マガジンのカバー画像

指がおしゃべり on iPhone

368
頭の中がお喋り。 iPhoneのキーボードの上で、指がおしゃべり。
運営しているクリエイター

#毎日note

ないもの探し

ないもの探し

家で探し物をしてる時
「ない ない ない ない」
と探すとなかなか見つからない。
「ある ある ある ある」
と探すと結構出てきますます。

じゃあ
「夢が 叶う 叶う 叶う」
と祈れば叶うのか。
それは大小にもよります。
遠く思うほど、さっきの「ない」距離が入ってるかもしれません。

人を探す時も
「いない いない いない いない」
だと混乱してくる。
「会える 会いたい 見つける 必ず会う」

もっとみる

長いつぶやき

「娘と深夜のお喋り」
スマホを変える時、データが消えずに、無事全て移行できるとホッとするけど、永遠に移行し続けると増えるばかりだよね。パソコンに保存しろという事だよね。

私はパソコンができない。

「私のデータの割合は文章が一番多いんだよ。」「こわっ」
4割か半分か。
普通、写真だそうだ。
で、私なら音楽が一番多いかと思うだろう。
もうサブスクで、ダウンロードしない事あるようになった。#nana

もっとみる
北川悦吏子さんと半分、青いと五平餅⑦

北川悦吏子さんと半分、青いと五平餅⑦

私が、初めて五平餅と出会ったのは、
家を探しに初めて岐阜県に来た時。
不動産屋さんの運転で、家を決めたあと、不動産屋さんが、スーパーの外向きの店舗の五平餅屋さんで、買って下さった。我が家は、車も持ってないし、誰も免許を取ってなかったので、普段車に乗る事はなかった。
五平餅は、美味しかった。半分は食べたと思うが、吐いた。

中学生になり、給食に冷奴に味噌がのっていた。弟と二人で腹を下した。
あのぉ美

もっとみる
北川悦吏子さんと半分、青いと五平餅②

北川悦吏子さんと半分、青いと五平餅②

「半分青い」で、すずめちゃんが高校生になって登場した。まずは加茂高の外の渡廊下を駆け、校舎中を駆け巡り、校売でパンを買う。
「しー、しー、加茂高!」娘は2階で寝ねた。
「うるさい。外に響くわ」と。
子ども達のTwitterは情報が溢れかえった。岐阜県東濃地方、中濃地方中で。
外渡廊下は、珍しくありませんか?屋根がないので、雨の日は、グチュグチュです。傘さして渡るのかな。
校売は、美味しくないので、

もっとみる
共有するのが楽しくて大好き

共有するのが楽しくて大好き

共有するのが楽しくて大好き。
つまり相手、人が、前、周囲に存在する状態。
一方的に誰かに伝えたいのではない。
娘達が子どもの頃、絵本の読みかせをした。小学校の読み聞かせボランティアもしてきたが。
子ども達の真剣な眼差しと、ドッと湧き上がる笑い。
娘達は大人になって表現した台詞が
「お母さんの好きな絵本」
あれ?私が楽しく絵本を読んでるのを聞いてもらってたのかな。たぶん共有してきたのだ。
親子合唱も

もっとみる
am1:00.チョコパイ食べさせられる

am1:00.チョコパイ食べさせられる

うちの娘。通称、生まれる前から反抗期娘、12月にうちに戻ってきた。

我が家には「今日のおやつ」制度が、彼女の就職、つまり家を出ていくまであった。

「今日のおやつ何?」

娘が居なくなり、私は私のペースでおやつを食べる。pm3時か4時くらいのコーヒーのお供と、夜お酒を半分くらい飲んだくらいでのつまみ。袋の物で食べかけを丸めて輪ゴムとかの状態になるわけですね。

娘、12月に戻ってくると
「今日の

もっとみる
YouTube再生回数 ♪ミラージュ♪1000回。総再生回数2000回以上。

YouTube再生回数 ♪ミラージュ♪1000回。総再生回数2000回以上。

ビッケブランカさんの♪ミラージュ♪の歌ってみたが、再生回数1000回なりました。本当は999回の写真を撮りたかった。丁度1年前ですよ。
とにかく服が嫌い服。しかも裾が歪んでる。長袖着て撮影し始めてですすね。暑くて、妹がくれて、着ると何故か褒められる服。
フリフリもスカートもレースもう着ない。
美容院でも、妹さんに言った方がいいよ「フリフリはいらない」と言われた。妹、結局去年お揃いのを買ってる。

