マガジンのカバー画像

思惟かねの気まぐれニュース解説

19
私が気になった科学ニュースを私が納得するまでとことん調べて解説する不定期コラムです。専門家の方からのご意見ご指摘を大いに歓迎します。
運営しているクリエイター

記事一覧

思惟かねの一口ニュース解説【IT/8月】「AIが賃金を決める?」「"AIの倫理"が今求められるわけ」「マイニングとGPUの寿命」「SNSの規制は誰が決める?」「中国ビットコイン崩壊」

思惟かねの一口ニュース解説【IT/8月】「AIが賃金を決める?」「"AIの倫理"が今求められるわけ」「マイニングとGPUの寿命」「SNSの規制は誰が決める?」「中国ビットコイン崩壊」

この記事は、私、思惟かねのニュース解説ツイートのアーカイブです。気になるニュースを5ツイート程度の一口サイズで深堀り解説します!

◆「賃金決定にWatson」で日本IBM労組が救済を申し立てたワケ、問われるAIの透明性
そもそも、AIとは何なのか?
すごく簡単に言うと「経験的なカン」で判断ができるシステムのことです。

往々にして経験が豊富な人は、様々な知識や過去の事例から、ある状況に対して総合

もっとみる
思惟かねの一口ニュース解説【エネルギー/8-9月】「安全・高効率な新型原子炉が稼働開始」「6分で充電できる新型電池が商業化へ」「超ローテクの"重力電池"」「温度差ゼロで発電する驚きの素子」

思惟かねの一口ニュース解説【エネルギー/8-9月】「安全・高効率な新型原子炉が稼働開始」「6分で充電できる新型電池が商業化へ」「超ローテクの"重力電池"」「温度差ゼロで発電する驚きの素子」

この記事は、私、思惟かねのニュース解説ツイートのアーカイブです。気になるニュースを5ツイート程度の一口サイズで深堀り解説します!

◆世界初のモジュール型高温ガス冷却炉が臨界に成功 運行をスタート
高温ガス原子炉は、第4世代の革新的な原子炉です。
従来の原子炉(上)は冷却剤と減速材に「水」を使っていましたが、高温ガス炉(下)では冷却材にヘリウム、減速材に黒鉛を使います。

ヘリウム、黒鉛とも水に比

もっとみる
思惟かねの一口ニュース解説【乗り物/7月】 「ヤマハの電動3輪超小型モビリティ」「ドイツ自動運転レベル4の法改正」「テスラ自動運転事故の訴訟」

思惟かねの一口ニュース解説【乗り物/7月】 「ヤマハの電動3輪超小型モビリティ」「ドイツ自動運転レベル4の法改正」「テスラ自動運転事故の訴訟」

この記事は、私、思惟かねのニュース解説ツイートのアーカイブです。気になるニュースを5ツイート程度の一口サイズで深堀り解説します!

◆ヤマハ「電動キックボードの対抗馬」市場投入間近か 立ち乗り3輪「トリタウン」
徒歩や自転車では少し…という「ちょっとの距離」を楽に走ることができる乗り物。
近年、これまでの自動車一辺倒の社会を脱して、「MaaS (Mobility as a Service)」として

もっとみる
思惟かねの一口ニュース解説【技術面/7月】 「神戸製鋼モータ鉄心の新製法」「3Dプリンターの家!?」「磁石不要の新モーター」「衝撃波で飛ぶロケットエンジン」

思惟かねの一口ニュース解説【技術面/7月】 「神戸製鋼モータ鉄心の新製法」「3Dプリンターの家!?」「磁石不要の新モーター」「衝撃波で飛ぶロケットエンジン」

この記事は、私、思惟かねのニュース解説ツイートのアーカイブです。気になるニュースを5ツイート程度の一口サイズで深堀り解説します!

◆神戸製鋼、EVモーター2割軽く 新鋼材開発一般的に鉄心は下の写真からも見てわかるように、薄鋼板を積層して作られていて、この層間を絶縁することで、透磁性と絶縁性を両立しています。

今回の神戸製鋼の技術は、六角断面の細鉄線を絶縁加工して依り合わせ、鉄心を形成するものだ

もっとみる
思惟かねの一口ニュース解説【社会面/7月】 「アイスランドが週休3日社会実験」「外為法違反サーボモーター不正輸出」「中国BCマイニング規制」「任天堂コロプラ特許訴訟決着」

思惟かねの一口ニュース解説【社会面/7月】 「アイスランドが週休3日社会実験」「外為法違反サーボモーター不正輸出」「中国BCマイニング規制」「任天堂コロプラ特許訴訟決着」

この記事は、私、思惟かねのニュース解説ツイートのアーカイブです。気になるニュースを5ツイート程度の一口サイズで深堀り解説します!

