- 運営しているクリエイター
#スキしてみて
夜を駆けたヒロインたち
他の写真のエッセイはこちらから
「お前は本当に良い奴だ、とても気に入ったよ!」
私の横でフランス人がこう言ったのは、英語を学ぶ3つ目の理由を話した時だった。通算3年弱の駅前留学を続ける理由は、TOEIC対策と海外で自由に生きる能力の獲得と、いつか小説を英語で書く事。日本人には口が裂けても言えないが、東京にいる同僚に3つ目の理由を話した時、彼は”恋愛小説家”と言う映画を教えてくれた。映画を鑑賞する
2023.11.01-30 写真展やります。
はじめに(写真展の詳細)。
大変ご無沙汰しております。
2022年は12月に3回目の写真展を開催しましたが、4回目の写真展が2023.11.01-30に開催される予定で、もうその期間が迫ってきました。
もう残り3日です。今回は1ヶ月におよぶ長期間の展示です。
2023.11.01-30
【写真展】” 対比・つながり・原動力・癒し ”
場所:勝山オレンジクリニック 2F
今回は、病院の2階を
2022.12.17-18 写真展やります。
はじめに(写真展の詳細)。
大変ご無沙汰しております。
2022年は6月に2回目の写真展を開催しましたが、3回目の写真展が12.17-18に迫ってきました。もう残り4日です。
Instagramをきっかけにフォトサークル”僕らの写真展”に参加し、写真を学んできましたが、ついに3回目の写真展になります。
2022.12.17-18 (Sat-Sun)
【写真展】” 視点 ”
場所:福井市美術館
過去の自分と友人との対話
一般社団法人 学士会の会誌"NU7"に記載されたエッセイを転載したもので、2020年7月号の原稿です。以下、本文↓
他のエッセイはこちらからご覧下さい。
考え事は時として不便で、一旦始まるとグルグル回り続けて終わらない。毒にもなるが、閃いた答えは資産になる。あるイベントのトークセッションで、”思いを伝えるということ”をテーマに開催した。結婚観の予定だったが、繊細な話題で不注意で不用意な発言が
私たちが世界を切り撮る理由
このエッセイは、【写真展】 -あの頃の君へ、これからの君へ-で展示される写真に込めた内容を、心の整理のために書いたものです。写真展では"真夏の国の哲学"という題名で展示されており、そこに100〜120字ぐらいのキャプションで記載されています。
他の写真のエッセイはこちらから
試験の成績が良くても、教室で人気者でも意味は無い。
そこは学校という狭い社会でしかない。
学ぶべきものは、もっと