もっとみる
いのりちゃんと太一郎くん

いのりちゃんと太一郎くん

猫飼ったら、つける名前です。
メスならいのりちゃん。
オスなら太一郎くん。

ペットロスから20年余り。
皆、猫物語があるだろう。
高校の図書館を職員室にしている国語のおばあちゃん先生は、猫物語を自費出版していて私にくれた。
私もパシーとダニーのお話書きたい所だろうが、書けない。鉄板泣く。

時代は余りにも変わった。
猫じゃりを超え、ペットシート。
家猫がマナー。
ペット保険を見たり。
キャットウ

もっとみる
靴下、片一方どこいった?

靴下、片一方どこいった?

「靴下片一方どこいった?!」
この叫び、論議、喧嘩。
どこの家庭でも行われている事でしょう。
noteの青年小説家が、同じく靴下をたくさん買おうと結論し、同じ黒の靴下をたくさん干してる写真をあげてらした。
娘達からこの台詞を叫ばれ責められ続けたが。
私の結論は「洗濯機が食べるんだ。」
と言ってる。
小学生までは、公立なら柄々ソックスなのだが、この段階でも議論が行われる。まあ洗濯物を畳む際、最後にま

もっとみる
「銀河鉄道の夜」の本を引っ張り出してみて蘇った記憶

「銀河鉄道の夜」の本を引っ張り出してみて蘇った記憶

昨日のエッセイ「ジョバンニとカムパネルラこみた景色」を書くために「銀河鉄道の夜』の本を引っ張り出してみた、
私の記憶ではツバメのチョコレートに銀紙が、まかれていて、それを剥がして食べるだった。
本当にツバメか調べようとして、ググってみて、あらすじや、解説を読んだ。好きな本は、自分の感じたままに読んでいたいです。
で、確認できずに、銀河鉄道の夜の本を引っ張り出しました。
見事です。私の記憶するイラス

もっとみる
きれいな石のおばさんになれました

きれいな石のおばさんになれました

ジモティーに下ののようにありました。

私は、ジモティーヘビーユーザーでして、色んな使い方をしてまして、去年は、20近くしたんじゃないかなぁ。

この「助け合い、教えて」の所は、まあ、みんな色んな事言ってて。「自分で調べろや」とか、思ったり。
迷子猫とか、、子どもが肌身離さず持ってるおもちゃの落とし物探してます。とか、引越しばかりの人が地元情報ほしがったり。「○○payの使えるガソリンスタンド教え

もっとみる
大夢と出逢う

大夢と出逢う

名前をつける行為は特別で貴い。
だいたいが、自分の子どもにしか、つけれない。真剣に悩み思いを込める。
本当は、もっとたくさん気持ち込めた名前をつけてみたい。
小説とか書けるといいのだが。
エッセイを書く際、最初、登場人物の名前をちょっとひねっただけのものをつけたが、迷惑になるかもしれないと思い、変える事にした。しかしエッセイなので、キラキラネームは似合わないし、自分が、心の中で唱え続けた名前、実際

もっとみる
母!喜寿!

母!喜寿!

今日は母の誕生日。77歳。
母もエッセイ、小説書く、物書き。
ざっくり人生とスーパーおばあちゃんぶりを。

生後1ヶ月で、父親に蹴られ虐待され、両親離婚。
母は、(私の)おばあちゃんの手元を離れ、親戚をたらい回し。でも幸せだったと言う。いとこ達とは今も会ってる。
おばあちゃんと中学生でやっと一緒に暮らせるようになる。おばあちゃんの働くスナックの2階間借りの4畳半。段ボールの机に段ボールの仏壇。ジャ

もっとみる
しながらしながらしながらしながらしながらしながら

しながらしながらしながらしながらしながらしながら

私は“ながらながら”で、やらないと気がすまない。
2つの事以外は。
それでも考え事しながらに違いないので、詩もエッセイも頭でかいてる時もある。

音楽を聴きながら、ラジオ聞きながら、トイレでは歌詞を見ていたり。

洗い物は、スマホをぶらさせげて、歌詞をスクロールさせて歌いたい歌を選ぶ。背中側にテレビもあるが洗い物の音でかき消されるので、いつもそうしてるし、家族も理解してる。

煮物をしてる時は、リ

もっとみる