◆給与そのままの「週休3日」で生産性向上も アイスランドで試験導入アイスランドでの「週休3日」社会実験の背景には、同国が欧州のOECD諸国の中でも労働集約的な、余暇の少ない国である現実があります(ちなみにチリ、メキシコと並んで日本の名前も挙がります)。

そこで労働組

もっとみる
フォークボールが落ちるワケ:流体解析が説明した「負のマグヌス効果」(思惟かねの科学技術ニュース解説)

フォークボールが落ちるワケ:流体解析が説明した「負のマグヌス効果」(思惟かねの科学技術ニュース解説)

先日、面白い科学ニュースが入ってきました。

野球の変化球に関する流体力学的な研究です。野球を知っている人なら、中々気になるニュースだと思います。
ピッチングの基本となる「伸びる」球であるストレートと、変化球の一つ、「落ちる」球のフォークボール。一見すると全く違うように思える両者ですが、実はボールはどちらも同じバックスピンで回転しています。

いったい両者の差はどこから生まれるのか?ということを、

もっとみる

ホンダが世界初のレベル3自動運転車 自動運転の今と課題:後編(思惟かねのWeekly News 22 Vol.10)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第7回で放送した内容の記事です。

◆ニュースの概要
さて、前後編でお届けしている特集「自動運転」。今回はその後編となります。
まず、前編の内容を少し振り返ってみましょう。

今月3月5日、本田技研工業株式会社は世界で初となるレベル3自動運転システムを搭載した自動車となる新型「レジェンド」を発売しました。

もっとみる

ホンダが世界初のレベル3自動運転車 自動運転の今と課題:前編(思惟かねのWeekly News 22 Vol.9)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第6回で放送した内容の記事です。

◆ニュースの概要今月3月5日、本田技研工業株式会社は世界で初となるレベル3自動運転システムを搭載した自動車となる新型「レジェンド」を発売しました。
価格は1100万円、先進技術のかたまりというべき車にふさわしいお値段となっています。

というわけで、今週のWeekly Ne

もっとみる

米Appleが複数の自動車メーカーと接触 その狙いとは:「MaaS」と自動車産業の未来(思惟かねのWeekly News 22 Vol.6)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第4回で放送した内容の記事です。

◆ニュースの概要2月8日、iPhoneなどで知られるアメリカのApple社が、韓国の現代自動車と行っていた自動運転車の開発についての協議を打ち切ったことが、ロイター通信により伝えられました。
また2月15日にはファイナンシャルタイムズが、Apple社が自動運転車の開発に関連

もっとみる

半導体大手ルネサスが英半導体企業を大型買収 :「日の丸半導体」の現在と世界のトレンド(思惟かねのWeekly News 22 Vol.5)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第3回で放送した内容の記事です。

◆ニュースの概要2月8日、日本の半導体大手であるルネサスエレクトロニクス株式会社が、イギリスの半導体設計会社であるDialog Semiconductorを6100億円あまりで買収することで合意したとのことです。

ルネサスエレクトロニクスは自動車用の半導体を中心に手掛け、

もっとみる

ミャンマーで軍事クーデター 再び遠のく民主化への道(思惟かねのWeekly News 22 Vol.4)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第2回で放送した内容の記事です。

第2回のトピック
・英国 TPP加入を正式申請へ 転機を迎える英国外交
・ミャンマーで軍事クーデター 「不正選挙」訴え 再び遠のく民主化への道

ニュースの概要さて、こちらは2月1日に入ってきたニュースです。
ミャンマーにて軍事クーデターが発生し、現政権の実質的最高権力者で

もっとみる

英国 TPP加入を正式申請へ 転機を迎える英国外交(思惟かねのWeekly News22 Vol.3)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第2回で放送した内容の記事です。

第2回のトピック
・英国 TPP加入を正式申請へ 転機を迎える英国外交
・ミャンマーで軍事クーデター 「不正選挙」訴え 再び遠のく民主化への道

ニュースの概要
さて、最初のニュースです。

イギリス政府は1月31日、日本をはじめ11カ国が参加する経済連携協定であるTPP(

もっとみる

バイデン大統領就任 どうなる米国政治と対中外交 (思惟かねのWeekly News 22 Vol.1)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第1回で放送した内容の記事です。

第1回のトピック
・バイデン大統領就任 どうなる米国政治と対中外交
・Virgin Orbit社が空中発射ロケット打ち上げ成功 宇宙ビジネスの今

バイデン大統領就任までの経緯2021年1月20日、トランプ大統領に続く第46代のアメリカ合衆国大統領にジョー・バイデン氏が就任

もっとみる

Virgin Orbit社が空中発射ロケット打ち上げ成功 宇宙ビジネスの今 (思惟かねのWeekly News 22 Vol.2)

この記事は、Youtubeで水曜日に放送している「思惟かねのWeekly News 22」第1回で放送した内容の記事です。

第1回のトピック
・バイデン大統領就任 どうなる米国政治と対中外交
・Virgin Orbit社が空中発射ロケット打ち上げ成功 宇宙ビジネスの今

ニュースの概要:空中発射ロケット1月17日、宇宙開発企業であるヴァージン・オービット社が軌道へのロケットの打ち上げに成功しまし

もっとみる