30代社会人ですm(_ _)m

平社員なのに、資格,学歴,積極性ゴリ押しで自他ともに有益な仕事を好き放題取りまくるためか、同年代の2倍の給与を稼いでいます。

今の自分があるのは、東大再受験合格で得た圧倒的成功体験があるから!

元々は、消極的,ネガティブ,社会不適合,気は弱い,モテない。勉強以外取り柄なしの底辺男子でした(黒歴史)20代半ばから「孤独でコツコツ、

もっとみる

久々の登場。

統一教会問題を回避、非課税世帯に苦し紛れに5万円の給付…東大3回落ちの検討使にはほんま呆れたよ。首相退陣して、東大再受験してこい‼️

2度と行かね~!土日のディズニーランドで得た知見

2度と行かね~!土日のディズニーランドで得た知見

こんにちは!みんな大好きディズニーランド(シー)🐭

私はテーマパーク好きではないのですが、約5年前、週末に数人(職場関係)で行く機会がありました🚃

感想👇

これね、20代には気付かなかったけど・・・

この現状に違和感抱けない時点で、肝心の勝負に勝てないし、搾取される人生を突き進むんだろうな~と思った😨

主な弊害は、「無駄な浪費に気付かない」、「大学受験(特に医学部)で負けやすい」

もっとみる
終身雇用はもはや崩壊。今後の働き方は「鼎戦法」だ!

終身雇用はもはや崩壊。今後の働き方は「鼎戦法」だ!

もう一度言います。

今の日本で終身雇用はオワコン!
今すぐ鼎戦法に踏み切れ!

ん?そもそも「鼎」って何?となった読者も多いでしょうけど、それも仕方ない💦だって、常用漢字ではない漢字検定準1級の漢字ですからね😅

読み方は「かなえ」。モノはこんなやつ👇

3本の支柱が特徴的ですね😲🚩

古代中国の土器,青銅器で、食べ物を煮たり祝祭の道具として使われたようです☝

では、私の言う「鼎戦法

もっとみる

「東大生も 10年経ったら ただの人」

有名な故事「10で神童、15で才子、20過ぎればただの人」に因んだフレーズ。特に、同町圧力が強い日本社会では、突出した高学歴者も就職後は社会常識なる洗脳教育を受けて、平均的人間に近付いてしまう皮肉!!

大学受験と就活では戦う土俵が違う。

受験では自分が社長。成績が強ければどこでも選べた。でも、就活では学歴無関係で偉いオッサンに主導権がある。

どの会社にも、高収入職のジョブ型雇用(受験指導部門)を設ければ、高学歴貧困者も報われるのにな…と今の社会制度に不満💔

「老害」か「長老」か、違いは若者基準で決まる!

「老害」か「長老」か、違いは若者基準で決まる!

こんにちは!

今回は、「長老と老害の違い」を指摘した記事があったので御紹介します👍

記事を見る限り、若者が年輩者をどう捉えるかで「老害」か「長老」が振り分けられるみたいです💡

しかし、今の日本が暗鬱で、¥若者の自己肯定感が下がってる原因はやはり老害志向にあるのではないか🤥❓

やる気がない者が悪い?

まあそれも一理あるでしょう☝️

ただ、やる気を出しにくい社会構造にしたのはあんたら

もっとみる

「生産性を上げる3箇条」


(1) 旅先ではケチるな!
(2) 待ち時間、ただ待つのは愚の骨頂!
(3) 努力は前提、最終結果が全てダ!


特に、仕事のための仕事はいらん!生産性の爆発的向上は、大学受験,収入アップ,自分の人生改革にとても大事だと思います👋

蜂窩織炎という病名は別名「ヒカキンうじゃうじゃ病」です🫠

その心は…皮下(ヒカ)組織に菌(キン)が大量発生するから!

(1) 旅先ではケチるな!
(2) 待ち時間、ただ待つのは愚の骨頂!
(3) 努力は前提、最終結果が全てダ!

生産性の爆発的向上は、受験の成績アップ,収入アップ,自分の人生改革にとても大事だと思います✊

趣味で資格試験を受けて、改めて「大学受験は競技だな」と痛感しました。

競技なので、科目の勉強だけを長時間ガリガリこなすのは超効率🥹💔

高学歴,高収入で大人気の医者も、所詮社畜である🥲

高学歴,高収入で大人気の医者も、所詮社畜である🥲

部下も上司も操り人形・・・な絵に爆笑しました‼️これ面白すぎですね😂

はい、世の中大金持っていくのは結局は企業経営者と高所得株主なのよ🤥💨

上司も結局は社畜。経済的自由もない、家庭に色々縛られる、そんで65歳になれば「仕事お疲れ様でした、豊かな老後を🚩」てね。

これ、楽しいの🥲❓

そんな現実を直視し、自分の人生どうありたいかを一生懸命考えていると

ここ数年で

戦う社畜やってる

もっとみる
「働く」は楽しく幸福で、「仕事」が超絶つまらないのは当たり前!

「働く」は楽しく幸福で、「仕事」が超絶つまらないのは当たり前!

「働く」のは好きで楽しい!

「仕事」は嫌いで超つまらない!

これ、人間が感情ある動物である以上、当たり前の心理です💛

働く=work

workに自動詞的用法があるように、働くのは自発的行為です(`・ω・´)b

自分の意志と裁量で全力を尽くすからこそ楽しいのです💡

起業して莫大な利益を得てもなお、全力で仕事をする社長さんがいるのは、それが最大の理由でしょう。お金があれば自由自在だけど

もっとみる
【有料記事】音痴,低音でお悩みの方に朗報!総額たったの5万円で歌唱力が爆伸びする教室を紹介します✊

【有料記事】音痴,低音でお悩みの方に朗報!総額たったの5万円で歌唱力が爆伸びする教室を紹介します✊

本記事は、カラオケの音痴,低音でお悩みの方(特に男性読者)に向けて、受講総額たったの5万円で、悩みのカラオケを大得意(一般人レベルで)にしてくれるボイストレーニング教室を紹介します!!

最初に…本記事は【有料記事】です。

【目次】

【1:はじめに】

1つ断っておくと・・・

私が色々教えるのではなく、私のボイストレーナーの師匠を間接的にご紹介する形になります。

というのも、私が勝手に教え

もっとみる

今の時代、就活は社会の闇。就活期間も新入時代も人生の時間の無駄使いの要素が満載ですわ😒😒

https://note.com/koukou5nensei/n/n9fdd27a1df52

本当の幸福を実現するには、やはり世の中金なのか?社畜道について考える🤔

The social livestock road

何のことでしょうか🤔❓

和訳すると・・・

The 社畜道!

サラリーマン人生が心底楽しいか?というと

まあ、全てにおいて楽しいはずはない

特に、夢と目標がある人ほどね!!

何でか?

給料と裁量において、自分に決定権がないからです✋✋

組織だから仕方ない部分はあれど、上司以上に頭が回るようになるとね・・・許可申請や交渉がクソ面倒

もっとみる